goo blog サービス終了のお知らせ 

★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

カレーはいいけど・・・

2022年08月09日 21時33分17秒 | 徒然(つれづれ)
 カレーは好きだ。
 巷の専門店の凝ったカレーや、流行りのスパイス系は口に合わない。
 市販のルウで作る家のカレーが好きだ。
 
 ルウはハウス、S&Bのどちらでもいいが、中辛か辛口だ。
 レトルトはいろいろ試したが、グリコのLEEの辛さ20倍にハマっている。

 また、日清のカレーメシも、お手軽な割には悪くない。
 最近はそれを箱買いして三日にあげず食べている。

 この前、家内がカレーメシの姉妹品ハヤシメシを買ってきた。
 家内は似たようなものと言うが、私はカレーは好きでもハヤシライスは嫌いだ。

 ブロッコリーは好きだがカリフラワーは嫌い、青いアスパラガスは好きだが白いやつは嫌い、というのと一緒だ。
 カレーに近いところでは、ビーフシチューは好きだが、クリームシチューは嫌いだ。

 その昔、カレーのCMで、おせちもいいけど、カレーもね、というのがあったが、私にしてみれば、カレーはいいけど、ハヤシはね、だ。


ビートルズのジョージ、ストーンズのキース。どちらも伝説のバンドのリードギタリストだ。そのふたりに共通するのがヘタウマ。ロックの有名なギタリストと比べると、そのテクニックの巧拙は素人目にもわかる。キースに至っては、歳をとってその素人顔負けのヘタさに磨きがかかってきた。しかしそのサウンドには、他のギタリストには出せないオリジナルな味わいがある。それがビートルズやストーンズを、伝説にならしめた要因のひとつだと言っても過言ではないだろう。 そんな味わいの小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
 あなたの拙著購入が、私の老後資金の一助となります。
 読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のガリガリ君当たり

2022年08月09日 11時57分27秒 | 徒然(つれづれ)
 1年ぶりにガリガリ君の当たりが出た。
 夏場は毎日1本食べているので、そろそろかなと思っていたら、やっと当たった。
 継続は力なりか。

 当たる時にはひと月に2本当たったりしていたが、このところ競馬のGⅠ同様ご無沙汰だった。
 やっとツキが巡って来た気がする。

 この調子で夏競馬もゲットしたいものだ。
 

ビートルズのジョージ、ストーンズのキース。どちらも伝説のバンドのリードギタリストだ。そのふたりに共通するのがヘタウマ。ロックの有名なギタリストと比べると、そのテクニックの巧拙は素人目にもわかる。キースに至っては、歳をとってその素人顔負けのヘタさに磨きがかかってきた。しかしそのサウンドには、他のギタリストには出せないオリジナルな味わいがある。それがビートルズやストーンズを、伝説にならしめた要因のひとつだと言っても過言ではないだろう。 そんな味わいの小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
 あなたの拙著購入が、私の老後資金の一助となります。
 読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする