今回はいつもと違ったことがありました。
宿泊先が民宿(いつもは平成の森という研修センターのようなところ)。
参加者21人のうち7人が民宿コースでした。

きれいな夕日を眺めながら民宿へ。

一見、普通の民宿ですが……。

料理が噂に聞いていた通りの、いえ、それ以上の
素晴らしいものでした。
煮魚はソイという魚だそうです。

刺身あり、カキフライあり、タコやカニも少しずつ。
鍋もあります。茶碗蒸しもあります。
お餅(あんこがのった右下の小鉢)も。
中でも絶品だったのがこれ。

タラがどかん!と一切れ。
最初は何が入っているのか分からず、
のぞき込んでしまいましたよ。
お汁もメチャクチャおいしかったです。

こんな感じで。

ステージみたいなところの柱が太くて長くて、
見たこともないようなものでした。
ご主人のお父さまがどこか(忘れました)から
運んできたそうです。

隣の大広間にもどかん!とありました。
民宿に泊まった7人とも、この料理には大感激。
宿泊先が民宿(いつもは平成の森という研修センターのようなところ)。
参加者21人のうち7人が民宿コースでした。

きれいな夕日を眺めながら民宿へ。

一見、普通の民宿ですが……。

料理が噂に聞いていた通りの、いえ、それ以上の
素晴らしいものでした。
煮魚はソイという魚だそうです。

刺身あり、カキフライあり、タコやカニも少しずつ。
鍋もあります。茶碗蒸しもあります。
お餅(あんこがのった右下の小鉢)も。
中でも絶品だったのがこれ。

タラがどかん!と一切れ。
最初は何が入っているのか分からず、
のぞき込んでしまいましたよ。
お汁もメチャクチャおいしかったです。

こんな感じで。

ステージみたいなところの柱が太くて長くて、
見たこともないようなものでした。
ご主人のお父さまがどこか(忘れました)から
運んできたそうです。

隣の大広間にもどかん!とありました。
民宿に泊まった7人とも、この料理には大感激。