ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

あわや!テレビが見られなくなるか!?

2015-03-22 22:53:30 | 日記
テレビが見られなくなる。
いよいよその日が来た、
と思いました。

金曜日。
帰宅してテレビをつけたら、
あ、見られなくなっている!

そうでした。
デジアナ変換が終わったのでした。

いまだにブラウン管テレビ。
壊れないから、ずっと使っています。

地デジに変わった時にも
大丈夫でした。

ケーブルで来ているから。

J:COMのチューナーもあるけれど、
それをONにしなくてもブラウン管テレビで
見ることができていたのです。
デジアナ変換されていたので。

それがいよいよ終わったわけです。

それで、久しぶりにチューナーをつけたら、
つけても、
テレビが見られない!
あれれ~~~。そんなはずでは。

あわてて、近くにあるJ:COMへ駆け込んで、
テレビが見られなくなっちゃったんですけど~と。

チューナーに差し込んであるカードを
引き抜いて、また差し込んでみる、とか、
リセットボタンを押す、とか、
それで試してみてください、と。

長い間使っていないと、
情報が消えてしまっていることがあるとか。

しかし。
それでもダメです。

技術の担当者に来てもらうことにしました。

そして今日。
来てくださって、スイッチを入れてみたら、
あれっ、あれれっ、ちゃんと見られるではあ~りませんか。

リセットボタンを押して、すぐに状況が変わらなかったので
J:COMのオフィスにまた行ったわけですが、
その後、大丈夫になっていた、ということらしいですね。

せっかく来ていただいたのに、
申し訳なかったです。

でも、まだまだブラウン管テレビでいける、
一安心です。

一つだけ難点は、テレビを買い換える時に使おうと思っている
木工教室でつくったベンチ(テレビ台として使う)が
いつまで経っても使えないこと。
ま、いっか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする