ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

長崎は桜の開花宣言が

2011-03-24 | よもやま話


わが家の近くの小学校はまだこんな状態。

昨日、長崎海洋気象台は桜が開花したと発表しました。
市内の立山公園では、早くも五分咲き以上の桜も見られるそうです。

ソメイヨシノは開花から7日前後で満開を迎えますが、
長崎では今後しばらく冷え込みが予想され、
今月末から来月の初めが見頃だそうです。





まだ風は冷たく春の実感はないんですが、
おふくろの五目菜園の玉ねぎとジャンボにんにくも勢いがあります。



玉ねぎの隣りにはスイートコーンを追加。楽しみです!

今日からジャガイモ畑の芽出し作業にはいります。



日記@BlogRanking

  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ芽出し2回目

2011-03-23 | 日々の農作業
増殖栽培の芽出し作業に向かう。

きょうで増殖栽培はほとんど発芽した状態になったが
種芋がないのか間が空いている所がありもう一度確認が必要だ。

霜の被害を受けているのもあるが昨年ほどではないので一安心。

まだ遅霜も考えられるので
あと一二週間は天気予報が気になります。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事でよかった!

2011-03-23 | よもやま話
大学の同期で安否不明だった気仙沼のO君。
今夜、山形の友人より電話があり無事が確認された。
家族も無事だそうだが自宅は被災したそうだ。

本人は市役所勤務のため、
非難された市民の方のお世話で頑張っているらしい。

もうひとり仙台市宮城野区在住のT君も
塩釜の会社は被災したそうだが自分も危機一髪だったそうだ。

福島原発のニュースにも一喜一憂させられているが、
農作物や原乳、さらに海まで放射能汚染が広がり心配される。
早く収束して欲しいものだ。


長崎県は公営住宅に次いでホテルを含む、
538世帯分の部屋を無料で提供し、
長崎までの移動手段もすべて手配するという支援策を発表。

詳細は↓
http://www.nhk.or.jp/nagasaki/lnews/5034820011.html




日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心は見えないけれど、心遣いは・・・

2011-03-21 | よもやま話
民放各局ではACジャパン(旧公共広告機構)のCMが大量に流され、
視聴者から抗議が殺到したらしい。
ACジャパンは「大変ご不快な思いをおかけしました」と謝罪し、
「CMの放送はテレビ局の独自判断」として理解を求めている。

ACジャパンは、広告を通じて社会貢献を行う団体でCMは無料で放送される。
今回は震災の影響で予定されたCMを自粛するスポンサーが相次ぎ、
その空白を埋めるためテレビ局が同団体のCMを大量に使用しているという。

抗議では「企業の自粛であまったCM枠を買いあさっているのか」など
誤解に基づくものが多いという。

最後に入る『エーシー』という音声だけは削除され、
震災を扱ったCMも今週には完成予定だそうです。

でもこれだけ流されると・・完全に洗脳されてしまいそうです。
いまNHKがスッキリして新鮮さがあります。




日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたのお米は何点?

2011-03-20 | 米食味ランキング
きのうの農機具展示会で一つのイベントがありました。
食味計によるお米の食味コンテストです。





わが家で食べているお米1合を持って行ったんですが
前にも話したとおり、今わが家が食べている米は21年産の古米。



当然、期待するような結果は出ないと思いつつ測定を依頼。
それがなんと83点のAランクの結果が出て現在のところトップだとか。
担当者に実情を話すと「え、21年産米ですか?」と驚きの様子。

測定器もいい加減なものだと思って下を見ると



な、な、何と!
続けて発した言葉が「如何いう人がこれ買われるんですか?」

上位の成績者には記念品贈呈があるらしく、
「新米を持ってくればよかったー。」と愚妻は密かに期待しているようだ。

きょうはあいにくの雨。
南風が強く九州も「春一番」か?




