ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

【頑張れ日本!】田母神俊雄氏の会長辞任について[桜H26/9/4]

2014年09月07日 | 政治
 
★ 今のところ、田母神関係の最新動画です。

【頑張れ日本!】田母神俊雄氏の会長辞任について[桜H26/9/4]


【動画に寄せられたコメントより】

・水島さんの説明に大変納得しました。今回の一件で、頑張れ日本という組織、田母神氏が、それぞれ結果的に自由になれたのではないかと思います。「頑張れ日本は政党の下部組織ではない」明快な説明で、そのぶれない姿勢は非常に重要だと思います。その上で、田母神塾という番組は田母神氏の意志で続けたいなら続けてもらう。最適な形になったと思います。田母神氏も、自由に、頑張れ日本関係者にあれこれ相談したり許可を求めずに独自に政治活動できるようになる。

・田母神氏は、水島氏に同意を得ないで、都知事選の時の組織や支持基盤を土台に何かをやるより、今後は、慎重に支持者や資金を得る道を切り開いて政治家になったほうが、きっと自分の納得する道を歩めるはずです。ダイアモンドクラブの理事を辞任したことで、その可能性も残されました。言い方はよくないですが、田母神氏は自衛隊で公務員として長年勤め、とにかく税金でやしなわれていた人だから、他人の財布をあてにして、他人のふんどしですもうを取るのに慣れていたかもしれない。チャンネル桜で、単なる「軍人」ではないことを証明する情報活動、著作活動を5年以上やってきたわけですから、これからは、独立不羈の精神で、孤独を恐れず、自力で力強く歩んでいただきたい。田母神氏ならば、それはできると思います。都知事選という、ある意味で最大の選挙も経験した彼ですから、それを経験値にさらに前進されると思います。

・素晴らしいご見解で同感致します。

・保守の思想の根底となる大きな部分で、共通する確固としたものがあると思います。GHQが布置した主権国家に全くふさわしくない不当な戦後体制を脱却して、日本国民のためのメディアを持ち、日本派の人々による政治を実現する。憲法改正するなり、自主憲法を新たに作るなりして、国民と国土を日本国民自らが長期的な視野で計画的に守り、次世代に伝えていく仕組みを作るという点です。ただ、それを目的とした「行動」のレベルで双方に違いがあるということで、それは、お互いに認め合い尊重し合うことができると思います。田母神氏も、頑張れの会長を離れることで、より独自の行動を取りやすくなると思います。彼がつくろうとしている政党ごと丸抱えで支援することはないにしても、頑張れ日本が彼を支援する可能性は、きっとあると信じています。

・水島社長の表情が深刻すぎると感じます。
何か暗い裏があるかのような表情で話す必要はないのでは?
私は田母神氏、チャンネル桜、水島社長を支持しています。

・田母神さんと桜は良く似合っていたのになぁ~ う~む。。。残念!

・やはり、、、残念だなあ、、。
都知事選で,桜チャンネルのメンバー全員、がんばれ全員、そして、 水島社長がどれほど頑張られたことか、、田母神さんの良い面を水島社長ならもっと引き出して、ほんの近い将来、大物政治家の登場としてその存在を強く、演出されたことだろうに。 
 水島社長ほど、田母神さんを守り、支えていた人が居るか?

・まさに水島さんのおっしゃるとおりですね。
目指す方向は同じであるが、アプローチの仕方、やり方が違うと言うことです。
ある者は政治家となって、ある者は小説家となって、ある者は評論家、俳優、映画監督etcと発信し啓蒙活動する人達、そして大多数の人々は仕事をし、家庭を持ち、家族の為に日々それぞれ一生懸命生きています。
その日々の生業の合間に日本の為に少し活動したり、人生でやっと一息入れた引退後に日本の為に活動する人々が草莽の活動者です。

・それにしても、水島さんや田母神さんへのネットや既成メディアでの誹謗中傷はひどいものです。
選挙資金を誤魔化しただの、金をもらっただのもらわないだの、金、金、金、金銭疑惑攻撃、そして保守分断コール。
まあ、こんなデマや誹謗中傷をする後ろに蠢く輩達は想像できますよね。
エラソーに何が保守分断だ、例えば中核だー、核マルだーといいながら、内ゲバ三昧して互いで暴行殺人は数知れず、馬鹿左翼同士の殺し合いどころか、一般の人達を巻き添えに拉致だ人質だ金品強奪、強盗殺人をやってのけた反日左翼、在日シナ、チョウセン団体は分裂と血なまぐさい抗争はお手の物、その生き残り達のある者は政治屋になり、学者になり、教師になり、映画を作り、テレビに出てきたり、ある者は沖縄に逃げて犯罪者であることを隠して、日本人の血税を盗りシナ、チョウセンに日本国の身売り活動にいそしんでいる、こんな輩に保守ブンダンなんていわれたくありません。
殺人集団の暴力左翼や在日特亜人がこれまでやってきたことと比べると、あの在特会など幼稚園児のケンカに見えてしまいます。

