虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

キハ283系、定期運行を終了

2022-03-14 06:14:44 | 乗り物
朝日新聞デジタルより。

JR北海道で約四半世紀にわたり札幌―釧路間を結ぶ特急車両として活躍した気動車「キハ283系」が11日、定期運行を終了した。
北海道内の都市間輸送の高速化の代名詞的存在だったが、同系車両による2011年の石勝線脱線事故などを機にJR北は高速化路線から転換。老朽化もあり、費用対効果に優れた新型車両に道を譲る。

キハ283系は「スーパーおおぞら(現・おおぞら)」用として1997年デビュー。
カーブで車体を傾ける「振り子機構」を備え、登場時は最高速度は時速130キロを誇り、札幌―釧路間の所要時間を45分も短縮した。
しかし石勝線脱線事故などを受け、最高速度は110キロに抑えられた。老朽化も進み、新型のキハ261系に交代が進んでいた。
経営難のJR北海道は、特急車両の統一によるメンテナンスの効率化もめざす。<了>

例の火災事故の時から、後継の車両への置き換えが決まったら、この車両は引退という流れでした。
しかし諸般の事情から、かれこれ置き換えに10年もかかってしまいました。

性能的には、このキハ283系はJR北海道の歴史上「最高レベル」のものだったとか。
野太いディーゼルサウンドを轟かせながら、豪快に加速する姿はなかなかの迫力でした。
かつては道内では最速の130㎞走行を実現し、走行する姿は見ごたえもありました。
ただ道内の過酷な環境では厳しかったのも事実。そこに老朽化も追い打ちをかけます。

まずは定期運行終了ですね。お疲れ様でした。
JR北海道は折からの経営難もあり、札幌圏への集約化をますます進めていくのでしょう。
あと10年もすれば、主要都市への幹線も大幅に見直しされそうです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