フラワーケーキ教室 餡フラワークラフト(バタークリームとあんこのお花ケーキ) 

手作りお菓子 フラワーケーキ あんフラワー クレイ(DECOCLAYCRAFT AC認定教室)

ようこそフラワーケーキ教室のLuckyへ!

フラワーケーキ教室のホームページはこちらです。  https://flower-cake.wixsite.com/lucky    

チョコとコーヒーのシフォンケーキ

2009-09-22 | sweets


ずっと気になっていた、
頑張るお母さんに(以前、アロマとケーキレッスンに来てくれていた)
シフォンケーキと、ミニ無花果タルトを持っていった。
買い物に出る暇もないというくらい、

自分の時間が持てない状況で頑張っているMさんに。


ずっと気になっていた。。。


こういうstressFULLなときには、
甘いもの、特に手作りの甘いものが、

癒しになったりする。

今は確か母乳は止めているので
コーヒーが入っていても大丈夫かなと。


忙しい合間に顔を無理に出したのでわるかったけど、

タルトはそう日持ちもしないので無理無理今日行かせて貰った。


で、帰りにシェイクを買って帰ったのだった。。。

野菜の苗たち。。。

2009-09-22 | Lucky


今日は、朝一でバークを10袋買ってきました。
ついでにセロリ、白菜、リーフレタスの苗も買ってきました。
今日明日には、まさ土が入るのでバークと混ぜて、早速張り切って苗を植えます。

油粕も欲しかったけど、思ったより高かったので、
ちょっと今日は断念。

Kトラでバックして入ったけど、ぎりぎりだったんで2トントラック

余程うまい人じゃないと入れられないね。
や~こわっ。
あのおっちゃん大丈夫やろか...

チョコ&コーヒーのシフォンケーキ

2009-09-22 | sweets
チョコチップがしっかりトップから見えていました。

よっしゃ、

膨らみは今一ですが、ココアやコーヒー、チョコチップを入れているのでま~こんなもんでしょう。

BPは入れていません。

生地はややしっかり目に仕上げました。
いつものふわん、ふわんとはちょっと違うかな。

チョコチップを保持しないといけないからね。。。

本日のレッスン、無花果のタルト

2009-09-21 | sweets


こちらは持ち帰りようなので、

お化粧はしたけど
まだ熱々で型から外していません。


こちらは残った端っこ生地を使って~。

前回のリベンジ~~。

見にタルトって面倒だけど
食べるときは食べやすいわ~。

焼き立てって美味しかったのね~。

初めてッ食べたのです~。

この括れが欲しい今日この頃~。

焼成前~。Rさんセンスい~い

タルトが二回目とは思えないくらい上手ジャン。
(ン?教え方がいいの??プッ)


こちらは残りもんでわたすが作りますた。

今朝の朝日

2009-09-20 | Lucky


私は日の出を見るのが大好きです。
パワーを貰う気がするからです。
そしてこのいえは、道路を挟んで東側は
田んぼなので

日の出が見えるわけです。
我が家のキッチン&ダイニングは
東向きなので
朝日がめっちゃ入るのです。
東にキッチンがあると主婦が元気になる方角らしいです。

日の出前に起床していましたが、
気付くのが遅れて少し高く上がった太陽を撮影しました。

来年は、初日の出を家から拝むことが出来るかと思うと嬉しいです。

本日のお庭情報

2009-09-19 | Lucky


まずは蛙さん。

虫を食べてくれるので
頼もしい存在です。

少し前から居座っています。

先生から頂いたねぎを早速植えました。
まだまだ沢山あるので欲しい方は言ってくださいね。


初めてのなすび~。
もう一つ蕾がつきましたよ。


家庭菜園の講習の実習で植えたブロッコリーの苗。

にっくき青虫避けのため被せています。

二苗あります。


実習で残った土でこちらもねぎを植えました。


こちらはおまけ。
昨日、大切に育てているズッキーニの葉を
むしって、叱られておとなしくしています。

朝、昼と二回に分けてむしっていたので

堪忍袋の緒がブチ切れました。


そして、いよいよ10月始めに畑のプロの母ゴンがやってきます。
それにあわせて、場所を南西に変えて菜園を作る予定です。

東南の今の菜園の場所は果樹園にする予定です。

食パン

2009-09-18 | bread
期限切れのスーパーキング100%で
焼いた食パン。
オーブンに縦に入れたのが災いしたのか??
釜伸びゼロ。

明日の朝パン。
金縛り~。

しかし焼きあがり、天使のささやきが聞こえました。

やっぱ粉は新しいのがいいね~。

なすグラタン

2009-09-18 | Lucky




昨夜は なすグラタンをしました。



もう少し中身がくり出せたらよかったと思います。

は、美味しいけど見た目がよくないとか。。。
残したら明日の弁当だと脅したら
全部食べていました。ぷぷっ。

シフォンケーキレッスンを受けて。。。

2009-09-16 | Lucky
こんなメールを頂きました。

お菓子作り初心者さんからです。


シフォンを4回家で作りました!多少の空気穴はありましたが、どれもおいしく食べれました!先生とレシピに感謝しています。コンピュータの使い方が下手なのでブログには載せていませんが…ココアや抹茶を入れるシフォンもぜひ教わりたいです!よろしくお願いします。


ブログと書いてありますが、掲示板のことですね。

近日中に載せてくださると思います。

皆さん頑張り屋さんばかりで、嬉しいです~。

モンブランチーズクリームタルトのレッスン

2009-09-16 | sweets




作業があまりにも多く疲れました。

3時間かかりました。
ミニサイズはやはり時間かかりますね。

タルト生地ホワイトチョコクリームチーズ生地で焼き

その上からレモンカスタードクリームレアチーズケーキと


とても作業が多くこんがらがってしまいますね。


かなりお味は濃厚でしょうか

アクセスランキング

2009-09-16 | Lucky


今までブログのアクセスで
ランキングの順位などついたこともなかった。

それはアクセス数があまりにも少ないからで。

今日初めて順位がついていた。
といってもやっと順位がつくくらいなのだが。。。
こんな下手れなブログにアクセスの順位が出るなんて。
有難いな~と思う。

これもLuckyに通ってくださる皆さんのお陰だと思っています。

有難うございます。

今日のお庭情報。

2009-09-16 | Lucky

まずはめっちゃ楽しみにしているレモンちゃん。
二個なっていますよ。

お次はアルプス乙女。去年は11個。今年は9個なりました。
風が強すぎて花が落ちるのかな~。

なすびを写したかったのですが、後ろのしし唐にピントがあっています。

二個目のズッキーニ。
一個目は、大きくならずに朽ちてしまいました。

これも期待薄ですね。


先日、お誕生日プレゼントがかってくれた
清美オレンジ。二個実がついています。

葉が枯れてきているのが気になります。

同じ木ですが、こちらには3個ついています。


そしてこちらは、先日ファーマーズで50~60円で買ったスープセロリと
イタリアンパセリ。

鉢に植え替えたら、元気になりました。


清美オレンジの葉が枯れてきているのがものすごく気になります。

以上、新しいデジカメでとった画像です。

ハーゲンダッツのアイスクリーム

2009-09-15 | Lucky
近くのスーパーでいつも283円してるミニカップが今日は
なんと180円だった。。。

お一人様5個まで。

私の好きなナッツのはなかったのか??

底に埋まっていたのかは不明なれど。
とりあえず、各種5個購入。
一個100円やすいとなれば絶対買いだね。うふっ。

火曜日は、色々なものが98円になるらしい。

ンで、私もいつもは買わないお菓子まで買っちまった。

デジカメが来たら、試写してみようっと。
最近の携帯用のデジカメってドンだけ性能いいのやらね。

今日は雨

2009-09-15 | Lucky
過ごしやすい日が続きます。
今日はです。
庭の水遣りをしなくていいので助かります。

ふと、タルトは伸ばしやすいと思ったけど、
バターが柔らかくなりにくいって事に気づきました。


そうか~。

そろそろパイや、クロワッサンも作れるな~。
逆に、チーズケーキや、カトルカールなんかは作りにくくはなるね。

この気温のまんま

時が過ぎればいいんだけどね~。

せっせせっせと、掲示板に投稿してくれるYさん、
いつも有難うございます~。