★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

茄子が好きになった

2024年10月14日 09時47分33秒 | 徒然(つれづれ)
 朝のウォーキング途中のブランチで松屋。

 注文は期間限定の「豚と茄子の辛味噌炒め丼」。
 回鍋肉のキャベツを茄子にしたやつだ。
 茄子という文字を見ただけで食べたくなった。

 これが意外と旨かった。
 ペラペラの豚肉とひと口大の茄子がゴロゴロ入って、まさにベストマリアージュだ。

 甘辛味噌の味付けが私好みで、卓上の紅ショウガと七味をプラスすると、なお、旨さが引き立つ。
 松屋、久々の正解だ。

 若い頃は苦手だった茄子も、歳をとって味覚が変化すると、大好きになった。
 焼きナス、南蛮茄子、麻婆茄子、その他、炒め物、煮物、パスタと、バリエーションも豊富だ。
 秋茄子は嫁に食わすな、というのがわかるような気がする。
 
 テレビでやっていたけど、「茄子の蒲焼き丼」というのがあるらしい。
 要はウナギの代わりに茄子を蒲焼きにしたやつだ。
 大阪でやっている店があれば、ぜひ食べたいものだ。


ビートルズのジョージ、ストーンズのキース。どちらもヘタウマギタリストだ。キースに至っては、歳をとってその素人顔負けのヘタさに、磨きがかかってきた気もする。でも、そのサウンドには、他のギタリストには出せない独特な味わいがあるんだよね。 そんな味わいの小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから、またはプロフィールのQRコードから買えます。
 読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする