ご近所さんからソラマメをもらった。
そのサヤに入ったソラマメを見て
何か思い出したように手が伸びたんです。
小さかったころの覚えがあるんですね。
先日、急ごしらえで作ったソラくん1号は、
孫ちゃんたちに人気だったので改めて2号を拵えたところ。
(特にもうすぐ2歳になるKenくんに大人気)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d2/19f45b69abf751455bdd47c7dfbe3127.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/af/74c5358d8d793a25ff6b0a4eda6c75c3_s.jpg)
仕掛けは単純明瞭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/70/eddb1be50ac33efdd614bc5b75003d09.jpg)
サヤを縦に割ってソラマメを取り出し、
麦の茎を2本利用してサヤに刺す。
先端にはソラマメを取り付けて、
サヤの中で適当な長さで折ってやると出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/54/59e9460664f7273472556363b897bf52.jpg)
ちなみに1号はバットマンと化して、
一段と風格がついてきた様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d7/8a46f9752d4350844ffc0423d9c499fb.jpg)
事務局長曰く。
「バナナマンも作れるかも?」
それはちょっと無理でしょう。
ちょうど今、
あのイタドリで水車が出来ることを聞いて
きのう初めてイタドリ水車にも挑戦していたところなんです。
で、その後の様子を見てみると・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f7/c26fd0e6db973773c394e4e1793acf13.jpg)
ん!カピカピ状態。
しまった。
水に漬けておかないと?
決して食べ物を粗末にするわけではないが
こういう遊びは後世に伝えていかないと。
わが家でも子供たちには出来なかったけど、
一世代とばしてせめて孫たちにだけはと思っている。
事務局長が一人で大うけしながら
動画も撮ってたので近日公開予定!
今のこの Stay Home で外出自粛の折、
思いっきり笑ってください。
きょうも朝から雨が降っていて、
時折り雨脚も強く梅雨を思わせるような天気です。
こういう日が唯一私の Stay Home かな?
←クリックで応援をお願しいします。
そのサヤに入ったソラマメを見て
何か思い出したように手が伸びたんです。
小さかったころの覚えがあるんですね。
先日、急ごしらえで作ったソラくん1号は、
孫ちゃんたちに人気だったので改めて2号を拵えたところ。
(特にもうすぐ2歳になるKenくんに大人気)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d2/19f45b69abf751455bdd47c7dfbe3127.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/af/e384cf45f03300c92409dde1cc6235b4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/be/91e37d5af5219cf6e5a04862fe2e6005_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/59/c19aa632e5fd9c39f31b17febca6ccf8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/34/69dbae38e892988335ed396455467b1f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/af/74c5358d8d793a25ff6b0a4eda6c75c3_s.jpg)
仕掛けは単純明瞭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/70/eddb1be50ac33efdd614bc5b75003d09.jpg)
サヤを縦に割ってソラマメを取り出し、
麦の茎を2本利用してサヤに刺す。
先端にはソラマメを取り付けて、
サヤの中で適当な長さで折ってやると出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/54/59e9460664f7273472556363b897bf52.jpg)
ちなみに1号はバットマンと化して、
一段と風格がついてきた様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d7/8a46f9752d4350844ffc0423d9c499fb.jpg)
事務局長曰く。
「バナナマンも作れるかも?」
それはちょっと無理でしょう。
ちょうど今、
あのイタドリで水車が出来ることを聞いて
きのう初めてイタドリ水車にも挑戦していたところなんです。
で、その後の様子を見てみると・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f7/c26fd0e6db973773c394e4e1793acf13.jpg)
ん!カピカピ状態。
しまった。
水に漬けておかないと?
決して食べ物を粗末にするわけではないが
こういう遊びは後世に伝えていかないと。
わが家でも子供たちには出来なかったけど、
一世代とばしてせめて孫たちにだけはと思っている。
事務局長が一人で大うけしながら
動画も撮ってたので近日公開予定!
今のこの Stay Home で外出自粛の折、
思いっきり笑ってください。
きょうも朝から雨が降っていて、
時折り雨脚も強く梅雨を思わせるような天気です。
こういう日が唯一私の Stay Home かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/dbb98429f7032d4bd0c41c6ffccfdf82.png)