おっと、また横道にそれてしまいました。
最後に水島さんをはじめ頑張れ日本の皆様と田母神さんが、切磋琢磨して日本をよくするための益々のご活躍を願ってやみません。

・水島社長、御役目ご苦労様でございます。
清いお姿は心にしみいります。
ありがとうございます。

・水島さんは「草莽崛起」を体現し純粋に日本を憂いている方と思います。
より一層「惚れて」しまいました。

・都知事選で勘違いしちゃったか田母神さん。
60万票は田母神さん1人の力で集まった票ではないのに。

・今までの、チャンネル桜の関係がベストだと思っていましたので、やっぱり残念です。
他の方も書かれていますが、都知事選の時は本当に期待しワクワクさせられました。

・言ってもしょうがないですが、田母神さんにはぜひとも都知事になっていただきたかったな。舛添を引きずりおろして、きっとそのあとにと本気で期待していました。でも、これからも応援します。

・チャンネル桜は特定の政党、宗教と結びつくよりも、地デジで地上波の枠余ってるんだから是非地上波枠を獲得して日本の本当の誇りある歴史を伝えて欲しい。そうすれば自然に田母神氏や次世代の党の保守政治家への支持が広がっていく。


★ このことについて、関連動画のリンクを貼ります。まだご覧になっていらっしゃらない方はどうぞ。
http://blog.goo.ne.jp/bellavoce3594/e/0ab7ae87c1431e9795a310aba0f18c1a

http://blog.goo.ne.jp/bellavoce3594/e/13ab52ee56489a69bdb32d7ba8cbcc98

★ 私は「次世代の党」から田母神さんが立候補されることを願います。
  「新党」は田母神さんが考えるような簡単なものではない、まだ議員でもない田母神さんが「新党の党首」というのも、危ない気がします。
平沼赳夫党首は「西村さんが編入するのは賛成、田母神さんとはまだお会いして話もしていない段階です」ということです。


西村真悟議員を「次世代の党」(ネットによると中田宏議員が以前の「日本維新の会」で西村議員をこころよく思っていない、とありましたが、真相はわかりません。西村議員のことは平沼党首が「次世代の党」に編入することは了承していますが、「党の了承を得なければ」と
言っています。そこは党の内部で、西村議員が編入できるよう、よろしくお願いしたいですね。
「みんなの党」から江口議員が編入してなぜ西村さんがいない?というのはよくききます。




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月7日たかじんのそこまで... | トップ | 【台湾チャンネル】第46回、... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
田母神さんの新著「田母神新党」読みましたが (移民よりも多子化政策をさまへ)
2014-09-10 05:19:39
田母神さんは東京都知事選で61万票、
そして一般庶民のなけなしの浄財から合計一億円の
選挙資金をもらって感謝していると思うのです。
決して自分一人でしたことではない。
味方や賛同者を増やし、やがて思うような政策を実現
するためにも、「ひとりではできない」ということを
もう少しお考えいただきたかった、
でもこうして田母神さんの弱点が明らかにされ、
しかもついていく政治家がいない、とても悲しい現実
です。
田母神さんがまず「国会議員」として当選されることが
前提になります。
アキレス腱をさらしてしまいました。
返信する
Unknown (移民よりも多子化政策を!)
2014-09-09 22:22:47
ベッラさんが2度も挙げられたのも気付かずに済みませんでした。

この件が有ってもご両人に嫌悪感を抱く事は私には有りませんが、

田母神さんも新たな事を自分一人で決めるのでは無く、

仲間である水島さん等に相談して欲しかったですね。

田母神さんの言い分も有るでしょうから聞きたいですが、

此処(チャンネル桜)では無理でしょう。

互いに罵り合っての問題では有りませんので、そこはご両人大人の対応ですが、

互いの心の底には不信感が芽生えていると思います。

絶対に喧嘩別れだけはして欲しくありません。

渡部昇一上智大名誉教授辺りに調整して頂けたらと思いますが・・・。



これは再入力を指示されました。ダブっていたら削除願います。
返信する
内容の濃いコメントをありがとうございます。 (Katachiさまへ)
2014-09-09 05:18:43
田母神さんは平沼さんにも話をしていないのですね。
平沼さんは田母神さんが論文問題で大変だったとき、
はっきりと擁護した人です。
将来「田母神新党」は「次世代の党」と合流するという
考えがあるというのですから、平沼さんに会いに行って
話し合うことが必要だったと思います。

田母神さんは今、試練の時、でも保守層の支持を
割れないようにしてほしいと思います。
幸福の科学のとの関連もしっかり否定してほしい、
なぜかというと幸福の科学は天皇を認めていない、
幸福の科学の大学に来春から教授になるというのは
噂でしょうか。これは噂であってほしいと思います。
西村さんの意見はどうなのでしょうか。
西村さんはご自身で平沼さんのところに行って「次世代の党」に編入できるよう動くといいのですが。
田母神さんと仲がいいのはわかりますが、はっきり
してほしい・・・。
返信する
公費で純粋培養された人達。 (katachi)
2014-09-08 18:20:54
確かに世間の風に吹かれた場所に所属しなかった人は、世間知らずな面が有ります。
軍事は、別として疑う事を知らない。
世間の悪とは、相手を騙すことであり、朝日新聞の情報ですら捏造までして騙してきたわけですから、日本人自身が、甘い人間であり、性善説な人間が多いことも確かです。
だからオレオレ詐欺や支那人の恩を仇で返す殺人や、三国人の犯罪が絶えない。
三国人にとってスパイ以上に日本は、犯罪天国だろう。
自販機が、金庫に見える彼らにとって民度の高い国は、どのように映るのだろう?
そのくせ日本人は、既成の宗教者は、とっても低いが、宗教性の高い国の方が、犯罪者が多いのも皮肉である。
日本と罪人の定義が異なるのかもしれないが、罪人の多い国々は、本当に宗教が必要なのか?
韓酷等は、宗教家自身が、犯罪者であることが多い。
日本人から見て、宗教がまやかしに見えても仕方がない。
話は、広がるが、キリスト教もイスラム教も何を教えているのか本当の意味での本筋が見えないのである。
宗教国家では無い日本が、これほど他の宗教国家より崇高に感じ見えるのは、なぜか?
惟神の道を極める天皇陛下自身が、国民の中心であり祭祀の長であるからである。
国民も知らず知らずのうちに天皇を敬っているのである。
君民共治の凄さは、政治力では無く皇室と赤子(国民)の一体感である。
それを祭で教えられているのである。
だから伝統文化は、守らねばならない。
反日の人間は、これを壊そうと必死であるが、敵わぬことである。

返信する
必要な透明性 (Katachiさまへ)
2014-09-08 16:18:26
そうですね、ただ田母神さんの新著「田母神新党」を
昨日買い読みましたが、思いは強烈なのですが
手段が空回りしないかと思います。
せっかく61万票を得たのですから、せめてもう少し
よい方法はなかったのかしらと。
来年幸福の科学の大学の教授に就任といううわさもあり、
田母神さんは人が好いというか、ダイアモンドクラブの
顧問や田母神政治塾の開催も、支持者が安心して
参加できるような「透明性」が必要なのではないか、と
思う次第です。
返信する
各個人が、是々非々で行動。 (katachi)
2014-09-08 15:24:41
これは、致し方ない部分と思います。
それだけ個人が、責任を負う時代になったのだと認識しています。
保守の方は、それぞれが何がしかを極めた粒ぞろいです。
それだけ大人であると言う事であり、烏合の衆に成りえない人材ばかりです。
団結する場合は、日本がどうなるかによって是々非々と団結で進めていくしかないでしょう。
軍隊の様に明確な目的と統帥で動くものではないから、日本を中心とした保守の是々非々で団結してもらいたい。
選挙民も流されずに選ぶ側にも日本を背負った責任が生じます。
返信する
その通りですね。 (onecat01さまへ)
2014-09-08 13:58:43
おっしゃる通りと思います。
田母神さん、都知事選の前から「新党」を決めていたと
その著作「田母神新党」に書いていました。
そこへこの夏、「維新の会」が分党し、「次世代の党」が
できたので、将来はいっしょにということかもわかりませんが、田母神さんの「新党」はご自身が思っているよりも
大変なことであり、またご自身がまだ議員でないということでは話になりません。
このような人との連携よりも、「ダイアモンドクラブ」の
顧問まで引き受けていろんな活動をしようとしたことも
多くの人を納得させられないことと思います。
「危機管理」にもこのような姿勢では疑問です。
都知事選の61万票というのは、多くの方々が一致して
頑張ったおかげです。
田母神さんはちょっと甘かったなあ、って思いますが。
そして西村さんを「次世代の党」は編入させてほしいですね。もと橋下派の有力議員が「反対」しているという噂ですが、平沼さんが西村さんを待っています。
平沼さんは党内でごり押しができないので、待っているのと思います。
「田母神さんとは会って話もしていない」というのも、
田母神さんは平沼さんに義理を欠いています。
平沼さんはなんども田母神さんの応援をされました。
返信する
割り切れないもの (onecat01)
2014-09-08 12:35:58
 ベッラさん。
 貴重な動画の提供を、感謝します。

 水島社長のお話で、激しい喧嘩別れでなく、連携の余地を残した話し合いであったことに、安堵致しました。

 これから党首になろうとする田母神氏であれば、権謀策術は不可欠だろうと理解いたしますが、

 共に苦労した仲間には、誠意をもって向かわなくてどうするのだろうと、

 ここに割り切れなさを感じます。

 政党についても、ダイアモンドクラブについても、私には一切相談はありませんでした。

 水島社長を外して、大切なことを進めるというのでは、党首として政治家として、
誠とか義とかを軽視されているのではと

 心配致します。

 私は水島社長の「草莽崛起」に賛同し、今後も氏の活動を支援したいと思います。

 有料でない番組で、田母神氏がチャンネル桜に登場されるのを見たら、どんなに安堵できることでしょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事