フグさんの雑記帳

さいたま市の荒川河川敷を主なフィールドとして四季を綴っていきます。

人間社会は進歩しているのか否か?4何となく不条理

2020年05月07日 18時30分35秒 | 身辺雑記

今日は3ヶ月に一度の薬貰いで久し振りに電車に乗った。電車を待つ間前方を見ると雪化粧した富士山が見えた。
以前は武蔵浦和のホームから雄大な富士山が広々と開けていたのにいつの間にかこんなビルの谷間からしか見られなくなった。

今日から門扉の工事が始まった。建てた時には当時の工務店さんが敷地が狭いので門扉は外に開く様に取り付けてくれた。
ところが20年後の今日ではこの親切が仇になった。外開きは歩行者にぶつかるおそれがあり、万一の場合は施行者が責任を問われるので付け替えることはできないという。相当ガタが来ているので困った。引き戸にすると溝をつけなければならないのでかなり工事費がかさむという。困ったが仕方ない。それなら一層スロープをつけて車椅子が入れる様にしてしまおうということになった。だいぶ経費はかさむむが仕方ない。
土盛をして家を高いところに建ててくれた好意も全てが逆作用で何とも不条理だが、時代の流れで仕方ないのだろう。