日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農機具展示会

2011-03-19 | よもやま話


福岡九州クボタの春の展示会が開催。
特に目当てはないが、勉強?を兼ねて行ってみると楽しいものだ。

最近の農業機械は「乗用」「自走式」「オート」「楽々」といった
キャッチコピーが多く、見れば見るほど欲しくなる。



これがあればいいなー! あれを使うと早くてラクだろうなー。
既に頭の中ではバーチャル作業をやっている。

ところが価格を見てみると殆どが○百万円単位で車が数台買える価格。
いつの間にか夢から現実にひき戻されてしまう。



とりあえず受付で食券をもらっていたので食べたら早く帰ることに。
少しは目の保養になったようだ。





日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種芋発芽

2011-03-18 | じゃがいも(デジマ)


秋の種芋を増殖栽培している田んぼが一斉に発芽してきた。

種芋は毎年更新しており、今年のデジマも北海道産だ。
デジマの種芋としては、主に長崎県内、信州、北海道で採取されている。
北海道産の種芋は昨年の9月~10月に採取されているので、
すでに休眠期間を過ぎていることもあり発芽するのも早いというわけだ。

県外産の種芋は発芽が早いので毎年遅霜の心配が付きまとう。
今年は特に冷え込んでいるので心配なんだが・・・・

無風で晴れ上がっている夜は要注意。
翌朝、放射冷却で霜が降りる。

全体の70%ほどが発芽した。








日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事故は現場で起きてるんだ!

2011-03-18 | よもやま話
【ニューヨーク共同】15日の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は、
高濃度の放射性物質が漏れた恐れのある福島第1原発で、
炉心を冷却するため原子炉に海水を注入する作業を続けた人々の献身ぶりを
「最後のとりでの50人」「放射線と火災に勇敢に立ち向かっている」と伝えた。

 記事は「何千トンもの放射性のちりが上空に飛んで自国の数百万人もの人々を
危険にさらすことを防ぐため」の作業であることを詳しく説明した。

 さらに、対策に当たる作業員の放射線の被ばく線量限度が引き上げられたことに触れ
「暗にしか示されていないが、犠牲的行為の拡大を求められている」と指摘。
日本で仕事とは「命令への忠誠心を生み出し、
炎のような献身を呼び起こすものだ」とも述べた。

 一方、東京電力が50人の「名前も、他のどんな情報も開示を拒否した」とし、
50人をたたえる文脈の中で「彼らは顔を隠した無名の作業員たちだ」と表現した。
(共同)


その50人のなかに当事者である東電の社員は何人残っているのか?
危険な作業は殆んど協力業者に任せているんじゃないのか?
身を犠牲にして最前線で危険な作業に携わっている人たちに心から感謝したい。
全世界の人びとが無事に終息する事を願っている。





日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ支援物資を届けられない?

2011-03-17 | よもやま話
避難先で亡くなられる方もでてきているというのに
被災地向けの支援物資をなぜ届けられない。
この狭い日本、一週間にもなろうとしているのに何故。

輸送車両の燃料不足、道路や港湾の破壊が原因ならば
食料、医薬品、燃料を空からのへり輸送するとか方法はあるだろう。
こういう事態になる前にもっと早く国は動くべきだ。

また、原発トラブルで非難生活を強いられている人には、
東電本店の全ての社員は現地に行ってお世話ぐらいしたらどうだ。




日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ日本では略奪が起きないのか

2011-03-16 | よもやま話
【ワシントン時事】東日本大震災の被害や福島第1原発事故が連日、
トップニュースで伝えられている米国で、
被災者の忍耐強さと秩序立った様子に驚きと称賛の声が上がっている。
「なぜ日本では略奪が起きないのか」―。
米メディアは相次いで、議論のテーマに取り上げている。

CNNテレビは、2005年に米国で起きた
ハリケーン・カトリーナ災害や10年のハイチ大地震を例に
「災害に付き物の略奪と無法状態が日本で見られないのはなぜか」として意見を募集。
視聴者からは「敬意と品格に基づく文化だから」「愛国的な誇り」との分析や、
「自立のチャンスを最大限に活用する人々で、
進んで助けたくなる」とのエールも寄せられた。 [時事通信社]

-関連-
日本の秩序や防災対策を称賛
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000006-fsi-bus_all


日本国内では略奪まではないにしても、合法的な略奪「買いだめ」行動が。
また、高齢者相手にさっそく義援金詐欺も出てきているとか。

石原都知事の天罰発言にあるように
日本人は『我欲』になってきているのだろうか。




日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする