虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

新横綱誕生成るか?

2025-01-13 05:13:35 | スポーツ
昨日から両国の国技館で大相撲初場所が始まった。

注目は先場所優勝の大関・琴櫻と(先場所優勝を争った)大関・豊昇龍の「綱取り」がかかる。
高いレベルでの優勝争いは必須条件。

昨日の初日は、豊昇龍が落ち着いた相撲を取り、元大関の霧島を破った。
琴櫻は緊張からか、かなり慎重に取っていたが、隆の勝に勝利。
どちらも白星発進しました。

3場所ぶりに出場の横綱・照ノ富士は、若隆景の肩透かしに敗れ、黒星発進。
今日・明日以降、本来の相撲が取れないようだと、このまま引退もありうる。

少し前から大相撲の人気が高まっているらしく、チケットを取ろうにも取れない状況である。
初場所の平日に見に行こうと、一般発売初日にネットで予約したが、すでに完売でした。
先行予約で取るしかなさそうですね。スゴイ人気なんだなぁ。

昨日の夕方5時半ころ、仕事の帰りに国技館前を通りましたが、かなりの人混みでした(画像)。
おそらくチケットが入手できず、仕方なく取組後の力士たちを「出待ち」していたのでしょう。
寒い中、お疲れ様です。

この初場所、どのように展開していくのでしょう?
外の寒さを吹き飛ばすような熱戦が繰り広げられるのを期待します!

どけっ!

2025-01-04 05:49:36 | スポーツ
今年の箱根駅伝は青山学院大学の2連覇で幕を閉じました。

その往路(1/2)の最終5区でちょっとしたハプニングが起きました。

城西大の斎藤選手(3年)が、テレビ中継のバイクと接近したため「どけっ!」と叫びました。
その前に手で払いのけるようなしぐさを見せていましたが、それでも状況が変わらないので、テレビカメラに向かって叫んだようです。
このことについて、ネット上ではおおむね選手の行為を容認するのが大勢ですが、私も同感です。

大きなアクシデントにならなくて良かったというのが一番ですが、やっぱり行き過ぎと言わざるを得ません!
そして、テレビカメラ(中継クルー)も、選手の妨げになってはいけませんね。
そんなことは指摘される前にわかっていることとは思いますが、走路の邪魔になったのは確かです。

カメラマンからすれば至近距離で撮影したくなるのでしょうが、多くの視聴者はそこまで求めてはいませんよ!

大会の運営サイドから(今後に向けて)厳重注意すべきですし、こんなことが続くようなら、放送権の変更を匂わせてもいいと思います。
それくらいの問題と捉えて良いですね。
メディアサイドの傲慢ではないでしょうが、昨今の状況からすればそのように映っても仕方がありません。
単なるハプニングで済ませてはなりません。関係者には猛省を促したいですね。

制度の見直しが必要だね

2024-12-19 05:12:52 | スポーツ
レッドソックス傘下の3AからFAとなっていた上沢直之投手のソフトバンク入団が決まった。

本人の夢のために、快く送り出してくれた日本ハム。
そのためポスティングで入る金額は微々たるものだったらしい。

それなのに、アメリカでは使い物にならず、しっぽを巻いて帰ってきた。
その程度の夢だったのか?
覚悟というものはないのか?
正直、見損なったね。

そして、条件提示の良かったソフトバンクに加入する。
ビジネス的には当たり前だといえるし、ルール違反をしているわけではないので、そこはまったく問題ない。

でも、ここは日本である。
心情的には、ひとまず日本ハムに復帰して、FAなどで行きたい球団に移籍するのが筋ではなかろうか?
私はそう思います。

日本ハムも上沢投手を思い、練習拠点を提供していたようだし、できる限りの支援はしてきたのだ。
それを金額や年数だけで見切ってしまうのか?
このドライさは世界のスポーツビジネスでは普通だが、再三言うけど、ここは日本だから。

