ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

おいしくて楽しいアルトおさらい会

2018-08-25 23:20:37 | 音楽&麻雀
猛暑がぶり返していますね。
少し涼しくなって、
秋の空(雲)も顔を出したところだったのに、
またまた猛暑。
油断大敵です。

暑い中、合唱団のアルト仲間と
定期演奏会に向けて
おさらい会を企画しました。

お昼に集合して、
まずはランチタイム。



みんなで持ち寄りだったのですが、
焼売が重なりました。
珍しいですよね、焼売が重なるなんて。
小さいほうが崎陽軒、
大きいほうは店名不明ですが、
肉々しくてしっかりした焼売でした。

焼売パーティーだね~とパクパク。

たこ焼きにパン、サンドイッチなど。

私が持参したのは二つ。



最近凝っているカボチャ煮。
醤油と塩で煮ただけの
シンプルなもの。
これがなかなか……自画自賛。あは。



山盛りサラダ。
偶然、前の日に閉店間際の京王百貨店に寄ったら
水菜が2束で50円で売っていて
(閉店間際には結構そういう値段で売っているのです)、
これは買わないと!と、
サラダもつくることに決めました。

タマネギとピーマンに、青のり入りのじゃこ天。
これもシミズヤで安売り(100円)していて
入れると食感がいいかと思って。
あと、皿うどんの麺も安売り(78円)していて
これも買い、ですね。パリパリ感が楽しめます。

そう、どちらも入れて大正解でしたよ。
みんな気に入ってくれました。

ランチタイムですでに盛り上がって女子会気分。

いえいえ、ちゃんと練習しましたよ~。
チームワークのとてもいいアルトですからね~。

途中、お楽しみのおやつタイム!



手づくりのプリンケーキ。まあ、大きいプリンですね。
メチャクチャおいしくて、感動しました。
つくってくれた人の家にガスオーブンがあるそうです。
ウラヤマシイ……。



ワクワクしますね~。
私が大好きなウエストのダークフルーツケーキ
(写真右下)も持ってきた人がいて
またまた感動!
ウエストといえばリーフパイなど有名ですが、
私は断然このダークフルーツケーキが好き。
小さくてもおいしさがギュッと詰まっています。



グラニースミスのアップルパイ。
いろいろ種類がありました。
銀座の東急プラザにも入っているグラニースミス。
お店をのぞいたことはありますが、
買ったことはなかったので、ラッキー。
リンゴがゴロゴロ入った基本のアップルパイでした。
アイスもあったから、アップルパイアラモードふうにして
アイスも一緒にいただきました。



きゃ~、シャインマスカット!も登場。
あの高級な。
みんなで取り合いになったりしてね。

おやつタイムのあともみっちり練習。
不安なところは確認しながら、
充実したおさらい会となりました!
おいしかったし、楽しかったし!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする