ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

原発廃炉と再稼働のこと

2015-03-18 18:01:16 | 日記
いろいろ気になるニュースが。

原発の廃炉と再稼働。

前回の記事にリンクを張ったブログより。

**********

3月14日 朝、テレビを見ていた。
するとドイツの女性首相 メルケル首相と安倍総理が映し出されていた。
ドイツのメルケル首相が言っておられる言葉に
「日本の福島県の東京電力の原発爆発事故を見て、ドイツは全ての原発廃止を決めたのです」と、

それに対して安倍総理はどの様に答えるのか、アナウンサーが時を待つ。
すると一時して安倍は何と言ったか
「国民が求めているので国民の幸せの為に再稼動をする」と言ったのです。

何処の誰が求めているのか、
避難して未だ家に帰宅できない、何千 何万という人がいるというのに。
国民は誰一人 再稼動を望んでいない。国民を愚弄するのも裏切るのもやめて頂きたい。

再稼動を容認している少数の人は袖の下やら儲かる者、その様な欲の深い者が言っているだけである。

**********

ボラバスで福島の南相馬に行ったことがあり、
現状(惨状)を見た私としては、
依頼主の方がおっしゃっていた
「まさか、こんなことになるなんてね。
 東京の人たちの電力のためなのよ」
がグサリと刺さった経験のある私としては、
再稼働はあり得ないと思っています。

利権がらみでがんじがらめになっている人たちは
原発がどんなものであるか、
な~~~んにも考えていないのです。

そもそも、大自然の中に生かされている、
大自然の中でしか生きることができない人類が、
10万年も危険性が消えることがない
「ゴミ」など出してはいけないのです。

そこの一番大切な部分を考えないと。

原発の廃炉が発表されても、
「ゴミ」の行く先が決まっていないなんてあり得ない。

原発の真実はこれです。

外国人旅行者にほめられて
喜んでいる場合ではありませんよ。
日本のトップの人を筆頭に、
関係する企業の人たちも自治体の人たちも、
腐っていますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする