虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

各界の著名人が眠る

2025-01-26 06:09:45 | 旅行
昨日の続き。

大本山總持寺の墓所には、各界の著名人が多く眠っています。

俳優の石原裕次郎氏、実業家の浅野総一郎氏、政治家の芦田均氏、プロレスラーのアントニオ猪木氏などがこの地で永い眠りについています。

石原裕次郎氏の墓

墓所を知らせる案内看板


アントニオ猪木氏の墓


直接の交流はありませんでしたが、テレビ画面などを通じて楽しませていただきました。
なので、昔を思い出しながら、静かに手を合わせてきました。黙祷。

お近くへ行く機会がありましたら、是非お立ち寄りください!

大本山總持寺

2025-01-25 05:30:40 | 旅行
この前の日曜、ある用事があり、横浜市の鶴見へ。

待ち合わせまで、少し時間があったので、ちょっと足を延ばして「大本山總持寺」へ。


ここは曹洞宗のお寺(大本山)です。
曹洞宗といえば、道元。
そして、永平寺のイメージが強いと思います(日本史でもおなじみですね)。

曹洞宗では、中国から教えを日本に伝えた道元を「高祖」、発展の基礎を築いた瑩山を「太祖」とし、両祖としています。
そのため道元が建立した大仏寺、後の「永平寺」と、瑩山が譲り受けて改名した「總持寺」の両方を大本山としているそうです。

その「大本山總持寺」へ。
鶴見駅から歩くこと10分ほど。

立派な寺院です。
また国際的な禅の根本道場としても知られています。

ここの墓所には著名人のお墓があります。
それについては明日。

5スター(★★★★★)エアポート

2025-01-09 06:19:35 | 旅行
英国のSKYTRAX(スカイトラックス)社が実施する「World Airport Star Rating」で、羽田空港(旅客ターミナル)が世界最高水準の「5スターエアポート」を獲得しました。

羽田空港が選出されるのは11年連続。
日本からは成田空港も「5スターエアポート」に選ばれています。

ちなみに、「5スターエアポート」を獲得したのは以下の空港です。
羽田空港 (日本)
成田空港 (日本)
香港国際空港 (香港)
仁川国際空港 (韓国)
上海虹橋空港 (中国)
海口美蘭国際空港(中国)
深圳宝安国際空港(中国)
チャンギ国際空港(シンガポール)
ミュンヘン国際空港(ドイツ)
イスタンブール空港(トルコ)
ドーハ・ハマド国際空港(カタール)
フィウミチーノ空港(イタリア)

また世界の空港ランキングでは、4位に羽田空港、5位に成田空港がランクイン。
1位はカタールのドーハ・ハマド国際空港でした。

私は成田空港を使うことが多いのですが、年々サービスの質が上がっている感じがします。
LCCのターミナルですら感じますから、国際線ターミナルではもっといいのでしょうね。

対策は急務

2024-12-26 04:43:33 | 旅行
旅行や出張で東京へ来ても、都内のホテルが高額すぎる問題が出てきています。
ちょっとしたビジネスホテルでも1万円超が相場になっているとか。
以前は穴場なエリアなら1泊4000円くらいのところもあったのですが…。

都内は高すぎると、近隣の地域へ流れるケースが増えているという。
そのため、東京から比較的近いエリアでも、少しずつホテルの宿泊料金が上がっているらしい。

インバウンド需要が異様に高まっていることが主な要因とされる。
加えて、円安による影響も大きいようだ。

今年に入ってから、東京の都心部はどこにも外国人がいます。
場所によっては「ここは外国じゃないか」と錯覚するほど。
また都内の電車も乗客の半分程度が外国人であることも当たり前になってきました。

日本に来ておカネを落としてくれるのはありがたいですが、明らかなオーバーツーリズムです。
なんらかの対策を講じないと、観光や出張の日本人が困ってしまいます。
監督官庁は何してるの?
早急に対策を講じてくださいよ!

東京三大タワーの3番目

2024-12-12 04:55:56 | 旅行
皆さん、東京三大タワーをご存知でしょうか?

