12地区47名が所属する愛の小町生産組合の通常総会が開催された。
来賓として東京荏原青果、東京シティ青果など4社を迎え、
今年の馬鈴しょ市場動向の説明、紹介があった。
昨年夏の天候不順による北海道産の減収、
鹿児島県離島地区の作付減という環境のもとで堅調な販売らしい。
しかし、愛の小町最大の競合地区鹿児島いずみ地区は、
寒波による生育遅れで出荷時期の重複が懸念されているとか。
このような状況の中で、徹底した栽培管理、
選果選別による品質の向上に努めることが決議され、
本生産組合の名称も愛の小町生産組合への変更が承認された。
規約に「愛の小町」のブランド名が入ったことになる。
←クリックで応援をお願いします
来賓として東京荏原青果、東京シティ青果など4社を迎え、
今年の馬鈴しょ市場動向の説明、紹介があった。
昨年夏の天候不順による北海道産の減収、
鹿児島県離島地区の作付減という環境のもとで堅調な販売らしい。
しかし、愛の小町最大の競合地区鹿児島いずみ地区は、
寒波による生育遅れで出荷時期の重複が懸念されているとか。
このような状況の中で、徹底した栽培管理、
選果選別による品質の向上に努めることが決議され、
本生産組合の名称も愛の小町生産組合への変更が承認された。
規約に「愛の小町」のブランド名が入ったことになる。

