今日は神田明神の師走大祓式に行ってきました。
天野屋で甘酒も飲んできました。
が、そのネタはあとにして……。
金曜日、吉祥寺へ行ってきました。
紅茶専門店のGclefへ紅茶の買い出しに行こうと思って。
もう一つ、東急百貨店にあるクロワッサンの店へも行きたかったので。
吉祥寺へ行くなら、香港贊記茶餐廳(ホンコンチャンキチャチャンテン)でお昼にしましょう。
吉祥寺へはバスで行きました。京王線~井の頭線で行けば
乗り継ぎが良ければ15~20分ぐらいで行けます。
でも、バスでのんびり行くのも楽しいものです。35分ぐらいかかります。
北烏山では、まだまだ畑風景が広がっていて、ホッとしますね~。
南牟礼のバス停近くには、いちご農家がありました。
いちご狩りができるようですよ。
もうすぐ到着するという時に目に飛び込んできたのが、
「もんくすふーず」の看板。おお!まだやっていたのね~!
ランチがおいしいお店です。あ~、今回は行けないけど、行きたいな!
うわ~、米線のお店ができているではないですか!
香港贊記茶餐廳のある路地へ入る、その角。
その反対側には……
graniphも!あります!好きなTシャツ屋さんです。
SuicaのペンギンTシャツを買ったお店(買ったのは木更津です)。
すぐそこにはBunny’sもあるし~。吉祥寺は、やっぱりすごいね。
東急百貨店3階には、果実園リーベルもありました。急拡大していますね~。
平日のランチは880円です。
本当はこちらがいいんですけど、もう高くなってしまったし、
せっかく平日に来たのだから、平日ランチにしましょう。
飯田橋のお店に行き始めたころはすべて1000円以下だったんですよね~。
ご飯ものは780円とか880円ぐらいだったはず。
今や、1200円か1300円となってしまいました。
猪扒飯(ポークチョップ)のブラックペッパー味。
香港では定番の食堂メニューです。香港にいた時は食べたことはほぼありません。
現地でこれを注文すると、巨大な豚肉に大盛りのご飯が出てくるので。
同じ時期に入社して一緒に香港に渡った同僚はよく食べていました。
豚肉も玉ねぎもたくさん入っていて、黒コショウがピリリと効いています。
これこれ!本場香港の料理です。
ゆでキャベツも付いてきます。
スープもたっぷり。さすが、香港のチャーチャンテンです。やっぱり好きだな~。
香港式紅茶も飲みたかったのですが、このあとGclefで紅茶の試飲を2~3杯する予定なので、
今回はやめておきました。次回は、ぜひ。
Gclefは以前、吉祥寺に喫茶コーナーもありましたが、現在は東急百貨店の近くの1店舗だけ。
熊本のお茶農家かじはらで買った紅茶がそろそろなくなりそうなので、
本気でGclefで買おうと、行ったわけです。
本気で、というのは、しっかり試飲させてもらえるからです。
好みとか興味あるものとか聞いてくれて、しっかり1杯ずついれてくれるのですよ。
ディンブラと雲南紅茶をお願いしたところ、スタッフさんのオススメということで
アッサム1stフラッシュも出してくれました。
左から雲南紅茶、アッサム、ディンブラです。
紅茶のお値段はピンキリで、ダージリンは50gで5400円するものもあります。
ほかの種類でも50g2000円以上するものがズラリ。
今回は味見も兼ねて10gの雲南紅茶とダージリン2ndフラッシュにしておきました。
それぞれ10gで、雲南紅茶702円、ダージリン1512円(割高ですね~)です。
もう一つの目的地は、東急百貨店3階にあるクロワッサンの店。
トイレブラシが欲しかったんですよ。以前、京王百貨店で一時的に取り扱いがあり、
その時に買って、とてもいいと思って使っていましたが、
そろそろくたびれてきたので。
洗剤を使わなくていいトイレブラシです。そのままゴシゴシこするだけ。
東急百貨店では楽天ポイントが使えるので、ポイントでお支払い~。1265円(ポイント)。
そう、少し前に臨時収入(ポイント)があって10000ポイント手に入れていて、
楽天ポイントが使える東急系は、ありがたい存在。ちょうど良かったです。
よく考えれば、吉祥寺の東急百貨店は上の階には行ったことがないかもと、
屋上から順番に巡ってみました。屋上には富士山ビューコーナーがあるんですよ。
今回は雲がかかって見えませんでしたが。
レストラン街は昼時とあって、行列がたくさんできていました。
百貨店以外のお店も入っていますが、婦人服の階などは、いかにも~百貨店です。
その中で、3階がとても良かったんですよ。お目当てのクロワッサンの店もあるし、
北海道どさんこプラザや果実園リーベルに、コストコの小売店までありました。
いい感じのものを扱っているお店もいくつか。3階は大注目でした。
百貨店といえば、吉祥寺には伊勢丹百貨店と近鉄百貨店がありましたね。
近鉄百貨店はかなり前に撤退、伊勢丹百貨店も消えてもう何年にもなります。
東急百貨店吉祥寺店は開業50周年だそうで、長年愛されている地元百貨店。
とはいっても、東急は百貨店から撤退しつつあるし、
今後どうなることやら、ですね。
天野屋で甘酒も飲んできました。
が、そのネタはあとにして……。
金曜日、吉祥寺へ行ってきました。
紅茶専門店のGclefへ紅茶の買い出しに行こうと思って。
もう一つ、東急百貨店にあるクロワッサンの店へも行きたかったので。
吉祥寺へ行くなら、香港贊記茶餐廳(ホンコンチャンキチャチャンテン)でお昼にしましょう。
吉祥寺へはバスで行きました。京王線~井の頭線で行けば
乗り継ぎが良ければ15~20分ぐらいで行けます。
でも、バスでのんびり行くのも楽しいものです。35分ぐらいかかります。
北烏山では、まだまだ畑風景が広がっていて、ホッとしますね~。
南牟礼のバス停近くには、いちご農家がありました。
いちご狩りができるようですよ。
もうすぐ到着するという時に目に飛び込んできたのが、
「もんくすふーず」の看板。おお!まだやっていたのね~!
ランチがおいしいお店です。あ~、今回は行けないけど、行きたいな!
うわ~、米線のお店ができているではないですか!
香港贊記茶餐廳のある路地へ入る、その角。
その反対側には……
graniphも!あります!好きなTシャツ屋さんです。
SuicaのペンギンTシャツを買ったお店(買ったのは木更津です)。
すぐそこにはBunny’sもあるし~。吉祥寺は、やっぱりすごいね。
東急百貨店3階には、果実園リーベルもありました。急拡大していますね~。
平日のランチは880円です。
本当はこちらがいいんですけど、もう高くなってしまったし、
せっかく平日に来たのだから、平日ランチにしましょう。
飯田橋のお店に行き始めたころはすべて1000円以下だったんですよね~。
ご飯ものは780円とか880円ぐらいだったはず。
今や、1200円か1300円となってしまいました。
猪扒飯(ポークチョップ)のブラックペッパー味。
香港では定番の食堂メニューです。香港にいた時は食べたことはほぼありません。
現地でこれを注文すると、巨大な豚肉に大盛りのご飯が出てくるので。
同じ時期に入社して一緒に香港に渡った同僚はよく食べていました。
豚肉も玉ねぎもたくさん入っていて、黒コショウがピリリと効いています。
これこれ!本場香港の料理です。
ゆでキャベツも付いてきます。
スープもたっぷり。さすが、香港のチャーチャンテンです。やっぱり好きだな~。
香港式紅茶も飲みたかったのですが、このあとGclefで紅茶の試飲を2~3杯する予定なので、
今回はやめておきました。次回は、ぜひ。
Gclefは以前、吉祥寺に喫茶コーナーもありましたが、現在は東急百貨店の近くの1店舗だけ。
熊本のお茶農家かじはらで買った紅茶がそろそろなくなりそうなので、
本気でGclefで買おうと、行ったわけです。
本気で、というのは、しっかり試飲させてもらえるからです。
好みとか興味あるものとか聞いてくれて、しっかり1杯ずついれてくれるのですよ。
ディンブラと雲南紅茶をお願いしたところ、スタッフさんのオススメということで
アッサム1stフラッシュも出してくれました。
左から雲南紅茶、アッサム、ディンブラです。
紅茶のお値段はピンキリで、ダージリンは50gで5400円するものもあります。
ほかの種類でも50g2000円以上するものがズラリ。
今回は味見も兼ねて10gの雲南紅茶とダージリン2ndフラッシュにしておきました。
それぞれ10gで、雲南紅茶702円、ダージリン1512円(割高ですね~)です。
もう一つの目的地は、東急百貨店3階にあるクロワッサンの店。
トイレブラシが欲しかったんですよ。以前、京王百貨店で一時的に取り扱いがあり、
その時に買って、とてもいいと思って使っていましたが、
そろそろくたびれてきたので。
洗剤を使わなくていいトイレブラシです。そのままゴシゴシこするだけ。
東急百貨店では楽天ポイントが使えるので、ポイントでお支払い~。1265円(ポイント)。
そう、少し前に臨時収入(ポイント)があって10000ポイント手に入れていて、
楽天ポイントが使える東急系は、ありがたい存在。ちょうど良かったです。
よく考えれば、吉祥寺の東急百貨店は上の階には行ったことがないかもと、
屋上から順番に巡ってみました。屋上には富士山ビューコーナーがあるんですよ。
今回は雲がかかって見えませんでしたが。
レストラン街は昼時とあって、行列がたくさんできていました。
百貨店以外のお店も入っていますが、婦人服の階などは、いかにも~百貨店です。
その中で、3階がとても良かったんですよ。お目当てのクロワッサンの店もあるし、
北海道どさんこプラザや果実園リーベルに、コストコの小売店までありました。
いい感じのものを扱っているお店もいくつか。3階は大注目でした。
百貨店といえば、吉祥寺には伊勢丹百貨店と近鉄百貨店がありましたね。
近鉄百貨店はかなり前に撤退、伊勢丹百貨店も消えてもう何年にもなります。
東急百貨店吉祥寺店は開業50周年だそうで、長年愛されている地元百貨店。
とはいっても、東急は百貨店から撤退しつつあるし、
今後どうなることやら、ですね。