President Biden falls on Air Force One stairs
宮崎正弘氏のメールマガジンから
オースチン国防長官はインドに現れた。中国はロシア外相を招待
アラスカ米中対話は、両陣営に負のリアクションを運んだようだ
****************************************
アラスカで米中の外交トップが言葉の激突を繰り返したことは、別の反作用を産む。中国は近日中にロシアのラブロフ外相を北京に招いて懇談する。中露同盟強化を表向きの看板とするだろう。ロシアにとって、絶好の演出効果をあげる政治舞台だ。
バイデンはまた耄碌が進み、ハリス副大統領を「大統領」と呼びかけ、プーチンを「殺人者」と罵倒した。プーチンは「自分の鏡を見てから言え」と反撃した。またプーチンは生中継で、米露首脳会談を行おうではないかと提案した。ホワイトハウスは、「大統領は忙しい」と理屈を述べて、この生中継懐疑を逃げた(本当は閑なのにね)。
米国の外交的失敗は目に見えている。戦略的思考に立てば、中国を包囲するのだから、ロシアを味方にするのが軍略である。中国の背後をつけるロシアとは多少の譲歩をしても、とりこむ必要がある。しかし米国の歴史を鑑みれば、いつも敵と味方を取り違えてきた。
米国は新たにロシア高官の何人かを制裁し、在米資産を凍結するとした。無論、中国に対しても香港弾圧に関与した中国共産党の幹部を米中会談の直前に追加制裁している。
さて日韓歴訪を終えたブリンケン国務長官一行はアラスカへ向い、ここにサリバン大統領補佐官とカート・キャンベル(インド太平洋調整官。元国務次官)が加わった。ちなみに大統領専用機は、アンカレッジからただちにワシントンへ引き返し、ジョージアの銃撃事件慰問のためにバイデン大統領を運んだ。
この搭乗の際に、バイデンは階段で二回も転んで、失態を演じたことをワシントンタイムズが写真入りで報じているが、他のメディアは黙殺した。耄碌の度合いが一段と進んでいるようである。
もう一機の大統領専用機は、どこへ?
オースチン国防長官は、ソウルでブリンケンらと分かれ、ニューデリーに飛んでいた。オースチン国防長官は、インドのモディ首相らと会見し、同盟関係の一層の進展と日米豪印の「クアッド」の強化などを話し合った。
インドは歓迎ムードに溢れたが、インドとの軍事的絆の強いロシアは、これを警戒した。
◎☆◎◎み☆◎□☆や□◎◎☆ざ◎◎□☆き◎☆◎◎
★ 確かトランプ氏は大統領選の対談で、バイデンが「私のことをジョージと何度も呼んだ」とあきれていたが・・・
やっと今頃?もう何年も前からネットでは「ラインは危険だ」という意見がたくさんあったのに・・・
私はガラケーなので関係ないけれど、ほとんどの人はスマホ、お気の毒だ。
ところで行きつけだった美容院が「予約はラインで」というので私は全く美容院に行けなくなっている。
政府がLINE利用見直し、帰国者の健康報告はメールで…法務省人権相談や総務省採用活動も
読売新聞 / 2021年3月19日 21時52分
無料通信アプリ「LINE」の利用者の個人情報が中国企業から閲覧可能だった問題を巡り、菅首相は19日の参院予算委員会で、政府内でのLINEの利用状況を調査していることを明らかにした。
首相は「政府では、LINEを含めたインターネット提供サービスを使う際は機密情報を扱わないことになっている」と説明。「セキュリティーの確保に努めていきたい」とも強調した。
これに関連し、武田総務相は19日の閣議後記者会見で、全国の地方自治体に対し、26日までに利用状況を報告するよう求めたことを明らかにした。
今回の問題を受け、政府内ではLINEの利用を見直す動きが広がっている。
加藤官房長官は19日の記者会見で、個人情報管理上の懸念が取り除かれるまで、内閣官房での利用を停止する考えを示した。法務省も人権相談での利用中止を決め、総務省も採用活動や意見募集での利用を停止する方針だ。
厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため海外からの帰国者らに対し、14日間の自宅待機要請期間中の健康状態をLINEで報告するよう求めてきたが、20日以降はLINEの利用を停止することを決めた。当面はメールで報告してもらうという。
一方、政府の個人情報保護委員会は19日の衆院内閣委員会で、LINEが業務委託している中国の関連会社のスタッフ4人が日本国内のサーバーに計32回接続していたことを明らかにした。
政府がLINE利用見直し、帰国者の健康報告はメールで…法務省人権相談や総務省採用活動も - 記事詳細|Infoseekニュース
この土曜日はほとんど寝てしまった。和歌山で両親のお墓参りを済ませ、また地震で起きた石ころをお墓の周りから取り除き、ついでに周りのお墓に散らばっている石も取り除いた。体力勝負でマイって、帰りの電車では眠ってしまって次の駅まで寝過ごした。レストランも閉まっていてコンビニでサラダやイタリアンを買ったけれど、フォークが付いていて助かった。
ところで自分で動画サイトを作って多くの視聴者を呼び込んでいるが、М氏は上久保トクテイ京都大学教授のあやしげな「日本国民は集団免疫を得ている」という論のものをひとつ削除されたのかなあ
号外【ニュースを斬る!】上久保靖彦先生から国民及び菅政権へのメッセージ・・・下のリンク、動画が消えている
https://www.youtube.com/watch?v=YkzJgOWZXNI&t=388s
・・・それとも「もっと立派な記事」にしょうといったん消されたのか? 政府筋の大物にもこの話は伝わっている、とМ氏は言っていたけれど、まずこの論をしっかり調べてほしい。
あの美容整形外科医の高須克弥院長の息子さんで高須幹弥医師の動画が真剣で上久保批判をされていた。
「もし私が上久保先生の論を支持したら多くの方々が亡くなる、切腹ものだ」と仰っていた。その通りだ。
М氏は医学は素人なのだから、わけのわからないことに「スクープだ」と上久保氏の論にとびついて数多くのシリーズをだされたのであろう。それくらいの見識だったら政治家としての立候補は控えていただきたいし、動画作成でも「政府」を自分の盾につかうのはやめるべきだ。М氏って?松田氏ですよ。
ブログのティールーム
1950年~60年初期のイタリアでは、あのエットレ・バスティアニーニがスカラの聴衆を魅了していました。
彼は舞台姿も美しく歌は凛々しく、バリトンなのに女性のファンがひしめいていました。
歌は男らしくゾクゾクするほど魅力的でした。子供だったのに彼にホレました。(バカ)
彼は若くして亡くなりその時は私はショックで(子供だったのに)立ち直れない程悲しみました。
今、生きていたら100歳近いのですが。
Ettore Bastianini Oggi 24/09/19. 97 anni, buon compleanno caro Ettore!
スカラで、マリア・カラスと共演のヴェルディ「仮面舞踏会」にて 約2分(この表現の男らしさ!!)
MARIA CALLAS & ETTORE BASTIANINI - Un ballo in maschera "A tal colpa è nulla il pianto" (Live)