不動産投資ネタで行きましょう。
すでにご紹介した通り、不動産投資のローンを繰り上げ返済し、
無事、完済することができました。
2月分から入って来ている家賃は、私のもの。うふふ。
お世話になっている方にお礼に伺いました。
ど~ん!と張り切って、ご近所の自慢店パティスリーで
自慢の焼き菓子詰め合わせを手土産に。
ほんっとに、感謝しかないです。
偶然、ふとしたことから始めることになったわけですから。
その道筋を作ってくださって、早や9年を超え、10年目に突入しています。
この人からなら買いたいと思ったのも大きいですね。
やはり、人です。人。
帰り道、昭和な喫茶店らんぶるでランチしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e6/bd9b2a37ffa9f6e83f7133d24d5fed4d.jpg)
ピザトーストセット。サラダ、ドリンク付きで1300円。
1100円だったはずですが、ここでも値上げの嵐が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b6/6ab8263a2b3aedacced61785e9c75bb7.jpg)
ピザトーストは自分で作ったほうが絶対おいしいと思っていて
(玉ねぎをぎっしり敷き詰めて作るのが好きなんです)、外で食べることはありませんが、
ここは例外としてみました。
チーズの量がすごいです。パンの厚さも。玉ねぎ、ピーマンに、トマトも。
ベーコンもあったかな。
これなら満足ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3a/b0c90f05a862260193e6e969c3dab0b8.jpg)
この椅子が、いかにも昭和な喫茶店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/89/5856b0f32a77fc32fc672363fdd302b0.jpg)
天井も高くて、店内も広くて、いい雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e1/fc4152b7f79b2cfc934afa5e2e958932.jpg)
いつまでも続いてほしい、らんぶるです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/77/8de32d87e905e78397a9a5ddba7f77af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/76562e2d94c9c84906cdc98e80766297.jpg)
新宿へ行ったついでに、全くの反対側ですが、南新宿の塩見へも。
カンパーニュが絶品だった、例の店です(こちら)。
今回は食パンがお目当てです。
カンパーニュと食パンしか置いていない、潔いお店なんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/54/14bdeaf522da87e303c056b21819e85e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d2/3e85a124df15b0332f711657c71f5fb4.jpg)
何とも美しい全景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/47/c7897e4fec044a92a304cd8f6d4cbd20.jpg)
見るだけで、もっちり感が伝わってくる断面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/23/b49f87b8a37eda4ef727f9eabb3473cb.jpg)
横から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/67/ff141d5467d04dbde1da214dc2a50902.jpg)
底も撮っちゃいましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/36/f1cd7e40d78e5c663d1706c8ace3e136.jpg)
端っこの部分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/40/a6a228d5ceec3e94f7474d226b6b8b7b.jpg)
この伸び加減が、またいい。
家に帰ってすぐにスライスして食べてみましたが、食パンもカンパーニュに負けないおいしさ。
これはいいよーーー。
この後、あわてて、生涯現役フェアのピーター・バラカン講演会に行き、
これまた楽しく、有意義なひと時を過ごしました!!
すでにご紹介した通り、不動産投資のローンを繰り上げ返済し、
無事、完済することができました。
2月分から入って来ている家賃は、私のもの。うふふ。
お世話になっている方にお礼に伺いました。
ど~ん!と張り切って、ご近所の自慢店パティスリーで
自慢の焼き菓子詰め合わせを手土産に。
ほんっとに、感謝しかないです。
偶然、ふとしたことから始めることになったわけですから。
その道筋を作ってくださって、早や9年を超え、10年目に突入しています。
この人からなら買いたいと思ったのも大きいですね。
やはり、人です。人。
帰り道、昭和な喫茶店らんぶるでランチしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e6/bd9b2a37ffa9f6e83f7133d24d5fed4d.jpg)
ピザトーストセット。サラダ、ドリンク付きで1300円。
1100円だったはずですが、ここでも値上げの嵐が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b6/6ab8263a2b3aedacced61785e9c75bb7.jpg)
ピザトーストは自分で作ったほうが絶対おいしいと思っていて
(玉ねぎをぎっしり敷き詰めて作るのが好きなんです)、外で食べることはありませんが、
ここは例外としてみました。
チーズの量がすごいです。パンの厚さも。玉ねぎ、ピーマンに、トマトも。
ベーコンもあったかな。
これなら満足ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3a/b0c90f05a862260193e6e969c3dab0b8.jpg)
この椅子が、いかにも昭和な喫茶店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/89/5856b0f32a77fc32fc672363fdd302b0.jpg)
天井も高くて、店内も広くて、いい雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e1/fc4152b7f79b2cfc934afa5e2e958932.jpg)
いつまでも続いてほしい、らんぶるです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/77/8de32d87e905e78397a9a5ddba7f77af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/76562e2d94c9c84906cdc98e80766297.jpg)
新宿へ行ったついでに、全くの反対側ですが、南新宿の塩見へも。
カンパーニュが絶品だった、例の店です(こちら)。
今回は食パンがお目当てです。
カンパーニュと食パンしか置いていない、潔いお店なんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/54/14bdeaf522da87e303c056b21819e85e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d2/3e85a124df15b0332f711657c71f5fb4.jpg)
何とも美しい全景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/47/c7897e4fec044a92a304cd8f6d4cbd20.jpg)
見るだけで、もっちり感が伝わってくる断面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/23/b49f87b8a37eda4ef727f9eabb3473cb.jpg)
横から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/67/ff141d5467d04dbde1da214dc2a50902.jpg)
底も撮っちゃいましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/36/f1cd7e40d78e5c663d1706c8ace3e136.jpg)
端っこの部分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/40/a6a228d5ceec3e94f7474d226b6b8b7b.jpg)
この伸び加減が、またいい。
家に帰ってすぐにスライスして食べてみましたが、食パンもカンパーニュに負けないおいしさ。
これはいいよーーー。
この後、あわてて、生涯現役フェアのピーター・バラカン講演会に行き、
これまた楽しく、有意義なひと時を過ごしました!!