今日の午前中、2年10ヶ月拠点にしていた「平らな岸」にある事務所を引き払い、「福の住む」場所に借りた事務所へ移ってきました。
今回事務所を構える「福の住む」場所は昔からなじみがあり、母校の中学校もすぐ近くにあり、その頃によく遊んだ場所でもあります。
今回の移転に際し、縁起担ぎをした訳ではありませんが「福の住む」場所って、何かいい感じがしませんか?
都合がいいように解釈しますわ!
ここ3日間、引越しで大量の汗をかき、若干水抜きは出来ました。
冬の引越しも大変ですが、真夏の引越しもしんどいですね。
とくに、今週は雨にたたられてキツかったですね。
今日の夕方、大まかな片づけが終わり、明日の午前中にPC回線を繋ぎ、きれいに掃除をして、午後からしばらくぶりに仕事復帰します。
明日から8月。
新たな事務所で、心機一転スタートです!
まず「無欲」「無心」を心掛けて、「一瞬」「瞬間」を大事にすることに重きを置こうと思っています。
欠陥だらけの人間だから、たくさん改善することがあるんですけど、一気には出来ないので徐々にやっていきますわ。
ps、「平らな岸」「福の住む」場所は地名を表しています。わかりますよねぇ。
今回事務所を構える「福の住む」場所は昔からなじみがあり、母校の中学校もすぐ近くにあり、その頃によく遊んだ場所でもあります。
今回の移転に際し、縁起担ぎをした訳ではありませんが「福の住む」場所って、何かいい感じがしませんか?
都合がいいように解釈しますわ!
ここ3日間、引越しで大量の汗をかき、若干水抜きは出来ました。
冬の引越しも大変ですが、真夏の引越しもしんどいですね。
とくに、今週は雨にたたられてキツかったですね。
今日の夕方、大まかな片づけが終わり、明日の午前中にPC回線を繋ぎ、きれいに掃除をして、午後からしばらくぶりに仕事復帰します。
明日から8月。
新たな事務所で、心機一転スタートです!
まず「無欲」「無心」を心掛けて、「一瞬」「瞬間」を大事にすることに重きを置こうと思っています。
欠陥だらけの人間だから、たくさん改善することがあるんですけど、一気には出来ないので徐々にやっていきますわ。
ps、「平らな岸」「福の住む」場所は地名を表しています。わかりますよねぇ。