今年、Farmers’Marketに合わせて
取りあえず1枚だけ早めの稲刈りです。
昨年は下旬の開催だったのでちょうど良かったのですが・・

本来、にこまるは晩生なので例年もう少し後になるのです。

10月ともなればほとんどのところは新米が出回っているはず。
ぽてと倶楽部としても新米を出品しないことには話にならない。
ここの1枚だけは例年より5日早く田植えしていたんです。
最終日の15日の新米出品見込んで
逆算して本日1枚だけ刈り取ったというわけ。
天気が心配だったのですが
幸いにも天候に恵まれ無事刈り取りができました。
主催者側は今月の大収穫祭にあわせて
期間中抽選で100名様に『祝い米』をプレゼントされるようです。
4日間分のお米の提供を求められたのですが
さすがに最終日の15日だけにしてもらっています。

いよいよ今年も稲刈り間近。「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
折り返し案内状と申込書をお送りします。
atcchin@mail.goo.ne.jp
注:@を半角@に置き換えてください。
←クリックで応援をお願しいします。
取りあえず1枚だけ早めの稲刈りです。
昨年は下旬の開催だったのでちょうど良かったのですが・・

本来、にこまるは晩生なので例年もう少し後になるのです。

10月ともなればほとんどのところは新米が出回っているはず。
ぽてと倶楽部としても新米を出品しないことには話にならない。
ここの1枚だけは例年より5日早く田植えしていたんです。
最終日の15日の新米出品見込んで
逆算して本日1枚だけ刈り取ったというわけ。
天気が心配だったのですが
幸いにも天候に恵まれ無事刈り取りができました。
主催者側は今月の大収穫祭にあわせて
期間中抽選で100名様に『祝い米』をプレゼントされるようです。
4日間分のお米の提供を求められたのですが
さすがに最終日の15日だけにしてもらっています。

いよいよ今年も稲刈り間近。「にこまる」新米をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
折り返し案内状と申込書をお送りします。
atcchin@mail.goo.ne.jp
注:@を半角@に置き換えてください。
