ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

国民栄誉賞の価値

2011-08-19 19:01:54 | 日記
なでしこジャパンが国民栄誉賞を受賞しました。

授与が検討されているときから
「ん!?」「なに?」と思っていました。

国民に勇気と感動を与えた、とのことですが、
いくら世界一になったとはいえ、
これまでほとんど注目もされてこなかった女子サッカーで
いきなり国民栄誉賞ですか……。

そして、副賞は化粧筆。これも、ねぇ……。

女子サッカーに対する注目度も、
日本人の「悪い癖」で、一過性のものかと。

もちろん、とりあえずはロンドン五輪まで
女子サッカー人気は続くとは思いますが。

そう、ロンドン五輪で金メダルを取って、
世界一&金メダルと出揃ってから
国民栄誉賞授与、ならまだ分かるのですよ。

これまで国民栄誉賞を受賞した人々。

王貞治
古賀政男
植村克己
山下泰裕
美空ひばり
千代の富士
藤山一郎
長谷川町子
渥美清
黒澤明
森光子
森繁久彌

などなど。
長きにわたってその分野で活躍した人ばかり。

女子サッカーの活躍ぶりは相当なものだったとはいえ、
こういった方々のそれに匹敵するとはとても思えません。

判断基準が分かりませんねぇ……。
思いつきとはいわないまでも、
暗い日本で明るい話題を提供してくれたから賞をあげよう、
そんなノリで、勢いで決まったのかも。

それにしても、クエスチョンマークの国民栄誉賞でした。

<もっと街はぴ! 見てね!>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする