第2152話 理科の面白さ

2019年02月24日 08時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

もしも 息子が急に私立中学校に行きたいといったら?

国語と算数だけでは、受験の機会をせばめるようで、

理科と社会が必要になってくる。

今から 4教科勉強するハードルの高さに、

今後 求められる理数系の力を伸ばすため

理科の3教科で備えることに。

 

もうすぐ6年生にあがろうというこのタイミングで

5年生の理科・上・・・

「そんなに言うなら ママも解いてみ~や」

案の定、息子から 目には目を攻撃。

 

同じ体積あたりの水の重さを比べると、

何度の時に最も重くなりますか?

・・・

「正解は、4度」

なんで?

「実験結果やろ」

意味がわからぬ 不思議に包まれる。

 

取り越し苦労の理科になるかもしれないが、

備えあれば憂いなき理科。

二酸化マンガン。単子葉類。はいにゅう・・・

どこか懐かしいけれど、頭に入ってこないそれらを

(まさか親になってから) 必死に覚えることになろうとは。(泣)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする