最近、予定が重なってしまうことがよくあります。

これまでになかったような面白そうな企画ですが、3月23日は沖縄・北谷にいるんですよね~。
今週末の国技館5000人の第九本番の23日も、
ほかにいくつか興味あるイベントがあるものの、さすがに本番ですからね。


烏山区民センターの掲示板にもいろいろ情報が。
郷土芸能大会は、なかなか接する機会のない民謡やお囃子などが聴ける
貴重な大会です。
かやぶきコンサートは何度か行っています。
近所で用事があるので、お昼は東白庵かりべでとろろそばをいただきました。
レベルの高い人気店で、週末は混むようですが、平日は静かです。

そば豆腐が最初に出てきます。つるんとした食感。

とろろそばは十割蕎麦が使われています。
11月に新蕎麦を仕入れて低温冷蔵し、
毎日、石臼でひいたものを手打ちしています。
もちろんおいしくいただいたのですが、
とろろ汁をつけながら食べていたら、その量がちょうどよく、
最後にすすった時には、とろろがなくなっていた、
そのバランスのよさに感動しました。
左上の器にはつけ汁が少しだけ入っていて、
そば湯を入れていただきます。はふはふ。

木村屋のパン屋さん前で、小田原みかんを買いました。
400円に値上げしましたね~。以前は300円でした。
でも、おいしいみかんが10個入って400円、いいですよ。

大根もいただきました。ちょうどいいサイズですね。
今週、千歳烏山駅の踏切前の閉店したお店で、
怪しい抽選会をやっています。
商店街で買ったレシート1000円以上で抽選1回、1日1回まで。
烏山駅前通り商店街振興組合が主催とはなっているのですが、
なんだか怪しい。携帯ショップで働いているような若者が
道行く人に声をかけています。怪しい。
問い合わせ先が、ソフトバンク千歳烏山。
商店街の事務局に行って、聞いてみました。
窓口の人が、ソフトバンクさんがやっているものですね、と。
なるほど~、そういうことだったのね。
レシートを見せれば、抽選1回、スクラッチです。
名前や住所を書く必要があればやめようかと思ったのですが、
アンケートに答えるだけ。
ここまでどれぐらいかかるか、とか、どの携帯電話を使っているか、とか、
そういうことか。その情報集めのためですね。
当たる商品には興味なし、なんですが、最低のD賞は、なんと!

ダイヤスタンプ25枚。いただきました。

これまでになかったような面白そうな企画ですが、3月23日は沖縄・北谷にいるんですよね~。
今週末の国技館5000人の第九本番の23日も、
ほかにいくつか興味あるイベントがあるものの、さすがに本番ですからね。


烏山区民センターの掲示板にもいろいろ情報が。
郷土芸能大会は、なかなか接する機会のない民謡やお囃子などが聴ける
貴重な大会です。
かやぶきコンサートは何度か行っています。
近所で用事があるので、お昼は東白庵かりべでとろろそばをいただきました。
レベルの高い人気店で、週末は混むようですが、平日は静かです。

そば豆腐が最初に出てきます。つるんとした食感。

とろろそばは十割蕎麦が使われています。
11月に新蕎麦を仕入れて低温冷蔵し、
毎日、石臼でひいたものを手打ちしています。
もちろんおいしくいただいたのですが、
とろろ汁をつけながら食べていたら、その量がちょうどよく、
最後にすすった時には、とろろがなくなっていた、
そのバランスのよさに感動しました。
左上の器にはつけ汁が少しだけ入っていて、
そば湯を入れていただきます。はふはふ。

木村屋のパン屋さん前で、小田原みかんを買いました。
400円に値上げしましたね~。以前は300円でした。
でも、おいしいみかんが10個入って400円、いいですよ。

大根もいただきました。ちょうどいいサイズですね。
今週、千歳烏山駅の踏切前の閉店したお店で、
怪しい抽選会をやっています。
商店街で買ったレシート1000円以上で抽選1回、1日1回まで。
烏山駅前通り商店街振興組合が主催とはなっているのですが、
なんだか怪しい。携帯ショップで働いているような若者が
道行く人に声をかけています。怪しい。
問い合わせ先が、ソフトバンク千歳烏山。
商店街の事務局に行って、聞いてみました。
窓口の人が、ソフトバンクさんがやっているものですね、と。
なるほど~、そういうことだったのね。
レシートを見せれば、抽選1回、スクラッチです。
名前や住所を書く必要があればやめようかと思ったのですが、
アンケートに答えるだけ。
ここまでどれぐらいかかるか、とか、どの携帯電話を使っているか、とか、
そういうことか。その情報集めのためですね。
当たる商品には興味なし、なんですが、最低のD賞は、なんと!

ダイヤスタンプ25枚。いただきました。