私が知らないうちにいつの間にか半分に・・・

初めて私の口へ。
糖度はそんなに高くないのだが酸味が少なく、
初めて味わう爽やかな食感と風味。
果皮が硬いわりには果肉は柔らかく、
果汁が多いのでジューシーであっさりした味。
八朔柑と温州みかんの交配品種で「スイートスプリング」というそうです。

ただ、ちょっと食べにくいのが難点。

二分割にしてオレンジのような食べ方が一番食べ易いか?

いや一層のこと半分を剥いて・・・果皮が硬いのでこれも手が果汁だらけに。
果汁が多いので、そのまま半分を搾ってジュースもありです。
旬は12月中旬より1月中旬頃までと短く、春先取りということですかね。

こちらは事務局長が大好物の「干し柿」
ありがとうございました。
←クリックで応援をお願いします

初めて私の口へ。
糖度はそんなに高くないのだが酸味が少なく、
初めて味わう爽やかな食感と風味。
果皮が硬いわりには果肉は柔らかく、
果汁が多いのでジューシーであっさりした味。
八朔柑と温州みかんの交配品種で「スイートスプリング」というそうです。

ただ、ちょっと食べにくいのが難点。

二分割にしてオレンジのような食べ方が一番食べ易いか?

いや一層のこと半分を剥いて・・・果皮が硬いのでこれも手が果汁だらけに。
果汁が多いので、そのまま半分を搾ってジュースもありです。
旬は12月中旬より1月中旬頃までと短く、春先取りということですかね。

こちらは事務局長が大好物の「干し柿」
ありがとうございました。