まずは333mの東京タワー。
そして、日本が誇る超高層(634m)の東京スカイツリー。
この2つのタワーは、両巨頭といえる存在です。

そして、3つ目。
それが江戸川区の船堀駅前に建つ船堀タワーです。

1999年3月に開業。今春25年を迎えました。
高さは115m、展望台が103mのところにあります。

この前の日曜、仕事の合間に立ち寄ってきました。
ここの展望台、なんと無料なんです。

日曜だから(+無料だから)混んでいるかと思いきや、すんなり展望台へ行けました。
エレベーターで展望台まで上がり、目の前に大都会の眺望が見られます。

浅草、上野方向(真ん中を横切るのは荒川、右手にスカイツリー)


東京駅方向(稜線の向こうに富士山が…雲に隠れています。確認できますかね?)


真下にある船堀駅(都営新宿線)


船堀駅に向かう線路(地上=高架走行部分)が見えます


北側を望む(地平線上に筑波山が見えます)


南東部を望む(海側に葛西臨海公園の観覧車、東京ゲートブリッジが見えます)


ここは間違いなく穴場です。
東京都民でも知らない方が多いのではないでしょうか?

もしご興味があれば、足を運んでみてください。
日没時間あたりに見たら、さぞキレイでしょうね。

浅草は外国人だらけ

2024-11-14 05:20:44 | 旅行
この前、用事の帰りに浅草に立ち寄りました。


久しぶりでしたが、外国人観光客が多かったですね。

たくさんの人たちが日本に来て観光を楽しんでいるのはいいことですが、一瞬どこにいるのか?わからなくなることも。
それくらい多いですよ!
いつまで、このインバウンド(景気)が続くのでしょうか?



隅田川に架かる永代橋

2024-09-09 05:39:00 | 旅行
7日(土曜)の夕刻、隅田川に架かる永代橋の脇より撮影。
※近くで仕事を終えたタイミング

ライトアップされた永代橋

佃方面を望む


時間的に、屋形船が行き交っていました。
この日の日中は暑かったですが、日没後は川を流れる風も心地よかったですよ!

外国人比率高し

2024-04-17 05:18:27 | 旅行
先週の土曜から昨日まで、半年振りに札幌へ行ってました。
目的は帰省と用事があったから。

行き帰りはもちろん飛行機でしたが、乗客の半分くらいが外国人じゃないかと思えるほど、外国人比率が高かったです。
インバウンド需要も見込めそうですね。

東京都内も外国人だらけで、何処にいるのかわからなくなるくらいです。

やはり円安であること、そして諸外国に比べ物価が安いのは魅力的です。
加えて治安が良くて、親切な人が多いですから、こぞって日本に来ますね。

反対に、日本人が海外旅行するのは、なかなか大変になってきました。
富裕層しか行けなくなるんじゃないですかね。

この30年の停滞で、諸外国から置いてきぼりを食らった形です。
政府や政治家、そして財務省の責任は重大です。
どうするつもりなんでしょうかね?

コロナ前の水準を超える

2023-11-19 06:13:38 | 旅行
TBSニュースより。

政府観光局は、今年10月に日本を訪れた外国人旅行者が251万6500人となり、新型コロナの感染が拡大する前の水準を初めて上回ったと発表しました。

政府観光局によりますと、今年10月に日本を訪れた外国人の数は251万6500人で、5か月連続で200万人を超えました。
新型コロナの感染が拡大する前の2019年の10月と比べると100.8%に回復し、コロナ前の水準を初めて上回りました。
さらに、中国から訪れた人を除くと128%にまで回復しているということです。

東南アジアや北米からの旅行者が増えていることが主な要因で、カナダやメキシコからの旅行者は単月として過去最高を記録したほか、アメリカ、シンガポール、フィリピンなどからの旅行者は10月としては過去最高を記録しました。

一方、中国については、航空便の回復が遅れていることなどからコロナの前と比べ35%ほどの回復にとどまりました。<了>

仕事も含めて、東京都内へ行くと、外国人(旅行者)の姿が目立ちます。
たしかにコロナ禍前の水準か、それ以上の実感がありますね。

あとは中国からの入国者が増えると、とんでもないレベルになりそうな感じですね。

またインバウンド需要を期待したビジネスが脚光を浴びるのかな?
ひょんなことで、水を注さないように、しっかりとした受け皿(体制)づくりをしてくださいよ!