ポスティングのルール改正を含めて、渡米する選手たちへの(帰ってこられない)覚悟を促す見直しが必要ですね。
アメリカ経由の移籍になる可能性を含んでいるのは明らかだから、NPBも腹をくくって取り組むべきですよ。
それと今の感じだと、MLBの下部組織みたいに思われかねない。
独立したリーグとしての矜持はないのか?と関係者に聞きたい。

今回の上沢といい、ちょっと前の有原といい、こういうケースが続出することに危機感を感じます。
ファイターズの選手たちは、この選手たちをコテンパンに打倒しなきゃ。

来春に向けて…

2024-12-10 05:11:51 | スポーツ
札幌とその近郊にお住まいの皆さんに、冬季講座のお知らせです。

市民ランナー向け「冬季のコンディショニング&トレーニング」という講座を、道新文化センター札幌で実施します。
※私が企画し、札幌在住の親しくしているスポーツトレーナーさんに指導をお願いしました。
今月2日(月曜)から募集を開始。

内容:冬季間に身体のコンディショニング(調整)と、春からのランニングに向けたトレーニング法を経験豊かなスポーツトレーナーが指導します。
対象:一般市民ランナー(とくに初級者)
日程:第1・3金曜 19:30~20:30
※1月のみ(年末年始に差し掛かるため)第3・5金曜の実施です。
期間:2025年1~3月(全6回)

詳細は、https://doshin-cc.com/lect/detail/60737 にて。

今から走りたくてウズウズしている市民ランナーの皆さん、冬期間にしっかり整えて、春(オンシーズン)に備えませんか?
ご興味があれば、道新文化センター札幌(011ー241ー0123)まで、お問い合わせください。

名レスラーでした

2024-11-29 04:47:57 | スポーツ
東スポWEBより。

元プロレスラーで国際プロレスや全日本プロレスなどで活躍したマイティ井上さん(本名・井上末雄)が27日午前9時59分、神戸市内で心室細動のため亡くなった。75歳だった。
 
兄・譲二さん(77)によると、井上さんは1年前まで宮崎・都城で生活していたが、糖尿病や腎臓に病を抱えるなど体調を崩していた。昨年11月19日に兄・譲二さんのもとに居を移し療養。元気を取り戻した。
しかし27日、兄に付き添われた通院の途中で倒れ、意識を失った。すぐに救急車で病院に運ばれたが、帰らぬ人となった。葬儀はすでに家族葬で執り行われた。

幼少よりプロレスラーに憧れた井上さんは高校時代に国際プロレス入り。1967年7月に仙台強戦でデビューした。74年10月にビリー・グラハムを破りIWA世界ヘビー級王座を獲得。その後はアニマル浜口らと組みIWA世界タッグ王座にも輝いた。変型セントーンの必殺技サマーソルト・ドロップが代名詞だった。

81年に国際プロレス崩壊後には全日本プロレスに移籍。NWAインターナショナル・ジュニアヘビー級王座や世界ジュニアヘビー級王座などを獲得した。98年6月に現役を引退し、レフェリーに転向。
2010年5月、ノア後楽園ホール大会「マイティ井上レフェリー引退記念興行」を最後にレフェリーからも引退した。
長年にわたり、多くのファンから愛されたレスラーで、国際プロ時代に対戦経験のあるアンドレ・サ・ジャイアント(当時モンスター・ロシモフ)のよき相談相手でもあった。

最愛の弟との永遠の別れに、譲二さんは「小さいときからプロレス一筋。最後までプロレスの動画を見ていた。憧れのプロレスラーになれ、一番楽しい、素晴らしい人生だったと思う。悔いはないと思います」と故人をしのんだ。<了>

昨夜、訃報を目にし、びっくりしました。
数日前、書店に置かれていたプロレス雑誌に、井上さんのコメントもあっただけに…。

マイティ井上選手といえば、やはり「サマーソルト・ドロップ」(画像)ですよ!
この技の使い手が、その後に出てこない。
そのことが余計に、井上選手とこの技の価値を上げているといえる。

国際時代は、主力級のポジションで活躍。
その後、全日本に移籍し、ジュニア戦線や中堅どころとして、良い味を出していたのが印象深い。
とにかくプロレスが上手かった選手でした。

国際時代にタッグでベルトを取ったアニマル浜口さんも残念がっているだろう。
あの世で、仲良しのアンドレと昔話に花を咲かせているかもなぁ。

ご冥福をお祈りいたします。

電撃退団

2024-11-26 05:41:13 | スポーツ
マー君こと田中将大投手が24日にYouTubeを更新。
来シーズンは楽天球団と契約を結ばないことを発表した。

それを受けて、楽天球団も「11月30日の契約保留者名簿に記載しないこととなりました」と発表。
条件面で折り合いがつかなかったのが明らかになった。

動画の中で、田中投手は「来季はどこでプレーするのかまだ何も分からない状態だが、今はいいコンディションで、いいトレーニングを積むことができている」などと語り、現役続行の意思を見せた。

それを受けて、ヤクルトが調査に入ったとの報道もある。
他に追随する球団はあるのだろうか?

ただ、ここ数年の状況を見ると、彼の名前(栄光)にふさわしい活躍ができるかどうか?は懐疑的と言わざるを得ない。
おそらく体調が万全でも5~6勝がやっとではなかろうか?

通算200勝も目前にして、それを区切りにしたい気持ちはわかる。
しかし、需要と供給のバランスが成立しないと契約にはならない。

現状からして、年俸3500~4000万円くらいなら契約してくれる球団はありそうな気もするが…。
でも、それなら楽天に残留しただろうし。

さぁどうなるんでしょうかね?

完全別離

2024-11-23 06:06:52 | スポーツ
スポーツ報知より。

プロ野球・日本ハムが来季、前本拠地の札幌ドーム(現・大和ハウスプレミストドーム)を主催試合で使用しないことが21日、分かった。
既に25年レギュラーシーズンは主催試合を全てエスコンフィールドで実施すると発表されているが、オープン戦でも札幌Dを使わないことが新たに判明。
北海道に本拠地を移転した04年以降では初めて、年間通じて一度も試合が行われないことが決まった。

移転初年度から使用してきた同ドーム。
23年に自前球場のエスコンが開業した後も、札幌市との契約は続いていたが、今年度で同球場を保有する市との契約が終了。
今年は3月2、3日に阪神とのOP戦で試合が行われ、1年ぶりにチームも凱旋したがシーズンでは使われず、来季に向けて市並びにドーム側からも使用依頼がなかったことから決定に至った。

球団は管理会社「札幌ドーム」へ年間約13億円の高額な使用料を支払っていた問題などで、本拠を北広島市に移転した背景がある。
自前球場の保有によって重荷となっていた使用料はなくなり、エスコン開業初年度の昨季から収益構造は大幅に改善。札幌D時代にはできなかった球団と球場運営の一体化が実現した。
新庄監督やダルビッシュ(パドレス)、大谷(ドジャース)らがプレーし、数々の歴史を生んだ札幌Dと20年目にして“お別れ”の時を迎える。<了>

邪険な扱いをされた札幌市に義理立てする必要はなくなったのだから、自前のエスコンで試合すればいい。
札幌市側も今更オファーするわけにもいかず…ってことじゃない?

上客だったファイターズに逃げられ、コンサドーレはJ2転落の危機にある。
J2に落ちれば、ドームで試合するのは減るだろうし…。
コンサート(ライブツアー)はめったに来ないし…。
あんな大きなハコをどうするつもりなんだろうか?

今の状況なら10年以内の閉鎖→解体になるんだろうなぁ。
収益性が見込めないなら、どうなるのもやむを得ないけど、なんとも勿体ないよね。

A市長の責任は重大ですよ!
でも何とも思ってなさそうなのが残念。

プロフェッショナルとは何だろうか?

2024-11-15 05:11:10 | スポーツ
デイリースポーツより。

鈴鹿の元日本代表FW三浦知良(57)が、プロ40年目となる来季も現役続行することを明言した。

試合後、鈴鹿との契約が26年1月までだったことを明かし、「ポルトガルから帰ってきて1年半の契約をしていましたので、それは自然な流れかなと思いました」とし、「あと2試合あるんでしっかり準備したいと思いますし、来年も12月・1月とキャンプの予定もある。3月から始まるリーグ戦に備えたい」と来季も含めた今後への決意も示した。

この日、自身にとって2年ぶりの“聖地”国立競技場での試合は、けがのため無念のベンチ外。「残念ながら2週間前に練習中にトラブルがあって、自分自身最善を尽くして(ピッチに)立つつもりだったが、間に合わなかった。自分自身は残念だったが、チームメートが素晴らしい勝利をプレゼントしてくれた。みんなにお礼を言いたい」と勝利を喜んだ。

カズが最後に国立での試合へ出場したのは、鈴鹿での22年10月9日・新宿戦。当時のJFL最多記録となる1万6218人の観客を集め、大きな話題となった。

試合前のセレモニーでは11月11日にちなみ、両チームの背番号「11」の選手へ花束を贈呈。スーツ姿で現れたカズは、自身の名前がコールされて大きな歓声が起こると、スタンドへ向けて手を振って応えていた。この日の観衆は1万4907人。カズも「(次は)6万人入れられるように頑張りますよ」と笑顔だった。<了>

契約が残っているし、会社もそれで問題ないと判断しているなら、何ら問題はないでしょ。
ただ彼のプレイぶりを動画などで見ていると、さすがに「しんどいなぁ」って思ってしまう。

毎試合出ているのなら、まだ納得できるが、たまにしか出場しない、加えて数分だけの出場だから、余計にしんどい。
プロフェッショナルの解釈にもよるが、プロのサッカー選手としてはもう無理だと思うね。
客寄せできる(集客力のある)存在=プロフェッショナルとするならば、それなりに存在価値はあるのかな?

あと数年で還暦だから、動きや正確性の問題(=肉体的な衰え)は仕方がないんだけど…。
彼は日本サッカー界のレジェンドでもあるんだから、自ら身の引き方を考えるのが得策じゃないかと思えます。

おそらくサッカーをしない人生が描けないんだろうなぁ。
それはそれで不幸じゃないかって思ったりします。

さすがに限界でしょ!

2024-11-10 04:21:10 | スポーツ
デイリースポーツより。

日本相撲協会は8日、大相撲九州場所(10日初日、福岡国際センター)の取組編成会議を開いた。横綱照ノ富士(32)=伊勢ケ浜=は初日の取組から外れ、休場が決まった。
休場は2場所連続、通算23度目。
2021年秋場所の横綱昇進後では、在位20場所で12度目となる。<了>

さすがに限界でしょう。
横綱の権威を汚さぬうちに退くのが賢明かと。
引退すれば横綱不在になるけど、そんなことは言ってられないはず。
在位の半分以上が休場なんだから、もう無理だって。
親方が促してもいいと思いますけどね。
協会がそれを許さないのかな?

26年ぶり

2024-11-04 05:27:35 | スポーツ
横浜DeNAベイスターズが26年ぶりに日本一!

福岡での3連勝を受けて、本拠地ハマスタに戻って(雨を挟んで)の第6戦。
序盤から攻勢で試合が進み、11-2で勝利。日本シリーズ4勝2敗で優勝。
セ・リーグ3位からの下剋上を達成しました。
CSからの勢いを感じる戦いぶりでしたね。

逆にソフトバンクからすれば、1~2戦の連勝で気持ちに緩みが出たように思います。
首脳陣などチーム関係者のコメント(失言?)が気になっていましたが、的中してしまいました。
勝負事は決するまで油断してはいけませんね。

昨日の夜中、横浜の街はさぞ盛り上がったことでしょう!
今日は祝日ですから、朝まで大宴会なのかなぁ。
まだやってたりするのかな?

大洋ホエールズ時代からのベイスターズファンのKさんも歓喜に酔ったんだろうなぁ。
おめでとうございます!