沖縄へ行きたーい!
コザへ行きたーい!(去年の今ごろはコザでエイサー追っかけしていました:こちら2本あります)
この週末、12日、13日と紫の本拠地7th Heaven Kozaで
ロックサミットが開催され、紫のクラシックバージョンが聴けるんですよ。
チビのKOZA BC BANDも出演するし。
ロックサミットは、去年7月にコザのミュージックタウン音市場で観た、アレです(こちら)。
今回は、紫としては出ないものの、CLASSIC MURASAKIとして登場。
ボーカルがすごいの、元メンバーの城間正男(Vo)の長男が歌うんですって。
ジョージ紫の息子たち(Ray:B、Leon:Dr)も出ます。
曲も昔の曲が、昔の雰囲気のまま聴けそう。
それを知ってから(情報開示が遅いので、対応に困るんです)というもの、
本気で行こうかと考えましたが、
さすがにお盆のシーズンで、あのスカイマークでも羽田ー那覇片道で38610円という高さ。
もう正規料金のチケットしかありませんでした。
予約だけ入れて、支払い期限まで、考え、考え、考えましたが、
今回は見送ることにしました。
そう、そういえば、ニューアルバム先行視聴会&トークライブ(こちら)に行った時、
お盆の時期は飛行機高いからこっちから行けないんですよーと、
受付やっていたRayに訴えておいたんですよね~。
みんなのスケジュール的に、この時期になったとは言っていましたが。
夏は寒天の季節。寒天ライフです。
初台のかんてんぱぱカフェへ。
野沢菜のおやきと、豆かんてん。
おやきは、ふるさと納税で手に入れたおいしいおやきを食べてから、
すっかり好きになりました。野沢菜ぎっしりでおいしいです。
豆かんてんは、注文して食べ始めてから、しまった!と思いました。
えんどう豆だけでなく、とても甘い味付けの黒豆も入っていて、イマイチ。
そう、そうだった、食べ始めてから思い出すという失態。反省。
試食用の抹茶水ようかんもいただきました。
コロナの前は、何種類もの試食用ゼリーや寒天が置いてありましたからね。
それがなくなった分、こうやって適宜、配っているようです。
採れ立てのトウモロコシも売っていました。特別栽培トウモロコシ120円。
新鮮そのもので、おいしかったです。
もちろん、寒天も買いました。2種類。
両方ともよく買います。
左のほうは80℃以上のお湯で寒天を溶かして作るタイプ、
右のかんてんクックは、沸騰してから1~2分煮る従来のタイプ。
作り方は違っても同じ寒天なのに、原材料名が違うことに気が付きました。
「海藻(紅藻類)(外国産)」と「寒天(国内製造)」。
2つを一緒に買ったことはなかったので、初めて気が付いたんです。
お店の人に来てみたら……
左の寒天はトクホなので、その規定に従った原材料名の表示、
かんてんクックはトクホではなく、食品表示法に従っているため違いが出るとのこと。
なるほど~、知りませんでした。
おまけに、寒天のスープをいただきました。
早速、寒天ライフ。
もちろん、多良間島で買って来た黒糖で黒みつを作って、
冷凍のブルーベリーとマンゴーをのせて。おいしい!
なんと、楊枝甘露(ヨンジーガムロゥという表示もありますね)がシミズヤで売っていて、
ほかの店でも見かけたんですが、こんなふうに売り出されるほど一般的になったのでしょうか。
シミズヤで見ていた時、これは売れないでしょう、と思っていたら、
案の定、半額になっていました。これは買ってみましょうか。
マンゴーソースにタピオカが入っています。
寒天に冷凍マンゴーを入れてみたら、豪華な寒天デザートに変身!
これもおいしかった~~~。
冷凍ブルーベリーにマンゴー、メロンと豪華版に豆乳も投入。これまたおいしい!
夏の寒天ライフ、エンジョイ中。
コザへ行きたーい!(去年の今ごろはコザでエイサー追っかけしていました:こちら2本あります)
この週末、12日、13日と紫の本拠地7th Heaven Kozaで
ロックサミットが開催され、紫のクラシックバージョンが聴けるんですよ。
チビのKOZA BC BANDも出演するし。
ロックサミットは、去年7月にコザのミュージックタウン音市場で観た、アレです(こちら)。
今回は、紫としては出ないものの、CLASSIC MURASAKIとして登場。
ボーカルがすごいの、元メンバーの城間正男(Vo)の長男が歌うんですって。
ジョージ紫の息子たち(Ray:B、Leon:Dr)も出ます。
曲も昔の曲が、昔の雰囲気のまま聴けそう。
それを知ってから(情報開示が遅いので、対応に困るんです)というもの、
本気で行こうかと考えましたが、
さすがにお盆のシーズンで、あのスカイマークでも羽田ー那覇片道で38610円という高さ。
もう正規料金のチケットしかありませんでした。
予約だけ入れて、支払い期限まで、考え、考え、考えましたが、
今回は見送ることにしました。
そう、そういえば、ニューアルバム先行視聴会&トークライブ(こちら)に行った時、
お盆の時期は飛行機高いからこっちから行けないんですよーと、
受付やっていたRayに訴えておいたんですよね~。
みんなのスケジュール的に、この時期になったとは言っていましたが。
夏は寒天の季節。寒天ライフです。
初台のかんてんぱぱカフェへ。
野沢菜のおやきと、豆かんてん。
おやきは、ふるさと納税で手に入れたおいしいおやきを食べてから、
すっかり好きになりました。野沢菜ぎっしりでおいしいです。
豆かんてんは、注文して食べ始めてから、しまった!と思いました。
えんどう豆だけでなく、とても甘い味付けの黒豆も入っていて、イマイチ。
そう、そうだった、食べ始めてから思い出すという失態。反省。
試食用の抹茶水ようかんもいただきました。
コロナの前は、何種類もの試食用ゼリーや寒天が置いてありましたからね。
それがなくなった分、こうやって適宜、配っているようです。
採れ立てのトウモロコシも売っていました。特別栽培トウモロコシ120円。
新鮮そのもので、おいしかったです。
もちろん、寒天も買いました。2種類。
両方ともよく買います。
左のほうは80℃以上のお湯で寒天を溶かして作るタイプ、
右のかんてんクックは、沸騰してから1~2分煮る従来のタイプ。
作り方は違っても同じ寒天なのに、原材料名が違うことに気が付きました。
「海藻(紅藻類)(外国産)」と「寒天(国内製造)」。
2つを一緒に買ったことはなかったので、初めて気が付いたんです。
お店の人に来てみたら……
左の寒天はトクホなので、その規定に従った原材料名の表示、
かんてんクックはトクホではなく、食品表示法に従っているため違いが出るとのこと。
なるほど~、知りませんでした。
おまけに、寒天のスープをいただきました。
早速、寒天ライフ。
もちろん、多良間島で買って来た黒糖で黒みつを作って、
冷凍のブルーベリーとマンゴーをのせて。おいしい!
なんと、楊枝甘露(ヨンジーガムロゥという表示もありますね)がシミズヤで売っていて、
ほかの店でも見かけたんですが、こんなふうに売り出されるほど一般的になったのでしょうか。
シミズヤで見ていた時、これは売れないでしょう、と思っていたら、
案の定、半額になっていました。これは買ってみましょうか。
マンゴーソースにタピオカが入っています。
寒天に冷凍マンゴーを入れてみたら、豪華な寒天デザートに変身!
これもおいしかった~~~。
冷凍ブルーベリーにマンゴー、メロンと豪華版に豆乳も投入。これまたおいしい!
夏の寒天ライフ、エンジョイ中。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます