コロナ禍で、オンラインやリモートが増えたビジネス界ですが、それも落ち着くと、再び出社して仕事をするシーンが増えたそうですね。
まぁ上司の管理(の問題)もありますし、社内のコミュニケーションの問題もあるようです。
なかなか旧来のことを変えられない日本らしい話ではありますが。
でも、このオンラインやリモート、使い方によっては、とても便利で、私のような自営業者にとっては大変助かる部分もあります。
コロナ前とは無駄も少なくなり、良かったと思えることが多いですね。
そこで思ったのですが、冠婚葬祭にリモートを使えないだろうか?
結婚式でも葬式でも、動画でその模様を配信し、遠方や所用で出席できない方へフォローする展開です。
とくに葬式の場合、親類(故人の兄弟姉妹)が高齢で遠方なら、会場まで行き来するのも大変だし、心配事も増えます。
だったら、リモートで配信(中継)し、画面の前で手を合わせる。
これだけでも十分な供養になると思いますが…。
もしかしたら数年後には、僧侶のお経もAIで自動音声になり、戒名までしっかり言ってくれるようになるかも。
そこまでは求めませんが、リモートお通夜とか告別式が、数年後には普及してそうだなぁって思ったわけです。
どこか始めているところがあるのかな?
ご存じの方がいましたら、お知らせください。
まぁ上司の管理(の問題)もありますし、社内のコミュニケーションの問題もあるようです。
なかなか旧来のことを変えられない日本らしい話ではありますが。
でも、このオンラインやリモート、使い方によっては、とても便利で、私のような自営業者にとっては大変助かる部分もあります。
コロナ前とは無駄も少なくなり、良かったと思えることが多いですね。
そこで思ったのですが、冠婚葬祭にリモートを使えないだろうか?
結婚式でも葬式でも、動画でその模様を配信し、遠方や所用で出席できない方へフォローする展開です。
とくに葬式の場合、親類(故人の兄弟姉妹)が高齢で遠方なら、会場まで行き来するのも大変だし、心配事も増えます。
だったら、リモートで配信(中継)し、画面の前で手を合わせる。
これだけでも十分な供養になると思いますが…。
もしかしたら数年後には、僧侶のお経もAIで自動音声になり、戒名までしっかり言ってくれるようになるかも。
そこまでは求めませんが、リモートお通夜とか告別式が、数年後には普及してそうだなぁって思ったわけです。
どこか始めているところがあるのかな?
ご存じの方がいましたら、お知らせください。