きのう、おふくろの五目菜園に玉ねぎ苗を500本植えました。
いつもは機械に頼っているだけにこれだけの手作業は辛い。
植付け間隔がまちまちだったり、畝が曲がってしまったが「Don't Mind」
現在冬野菜として白菜、高菜、人参、大根、ほうれん草、
それにジャンボにんにくが育っている。
これ位の規模で自家消費用として育てるには楽しいものだ。
きのう放送されたNHKクローズアップ現代見ました。
―「週末ファーマー」200万人の可能性―
週末や仕事の合間に農業を楽しむ会社員や主婦、
「週末ファーマー」が急増しているそうで、
畑を小さく区切って期限つきで貸し出す「貸し農園」を利用する人は
200万人に及ぶとも言われ、農業就業人口260万人に迫る勢いだそうです。
この週末ファーマーが今の低迷する日本の農業に
新たな風を吹き込むことができるとは思えないが、
なかには土作りから拘られて、
むしろ私たち生産者よりよく勉強されているのには驚く。
農業に関心を持つ人が増えてくれて、
曲がったり穴の開いた野菜に理解を示してくれるだけでも嬉しいことだ。
クリックで応援をお願いします。
↓
いつもは機械に頼っているだけにこれだけの手作業は辛い。
植付け間隔がまちまちだったり、畝が曲がってしまったが「Don't Mind」
現在冬野菜として白菜、高菜、人参、大根、ほうれん草、
それにジャンボにんにくが育っている。
これ位の規模で自家消費用として育てるには楽しいものだ。
きのう放送されたNHKクローズアップ現代見ました。
―「週末ファーマー」200万人の可能性―
週末や仕事の合間に農業を楽しむ会社員や主婦、
「週末ファーマー」が急増しているそうで、
畑を小さく区切って期限つきで貸し出す「貸し農園」を利用する人は
200万人に及ぶとも言われ、農業就業人口260万人に迫る勢いだそうです。
この週末ファーマーが今の低迷する日本の農業に
新たな風を吹き込むことができるとは思えないが、
なかには土作りから拘られて、
むしろ私たち生産者よりよく勉強されているのには驚く。
農業に関心を持つ人が増えてくれて、
曲がったり穴の開いた野菜に理解を示してくれるだけでも嬉しいことだ。
クリックで応援をお願いします。
↓