ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

冠水した水田

2021-08-19 | 米づくり(にこまる)
きょうは久しぶりにお日様が顔を出している。

8月11日に降り始めた今回の大雨。
もうすでに一週間以上も続いたことに。

降り出してからの雨量は、
九州各地で今年の梅雨時期の雨量を上回っていて、
既に8月の一ヶ月の雨量の3倍から4倍だとか。

市内でも土砂崩れでまだ一人の方が行方不明のままです。





一番遠い堤防近くの田んぼの一枚だけが
道路も途中から冠水していて確認できていなかった。

遠くから見るかぎりでは
イネが水没するまではなかったので安心はしていた。


今朝は晴れ間も広がってきたこともあり、
田んぼのメンテナンスを兼ねて行こうとしたのだが・・・





あれ、この前はここの道水没してなかったけど・・・

そう言えば、きのうの夜も結構激しく降っていたからな。





水路と道路を見極めながら・・





何とか通過することは出来たが、
ということは先日より冠水が拡がっているということか?





やっぱり・・・
もうすでにここから道路が水没。





構わず行っちまえ・・





ストップ!
ストップ!!

これ以上は止めておいたほうが・・・
途中で立ち往生でもしたら。





浅いところまでバックして。





横を見るとイネも半分ほど水没していた。





家に戻った今、
長崎地方に大雨警報が発令されたとか。

本当に???

今は青空が広がり
夏の太陽も照り付けているのだが・・・????




  ←<foさnt size="2">クリックで応援をお願しいします。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けの気配が・・

2021-08-18 | よもやま話
きのうの夕方、
一週間ぶりに顔を見せそうな太陽。





きょうは今年二度目の梅雨明けを期待していたのですが・・

気配だけに終わったようです。


それにしても、
なんか映画のワンシーンのような景色。

何の映画だったか忘れてしまったが・・・

暗~いトンネル(降り続いた雨?雪?)を抜け出して
最後に空が明るくなってくるシーン。

う~~~ん、何やったっけ!




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初盆を終えて

2021-08-17 | よもやま話
コロナ禍に加え、ここに来ての豪雨続きで
母の初盆もどうしたものかと頭を悩ませていたが、
幸いにしてお盆の日だけは小康状態となり薄日が漏れたりの一日に。

初盆の行事は兄弟と子供、孫だけで予定していたが、
お墓での提灯点灯だけでもと
市内にいる従兄たちがお参りに来てくれた。





本来であれば、お墓にも親戚が集まって
お参りしてもらえるのだが・・

もちろん、その後の家での
ワイワイガヤガヤだけは最初から自粛させてもらっていた。

おふくろも孫ちゃんたちの声で満足してくれたものと思っている。





  ←<foさnt size="2">クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎のお盆

2021-08-16 | よもやま話
小さい頃から当たり前と思っていましたが、
初盆を迎えたところはお墓で花火というのは長崎だけのようです。





花火といっても爆竹パンパン、ロケット花火ビュンビュンで、
それはもう賑やかなこと。







地域によっては15日の夕方から精霊流しとなり、
こちらも爆竹、鉦の音、掛け声が交錯する伝統行事で、
さだまさしの精霊流しとは全く雰囲気が違います。

本来は初盆を迎えた故人の霊を
精霊船で送り出すという長崎の伝統行事で、
あくまでも故人を追悼する仏教の行事なのです。





























賑やかなお盆となりました。




  ←<foさnt size="2">クリックで応援をお願しいします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初盆

2021-08-15 | よもやま話
ようやく雨も上がり薄日が差してきました。

きょうは母の初盆になります。





お盆入りの一昨日は雨風が強く、
ご先祖様やおふくろの霊が迷わないように迎え火の代わりに
家紋入りの提灯を目印として玄関に下げてやりました。












当地では近い親類は
島原切子灯篭をお供えとして贈ります。





  ←<foさnt size="2">クリックで応援をお願しいします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨末期に逆戻り

2021-08-14 | よもやま話
猛暑から一転して梅雨末期へ。





悪さしているのは秋雨前線だとか。





そう言えば今年の梅雨明けは
梅雨末期の集中豪雨もないまま
すんなり梅雨明けしていましたからね。

やっぱり何か怪しいなとは思っていたが、
ここに来て忘れ物を取り戻しにこられたか令和の神様?

いつも感じていることなのですが
元号が令和になってからというもの、
天気が極端過ぎて程ほどにということがないのです。

それと季節が前倒しで進んでいるような気がしませんか?

今年、春の訪れは例年よりも早く、
春ジャガイモの発芽も遅霜が心配になるぐらい早かった。

梅雨に入るのも例年より二十日も早く、
ジャガイモの収穫が遅れに遅れてしまった。

昨年もお盆過ぎには早くも秋雨前線が現れ、
天候不順が続いて作業できずに困ったが
今年は昨年よりさらに一週間も早く・・・しかも大雨続き。

梅雨末期の集中豪雨でさえ、
翌日には小康状態になるはずだが
すでにきょうで4日も降り続いていることになります。

つくづく痛感させられていること、
今のコロナ禍に加え異常気象、
私たちは地球規模で考え直す必要があるということを。











  ←<foさnt size="2">クリックで応援をお願しいします。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本職顔負け!

2021-08-11 | 会員様からのお便り
どひゃー!

す、凄い!

きのうご紹介した家庭菜園の匠、
Zさんから傑作野菜セットが送られてきた。





立派!

翡翠ナスにゴーヤ、ダビデの星、丸オクラ、それにジャンボピーマン。

夏野菜大豊作ですね。

本職顔負けです。

「百姓は百の作物を作れて、はじめて百姓と呼ばれる」

百の仕事をこなせる人。
つまり、そういう精神を持っているということ。

今では会社を定年退職され、
時間にも余裕が出来たことでさらに気合が入られているようです。

とっくに百姓失格の誰かさんと違って
自分でいろいろ研究しながら新しい作物に挑戦されているのです。

今では小一時間かけて丹波地方まで足を延ばされているとか。

そう言えば数年前、豊中のZ菜園を見学させていたこともありましたね。

思い起こせば「デジマ」で繋がったのが最初、
以来、ジャンボにんにくしずく型トマトヤーコンダビデの星
今回の翡翠ナスを紹介して頂いて
ファーマーズマーケットなどでは大人気です。

以前はYEBISUマルシェや横浜のかもめマルシェ
二俣川と足を延ばしたりしていましたが、
最近は九州の外へ出かけることは殆どなくなっていますので、
これからは❝Umekikiマルシェ❞にでもコラボ出店もいいかなと。

そのためにも今のコロナ禍が
早く収束してくれないことには・・





  ←<foさnt size="2">クリックで応援をお願しいします。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無沙汰をわびる

2021-08-10 | 会員様からのお便り

きのう携帯が鳴った。

大阪豊中の家庭菜園の匠、ℤさんからでした。

あ、報告するのを忘れていましたー。

昨年、翡翠ナスの種を送っていただいて、
発芽させるのに苦労したことと、種取りの方法を聞いていたら、
今年はなんと苗の状態で送っていただいたのです。

それもミニトマトの苗も一緒に。

ところが、言い訳になってしまいますが、
今年、梅雨入りが早かったことで裏の畑の準備が出来ず
植え付けが遅くなってしまったのです。

その後、何の報告もしていなかったので
おそらく心配されていたのでしょう。

今年は翡翠ナス他大豊作らしい。

実はわが家も先月末、遅くなったのですが
翡翠ナスとミニトマトを今年初収獲したのでした。





画像は事務局長からLINEで入っていたんです。





小生、トマトには煩いんです。

ガキ仲間でよく畑のトマトを盗み食いしていた頃の
あの味がトマト本来の味覚なんです。

もちろん冷蔵庫も普及しておらず、
畑に隠れながらかじった時の
あの生温い風味漂う甘いトマトが本当のトマトと確信しています。

さすがに今の孫たち、
畑からこっそり盗んで・・・という機会もほとんどないでしょうが
今年も自家栽培のトマト、その孫ちゃんたちにも大人気なんです。




こちら翡翠ナスも夏のご飯のお供に最高。

ナスを使った当地でいう「ブタ和え
おふくろがよく作ってくれていました。





  ←クリックで応援をお願しいします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎の8月9日

2021-08-09 | よもやま話
きょう9日は長崎に原爆が投下された日から76年、
祈念式典は予定通りに開催されました。





小学生の孫2人は登校日で、
いつもの時間には出かけたようです。

長崎の小中学校は毎年この日は登校日となっており、
平和学習が行われ長崎は祈りの一日となるのです。






擦った揉んだの東京2020オリンピックも昨夜は閉会式。

聖火が消えるとこだけは見たかったのだが
その前に目がショボショボに・・

我慢できずに床について見ていたら
もう目が覚めたら朝でした。

開会式の聖火台点火も
見ないままで寝てしまっていたんですね。

実は57年前の東京五輪の閉会式で、
聖火が徐々に消えていくのを見て感動したのを覚えています。

それも場所は病院の待合室の当時は白黒テレビ、
風邪で熱を出しておふくろに連れていかれていたんです。

今朝のニュースで見ましたが
ガスコンロの火を消すような感じで
何か味気ない物足りなさを感じました。

それともう一つは煙のない聖火運び。

時代の流れかな。






  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州串刺し台風9号

2021-08-08 | よもやま話
今度の台風9号は久々の九州本土上陸の公算大。

九州を串刺しにするつもりか
予想進路の北寄りを通ると当地直撃。

このまま真っ直ぐ鹿児島を掠めて太平洋へ出る公算も。





幸いなことに暴風域が無いので、
少しは安心しているが雨は欲しいところ。

今夜遅くが台風最接近か。





夕方にはエリアメールが鳴った。

警戒レベル3 「高齢者等避難」


最近、「高齢者」という文字に敏感になったような・・





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする