第2941話 論述試験(午後)

2021年04月22日 08時00分00秒 | キャリアコンサルタントの志事

模擬試験で大敗して(第2888話)

苦手意識が生まれた論述試験対策を始める。

マス目のない 自由記述欄。

模範解答を 模写修行して

初めてわかる 自分の字の大きさ。

指定の枠内に 模範解答が書ききれない。

私の場合、小さい字を書く練習から。

これまでの習慣を

すぐに矯正できるものではない。

文末に向かい、大きくなっていく文字(笑)

 

模範解答にみられる共通項。

論述解答の法則(型)がみえてくるが、

体に落とし込むのに 時間を要する。

(試験終了まで)

「あと残り時間、5分です」

宣告を受けた時の 絶望的な気持ち。

ラスト、書けない型にこだわるより

自分の言葉で書こう と路線変更。

この時、これまで 取り組んだ中で

一番 気持ちが入っていたように思う。

あぁ、この気持ち、忘れたくない

って 本番に思うことではない(笑)

でも、何かつかめた気がした。(時すでに遅し)

 

記述式って 短期間で

簡単に身につくものではないからこそ

真の実力を問えるのね・・・

「時間が足りない」のではなく、

「準備(勉強)が足りない」のだと知る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする