久しぶりの株式投資ネタを。
いえ、株式投資のことを忘れようとしていました。
株主優待の季節も終わったことだし。
もう長い間、ネット証券のサイトで
ログインしていませんでした。
現実を知るのが怖くて。
というのも、株式投資を始めたころから
数カ月ぐらいの間にいくつか株を買ったのですが、
日経平均株価が23000円ぐらいの時で、
その後、下がってしまったのです。
それで、目減りしているな~と。
もちろん、いくつか買っているので、
株価が上がったものもありますが、
どかんと下がったものもあります。
上場して間もない企業に期待が持てると思って買ったら、
その後、ぜ~んぜん期待外れ。
全体で見ると、まさに一進一退。
当分、ログインしないことにしようと決めました。
それでも、また上向きになってきて、
せっかくいい感じで日経平均株価も上がってきたと思っていたら、
コロナで撃沈。
これはマズイ!
でも、最近、26000円を超えるほどになり、
そろそろ現実を見てみようと。
あ~、思った通り、確かに負けていますが、
思ったほど悪くはなかったです。
数万円の単位でした。
口座全体で見ると、配当金もそれなりに
積み上がっているので、
少し勝てている(+になっている)ようです。
当分、株を売買する予定はなく、
株主優待と配当金を楽しみにしながら、
ひたすら長期保有です。
まあ、コロナの時代、株価がどーのこーのと言っても、
上澄みにいる投資家たちだけが喜んでいて、
関係ない人が圧倒的多数でしょうね。
とりあえずは、最悪の事態にはなっていなかったので、
ひと安心です。
いえ、株式投資のことを忘れようとしていました。
株主優待の季節も終わったことだし。
もう長い間、ネット証券のサイトで
ログインしていませんでした。
現実を知るのが怖くて。
というのも、株式投資を始めたころから
数カ月ぐらいの間にいくつか株を買ったのですが、
日経平均株価が23000円ぐらいの時で、
その後、下がってしまったのです。
それで、目減りしているな~と。
もちろん、いくつか買っているので、
株価が上がったものもありますが、
どかんと下がったものもあります。
上場して間もない企業に期待が持てると思って買ったら、
その後、ぜ~んぜん期待外れ。
全体で見ると、まさに一進一退。
当分、ログインしないことにしようと決めました。
それでも、また上向きになってきて、
せっかくいい感じで日経平均株価も上がってきたと思っていたら、
コロナで撃沈。
これはマズイ!
でも、最近、26000円を超えるほどになり、
そろそろ現実を見てみようと。
あ~、思った通り、確かに負けていますが、
思ったほど悪くはなかったです。
数万円の単位でした。
口座全体で見ると、配当金もそれなりに
積み上がっているので、
少し勝てている(+になっている)ようです。
当分、株を売買する予定はなく、
株主優待と配当金を楽しみにしながら、
ひたすら長期保有です。
まあ、コロナの時代、株価がどーのこーのと言っても、
上澄みにいる投資家たちだけが喜んでいて、
関係ない人が圧倒的多数でしょうね。
とりあえずは、最悪の事態にはなっていなかったので、
ひと安心です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます