8月も今日で終わり。
とはいっても、ここ数日、日中は普通に真夏日で、結構暑い関東地方です。
本来は真夏にご紹介すべき内容ですが、まだ残暑もあるでしょうから…。
あるサイトから抜粋したものから。
~食欲なくて疲れが取れない!なぜ夏バテになるの?~
夏バテの症状、辛いですよね。食欲がなくなり胃腸の調子が悪い、疲れが取れず元気が出ないなど、夏バテはどうして起こるのでしょうか?
・自律神経の乱れ 夏はエアコンの効いた室内と、暑い屋外との気温差に体がついていかないということも。気温の変化により体温や発汗を調節するのが自律神経なのですが、エアコンの効いた涼しい室内とクラクラするような暑い屋外を頻繁に行き来することで、バランスが乱れてしまうのです。こうなると体はどんどん疲労し、夏バテしてしまうというわけです。
・脱水症状 気温が高ければ大量に汗をかくこともあります。汗をかくと水分だけでなくミネラルも不足し、脱水症状を起こしてしまいます。また、水分補給に冷たい飲み物をがぶ飲みすることで、胃腸に負担をかけてしまい、食欲が落ちてしまったり疲れが取れなくなってしまうこともあります。
~お味噌汁は夏の疲労回復に効果的!~
夏バテで弱っている胃腸や疲労が蓄積した体に、最適な食べ物があります。それがお味噌汁、日本人が昔から食べてきた馴染みのある料理です。
夏だから熱いお味噌汁はちょっと・・・と思うかもしれませんね。でもお味噌に含まれている麹はタンパク質の吸収を助けてくれるから胃腸に良い作用があるし、塩分も含まれていますから汗をかいた体に塩分を補給することもできます。お味噌汁にすることで水分の補給もできるし、具にする野菜や海藻などから不足しがちになるミネラルやビタミンまで補給することができます。
何より温かいものを食べることは胃腸にやさしい!人間の体は本来冷たいものを摂るようにできていないといいますから、夏場でも冷たい物の取り過ぎには注意したいものです。
~夏バテじゃなくて夏冷えも?~
夏は暑いから冷えとは無縁、とは限らないですよね。エアコンは自分が最適だと感じる温度に設定してもらえるとは限らないから、会社や自宅で寒い思いをしている人もいるでしょう。また、冷えているという自覚が無くても、屋外と屋内との温度差で体調を崩してしまう人も多いです。
寒いと感じる時以外は、やっぱり夏なら冷たいものに手が伸びてしまうもの。確かに暑い時に冷たい食べ物や飲み物は美味しいと感じますが、冷たいものばかりではますます体調が悪くなることも。
そんな時はやっぱり温かいものを食べましょう!汁ものなら喉を通りやすいし、調理も比較的簡単なお味噌汁はおすすめです。不足しがちな野菜をたっぷり使えば、ビタミンやミネラルもしっかりと補給できます。もちろん、栄養豊富なお味噌も食べることになるので、体調も整いますよ。どうしても作るのが面倒だという人なら、手軽に飲めるインスタントのお味噌汁もおすすめです。温かいお味噌汁でホッと一息!
~夏バテ予防に効果的なお味噌汁の具とは?~
夏バテを予防するために、冷えと疲れに効く具を選びましょう。夏場は特に不足しがちな野菜がおすすめです!
・ナス 旬のものを食べると元気になるといいますが、ナスは体を冷やす効果があるので夏バテ防止にはピッタリの野菜です。ただ、冷えを感じる時は多食を控えたほうが良いです。
・ニラ ニラは疲労回復効果や食欲増進効果があり、ビタミンも豊富なので夏バテ防止に効果的な野菜です。体を温める効果もあるので、夏冷えの症状がある時にも有効です。
・ニンニク メインの具がニンニク、というのではなく、他の野菜にプラスしてスライスしたものを加えても良いでしょう。ニンニクには疲労回復効果があります。
・根菜類 根菜類は体を温める効果があります。ニンジンやゴボウ、タマネギなどがおすすめです。
~まとめ~
暑い時にはさっぱりした冷たい物が食べたくなりますが、冷たい物ばかり食べてしまうと余計に夏バテの症状を重くしてしまう恐れがあります。かといって夏バテ対策でスタミナのつくこってりしたものを食べるのも、弱った胃腸には厳しいですよね。
そんな夏バテに対抗するには、日本人が昔から食べてきたお味噌汁が一番!汗をかくことで不足してしまう塩分・水分を補い、麹の働きで疲れた胃腸をいたわることもできます。
夏場の水分補給に、スポーツドリンクではなくお味噌汁がおすすめという話もあるくらい。暑いから台所に立ちたくないというのなら、お湯を注ぐだけで手軽に飲むことができるインスタント味噌汁を利用すると便利ですよ。
出典:味噌汁専門店 美噌元(美噌元コラム監修)<了>
毎日、味噌汁飲んでますか?私は欠かさず飲んでいます。おかげで暑い夏もバテずに、元気に過ごすことができました。
やはり日本人には味噌汁は欠かせませんね。白飯もそうですが、よくも飽きないものだなぁって思いますね。