全国に270局以上あるコミュニティFM(地域FMとも呼ばれる)
JCBA日本コミュニティ放送協会のHP http://www.jcba.jp/index.html
皆さんの町や近隣の市町村にもあると思います。
ちなみに、私が生活をしている札幌市にも7局(ゲリラ的な※3局を含む)あります。
※JCBA日本コミュニティ放送協会に非加盟の放送局。間違いなくゲリラ的な姿勢で放送しています。ある意味、ディープですが、公序良俗なんて考え方がないんだろうと推測します。
しかし、彼らが日常何をしているのか?そして、市民に何を発信しようとしているのか?
全くと言っていいほど分からないです。
ほとんどの地域住民が分からないのだから、地域密着ではないですよね?
言い換えれば、地域で暮らしていても、ほとんど存在に気付かないし、情報源としてあてにしていないのだ。
また、身近な情報を送って、知らせてもらおうとしても、何もアクションはないし、もちろん取り上げもしない。
放送局以前に、企業及び事業体として、全然ダメである。
彼らはいったい誰のための放送局なんだ?
もしかしたら、スポンサーのためなのかと勘繰ってしまう。
もっと悲惨なのは、自らの自己顕示欲を満たすために、公共の電波を流していることだ。
品がないけど、まるで○ナニー放送局だ!
中には公共の電波を有していることを生かして、地域住民に一方的な攻撃を仕掛けた局さえある。
まるで電波テロだ。
あまりの体たらくぶりに、ただ呆れるばかりである。
自らの存在意義に気付かない経営者や、公共性を感じることができない(分かろうとしない)実務担当者のレベルの低さ、そして免許事業ゆえの危機感のなさが見えてくる。
加えて、それらの局で喋っているパーソナリティといわれる連中も、ハッキリ言って勉強不足。
というか、ろくに情報を持たないで、スタジオに入り、喋っていると思われる馬鹿者が目立つ。
面白くないし、話に深みもコクもない。
コーヒー飲料なら、さっさと廃盤になるだろう。
それならFMの強みである音質を生かして、音楽に特化するのもアリじゃないか。
変な語りはいらない。
粛々と多種多様な音楽を流せばいいのだ。
これはこれで偏った選曲だったりして問題になるのだろうが…。
インターネットが普及した現代、ハッキリ言って地域FMの賞味期限は過ぎてしまったといわざるを得ない。
根本まで腐ってしまい、他に影響を及ぼす前に、さっさと店じまいすることを考えた方がいいのではないか?
老婆心ながら、そう思えてならない。
同じようなことはフリーペーパー(業界)にもいえます。
一時は物凄い数がありましたが、一気に淘汰されましたね。
このようなことを書くのは、地域FMには既存の放送局にはない可能性があるにもかかわらず、生かしきれていないもどかしさがあるからです。
おそらく、関わっている人間に、思い入れ(愛情)が少ないんだと思います。
だから、いろんなアイディア(企画)も出ないし、地域にも愛されないんです。
やはり組織を生かすも殺すも「人」次第なのです。
JCBA日本コミュニティ放送協会のHP http://www.jcba.jp/index.html
皆さんの町や近隣の市町村にもあると思います。
ちなみに、私が生活をしている札幌市にも7局(ゲリラ的な※3局を含む)あります。
※JCBA日本コミュニティ放送協会に非加盟の放送局。間違いなくゲリラ的な姿勢で放送しています。ある意味、ディープですが、公序良俗なんて考え方がないんだろうと推測します。
しかし、彼らが日常何をしているのか?そして、市民に何を発信しようとしているのか?
全くと言っていいほど分からないです。
ほとんどの地域住民が分からないのだから、地域密着ではないですよね?
言い換えれば、地域で暮らしていても、ほとんど存在に気付かないし、情報源としてあてにしていないのだ。
また、身近な情報を送って、知らせてもらおうとしても、何もアクションはないし、もちろん取り上げもしない。
放送局以前に、企業及び事業体として、全然ダメである。
彼らはいったい誰のための放送局なんだ?
もしかしたら、スポンサーのためなのかと勘繰ってしまう。
もっと悲惨なのは、自らの自己顕示欲を満たすために、公共の電波を流していることだ。
品がないけど、まるで○ナニー放送局だ!
中には公共の電波を有していることを生かして、地域住民に一方的な攻撃を仕掛けた局さえある。
まるで電波テロだ。
あまりの体たらくぶりに、ただ呆れるばかりである。
自らの存在意義に気付かない経営者や、公共性を感じることができない(分かろうとしない)実務担当者のレベルの低さ、そして免許事業ゆえの危機感のなさが見えてくる。
加えて、それらの局で喋っているパーソナリティといわれる連中も、ハッキリ言って勉強不足。
というか、ろくに情報を持たないで、スタジオに入り、喋っていると思われる馬鹿者が目立つ。
面白くないし、話に深みもコクもない。
コーヒー飲料なら、さっさと廃盤になるだろう。
それならFMの強みである音質を生かして、音楽に特化するのもアリじゃないか。
変な語りはいらない。
粛々と多種多様な音楽を流せばいいのだ。
これはこれで偏った選曲だったりして問題になるのだろうが…。
インターネットが普及した現代、ハッキリ言って地域FMの賞味期限は過ぎてしまったといわざるを得ない。
根本まで腐ってしまい、他に影響を及ぼす前に、さっさと店じまいすることを考えた方がいいのではないか?
老婆心ながら、そう思えてならない。
同じようなことはフリーペーパー(業界)にもいえます。
一時は物凄い数がありましたが、一気に淘汰されましたね。
このようなことを書くのは、地域FMには既存の放送局にはない可能性があるにもかかわらず、生かしきれていないもどかしさがあるからです。
おそらく、関わっている人間に、思い入れ(愛情)が少ないんだと思います。
だから、いろんなアイディア(企画)も出ないし、地域にも愛されないんです。
やはり組織を生かすも殺すも「人」次第なのです。