ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

稲刈り最終日

2010-10-21 | 日々の農作業
今年の春結婚したばかりのしんすけ君登場。

「にこまる」80アールの稲刈り終了。
1日20アールずつで正味4日間。

収量的に今年は昨年より少なめ。
一つの要因として、追肥のタイミングをお盆前に早めたことが考えられる。

全国的な猛暑の影響で品質の低下が報道されるなか、
高温障害に強いといわれるにこまるだけに品質的には期待したい。

まだまだ米作りは試行錯誤の状態。
来年は質量共に長崎ブランド「ながさきにこまる」を育てていきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈りに思わぬ珍客が

2010-10-20 | 日々の農作業
現われた。

上空をトンビが旋回を始めた。
時折、急降下して超低空で羽ばたいている。

田んぼの中に巣があるのか、何か獲物を見つけたのか。

注意して見ていたか、結局分からなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水が欲しい・・・!

2010-10-19 | 日々の農作業
このところの晴天続きで、ジャガイモが水を欲しがっている。

稲刈りは晴天が続いてくれたほうがいいが、
畑の作物はブロッコリーやレタスも苦しんでいる。

今夜あたり適度な雨を期待したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り2日目

2010-10-18 | 米づくり(にこまる)
稲刈りも2日目、爽やかな好天続きで全て順調です。
今年も従兄弟に稲刈り作業を委託しています。





稲刈りは、後の乾燥作業の進捗に合わせます。
きのう刈り取った籾は乾燥機から排出し、
きょう新たに刈り取った20アールの籾を投入しました。

乾燥時間は、予め設定しておいた水分量になったら自動で停止します。
この機能があるお陰で夜もゆっくり寝れるわけです。

ただ、火を扱うので注意は必要です。






クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り開始

2010-10-17 | 日々の農作業
きょうから稲刈り開始。

約2時間ほどで20アールを終了。
籾は乾燥機に投入して一段落。

あらかじめ設定した水分量になると自動で停止してくれる。
明日の朝には排出作業です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り直前になって・・・

2010-10-17 | 米づくり(にこまる)
JAの本年度産米の仮渡金額の単価一覧が届いた。
一瞬、自分の目を疑った。

今年は一律に昨年と比べて4,000円も安い。
約30年前の米価格の半額の値段が平気で列記されている。

単価表は1俵あたり、つまり60㎏の単価で、
品種銘柄別に等級(1等~3等)ごとに金額が設定されている。
仮渡し金額とはいってもほぼ精算金額に等しい。

政府の所得補償制度が関係しているのか。まさか・・
この金額の設定根拠がわからない。

今日から稲刈り作業に入ろうとしている矢先に・・・
誰にこの不満をぶつけていいのか、正直頭にきています。





クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~新しい大地を踏みしめて~

2010-10-16 | よもやま話
諫早湾干拓地で初の駅伝・ロードレース大会が開催されます。

ジョギング&ウォーキング、親子で参加大歓迎!

開催日:2010年12月5日(日)
会 場:諫早湾中央干拓地

申し込み締め切り2010年11月10日

詳しくは↓
http://nice-isahaya.b1388.jp/image/H222A102A102A1.jpg





クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ稲刈り

2010-10-15 | 米づくり(にこまる)
周囲はすでに稲刈りが始まって、
早い地区は50%以上は終りました。

晩生の「にこまる」もそろそろです。
今日から一週間は天気も良さそうで一気にいきます。






会員様以外で新規に「にこまる」直売をご希望の方はこちら




一方、畑のジャガイモはというと若干元気がありません。
水を欲しがっています。

なかなか上手い具合にはいきませんね。



手前横2列がアイユタカ





クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支部HPにジャガイモが

2010-10-14 | よもやま話
福岡のMさんからメールが届いた。

校友会福岡市支部のHPに
ぽてと倶楽部のじゃがいもを紹介してますとのこと。

どこかで母校と繋がっているというのもいいものです。
応援ありがとうございます。

http://www.meidai-fukuoka.jp/



クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界中が見つめた「生還」

2010-10-13 | よもやま話
チリ落盤、69日ぶり奇跡の生還 カプセルで作業員次々救出(共同通信) - goo ニュース

今日は世界中の人々が注目しただろう、
日本とちょうど地球の反対側で行われた人類史上かってない救出劇。

ちょうど二人目のマリオさんが地上に救出されたところだった。
テレビを見ながら思わず拍手をおくった。

髭も髪も伸びて、もっとやつれた姿で出てくるのかと思っていたら
南米人の陽気さか、なんとお土産(地底の石)まで持ってくる余裕が。

実はこの「岩石」には金が含まれているそうだが、
30年前のアポロ11号で人類が初めて持ち帰った「月の石」に匹敵するだろう。

救出方法は新しく掘った縦穴に特殊カプセルを下ろし、
一人ずつ引き上げて救出するといういたって単純な方法だが、
その地下700mほどの縦穴を短期間のうちに掘って、
カプセルを通すだけの補強工事までをやってのける人間の技術が凄い。

こういう時に、国際救助隊「サンダーバード」の、
地底を進むドリルメカ「モグラー」でもあればと思っていたが、
まだまだ人類のアナログ思考で十分期待できる。

残り全員の無事救出を祈りたい。





クリックで応援をお願いします。

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする