goo blog サービス終了のお知らせ 

★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

新作アップしました

2020年09月21日 18時30分32秒 | 徒然(つれづれ)

★★ 拙著「春の満月 セブン・ストーリーズ」を本日Amazon Kindle Storeにアップしました。ここから買えます。
<あらすじ> 
 登場人物は7人。
 サラリーマン、玩具屋の主人、喫茶チェーン社長、風俗嬢などその職業は様々だ。
 それぞれの日常の1場面を切り取る。
 そのストーリーは輪のように、無意識のうちに細い縁で繋がっている。
 それぞれが何かしらの転機に立ち、昨日とは違う明日を生きようとしている。
 人生はなるようにしかならない。そして人はそれを生きていくしかない。それが人生なのだから。
 大きな、あるいは小さな変化ののちに、7人はそれぞれに春の満月を仰ぎ見て、何を思うのだろう。


★★Amazon Kindle Storeに30冊の小説をアップしています。←自慢 これが全然売れません。←悲観 たそがれジョージという脱力系のペンネームのせいでしょうか。←不安 愛着のある名前なので変更するわけにはいきません。←キッパリ 内容につきましては、ちょっぴり自信あり。←謙遜★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節約感情の差

2020年09月21日 16時57分19秒 | 徒然(つれづれ)
 家内の口癖は節約、節約だ。
 私がちょっとでも洗面所の照明を点けっ放し、水道を出しっ放しにすると、鋭い指摘が飛ぶ。

 当然私は反論をする。
 蛍光灯は点けっ放しの時より点灯時に一番電力を消費するのだ。
 手洗いや歯磨き程度の水量は、風呂や洗濯に比べると微々たるものだ。金額にして0.0ナンボだ。
 おまえこそ、トイレの水は何回も流しているやないか。

 それに対して家内は言う。
 その点けっ放し、出しっ放しのだらしなさが癪に障るのだと。
 じゃあ、最初からそう言えよ。

 私がコーラを飲んだりアイスキャンデーを食べていると、飲み過ぎ、食べ過ぎと言う。
 おまえもコーヒー飲んだり、プリンやヨーグルト食べてるやないか。
 そんなに頻繁には食べてない。
 それを五十歩百歩と言うんや。
 

★★Amazon Kindle Storeに30冊の小説をアップしています。←自慢 これが全然売れません。←悲観 たそがれジョージという脱力系のペンネームのせいでしょうか。←不安 愛着のある名前なので変更するわけにはいきません。←キッパリ 内容につきましては、ちょっぴり自信あり。←謙遜★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする