沖縄関係の特別展を見に国立公文書館へ行ったネタとか、
ひみつにしておきたいひみつ堂のかき氷ネタとか、
書きたいネタが目白押しですが、
梅の季節なので、梅を優先しちゃいます。
去年手に入れたレシピがあったのですが、
手に入れた時は既に梅を漬けてしまっていたので、
今年はぜひ挑戦してみようと、梅の季節を待っていました。
なんとなんと、炊飯器の保温を使って速攻で作るというもの。

レシピでは、5合炊きの炊飯器で梅1キロ、きび糖500グラムとなっていましたが、
炊飯器がそれほど大きくないので梅500グラム、きび糖250グラムにしました。
梅を洗って水気を拭いて、ヘタを取り、炊飯器に入れます。

その上に砂糖をドバドバ~っと。うわー、こんなにたくさん!

炊飯器を保温状態にして約7時間。こんな感じで完成です。
なんですが、ちょっと甘さが優勢で、梅の味が負けています。
梅だけ引き揚げて、残しておいた梅半分500グラムを追加してみました。
それからまた約10時間ぐらいでしょうか。

やはり時間をかけていない分、深みはあまりありませんが、とりあえず完成です。
もう少し熟成させてみるべく、ホーロー容器に移し替えて、
冷蔵庫に入れておきました。

最初に引き揚げた梅は、そのまま煮て、梅ジャムに。
砂糖は追加していないので、かなりすっぱいままですが、これでいいことにします。
梅ジャムは、自分で作ると砂糖をいかにたくさん使うか、
それを知ってゾッとして、それからは、ほとんど作らなくなりました。
すっぱいまま楽しむ、これはいいことにします。
ひみつにしておきたいひみつ堂のかき氷ネタとか、
書きたいネタが目白押しですが、
梅の季節なので、梅を優先しちゃいます。
去年手に入れたレシピがあったのですが、
手に入れた時は既に梅を漬けてしまっていたので、
今年はぜひ挑戦してみようと、梅の季節を待っていました。
なんとなんと、炊飯器の保温を使って速攻で作るというもの。

レシピでは、5合炊きの炊飯器で梅1キロ、きび糖500グラムとなっていましたが、
炊飯器がそれほど大きくないので梅500グラム、きび糖250グラムにしました。
梅を洗って水気を拭いて、ヘタを取り、炊飯器に入れます。

その上に砂糖をドバドバ~っと。うわー、こんなにたくさん!

炊飯器を保温状態にして約7時間。こんな感じで完成です。
なんですが、ちょっと甘さが優勢で、梅の味が負けています。
梅だけ引き揚げて、残しておいた梅半分500グラムを追加してみました。
それからまた約10時間ぐらいでしょうか。

やはり時間をかけていない分、深みはあまりありませんが、とりあえず完成です。
もう少し熟成させてみるべく、ホーロー容器に移し替えて、
冷蔵庫に入れておきました。

最初に引き揚げた梅は、そのまま煮て、梅ジャムに。
砂糖は追加していないので、かなりすっぱいままですが、これでいいことにします。
梅ジャムは、自分で作ると砂糖をいかにたくさん使うか、
それを知ってゾッとして、それからは、ほとんど作らなくなりました。
すっぱいまま楽しむ、これはいいことにします。