ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

阿片戦争(鮑国安・・・林則徐を主演)謝普監督

2009年07月21日 | 中国文化・歴史
阿片戦争


話題になった謝普監督の「鴉片戦争」(日本では「阿片戦争」で封切られた)の
動画はこれしかない。他のは全く別の映画である。
謝普がメガホンをとったこの映画は、世界で感動を与えた。

主役の林則徐を演じるのは「三国演義」で曹操を演じた鮑国安。
鮑国安をぜひ、と強く希望したのは、林則徐の子孫たちだった、とのこと。

清は英国に紅茶の代金のかわりとして阿片を売られ、すっかり腐敗していた。
道光帝は林則徐に、阿片問題解決を依頼するが、「皇帝が心変わりしないこと」を条件に引き受け、覚悟を決める。
林則徐は英国がインドを経て売ってくる阿片を大量に破棄、厳しく国内を引き締めたが、徹底した政策に、清朝内部では道光帝をはじめ、官僚たちが林則徐に強い反感を持つ。
阿片で儲けていた役人や官僚たちが不満をつのらせた上、諸外国に対し、強い中華思想で外国を臣下として見る朝廷、また英国は人種差別的な見方から強い姿勢に出る。英国の強い態度に動揺する清朝、阿片が国を滅ぼす、と一歩も引かない林則徐。広州をかたく守る林則徐のところを通り過ぎ、英国軍は南京を突く。林則徐と将軍関天陪の結束は固かった。

朗々と響く彼の美声が忘れられない。道光帝を演じるのは蘇民(スーミン)「三国演義」で水鏡先生役。
道光帝は英国軍が来襲したことに激怒、林則徐を罷免の上、新疆に左遷。
皮肉にも英国側は林則徐の罷免を喜びながら、彼を惜しんだ。
一流の政治家、と秘かに敬意を払っていたのだ。彼がいないと知った英国軍は清を徹底的に攻める。
罷免され、心静かに祖国の安泰を願う林則徐は新疆へと旅立つ。
見送りにきた政敵、全権大臣は阿片に寛容な立場をとっていたが、今となっては祖国を憂い、かすかな希望に未来を託すしかないお互いの心情を語り合う。
苦悩する林則徐の鮑国安の魅力が光る。さすが国家一級俳優である。

なお、最後まで戦った将軍、関天陪は関羽の子孫とされ、今も各家庭に彼の絵姿が飾られているそうである。関将軍は清の大砲が敵に届かないことを嘆き、敵軍を近くに呼び寄せ、一気に破滅させるが、彼も壮絶な戦死。清国は敗戦、やがて香港割譲、道光帝は先祖の位牌の前で嗚咽する。

英国側はシェークスピア俳優を出すなど東西の名優が火花を散らした。
荘厳な音楽も素晴らしかった。(この動画のBGMは関係なし)
私は当時3回見に行った。そのたびに新たな感動に包まれた、そして私も一アジア人であること、欧米の力の侵略がやがて日本に来ることを察知し、それを回避できた日本の先人たちに改めて感銘したのであった。

☆チラシをご覧になるには、www.hagi.or.jp/filmart/5th/films/opiumwar.html
で検索すると、阿片戦争、と出ますのでそれをクリックすると、当時のチラシを見ることができます。・・・それが面倒なかたは、ヤフーの画面に『中国映画 阿片戦争』と字を入れ、クリックすると上から4つめに阿片戦争、と出てきて上記のアドレスが下にあるのを確認の上、クリックすると、同じチラシが出ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関羽と曹操-Guan Yu and Cao Cao

2009年07月21日 | 中国文化・歴史
関羽和曹操-Guan Yu and Cao Cao


「三国演義」から、関羽と曹操の<友情>をまとめた動画で、BGMは全く関係ない。二人の名優に感謝である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする