第773話 器で変わる

2014年07月31日 05時26分57秒 | 子育て・「おママごと」

春、小学校入学を前に探したのが、水筒とお弁当箱。

 

毎日使うものだから・・・

水筒は、日本製の、ステンレス製で、サイズは1リットルに、

お弁当箱は、ご飯があったかい保温機能のあるものに、買い換えた。

 

キャラ弁戦線から離脱し、横着しているのだが、

さらに、どうすれば楽になるか?を考え、丸い三段弁当をチョイス。

1番下はあたたかいご飯、真ん中はおかず、1番上はサラダ・フルーツの段。

保育園の頃、どう盛り付けようかと、あぁでもない、こぅでもないを繰り返し、隙間をどううめるかに苦慮していたが、

今は、何も考えずにつめていっても最後、まぁるく仕上がり、小学校低学年の可愛さがあるものに完成。

熟慮の末たどり着いた楽チン弁当(箱)である。(おすすめ)

 

箱(環境)もの、大事(笑)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第772話 女の賢さは母性... | トップ | 第774話 真夜中は別の顔 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
器といえば、色々ありますね(^^) (バッタ)
2014-08-03 07:06:11
お久しぶりです♪
小学一年生♪時別な気持ちで お弁当箱から水筒、お箸セット、ランチクロス、お弁当袋まで 全部、妖怪ウォッチに買い換えました!!今までのポケモンのランチグッズもまだまだ現役で使えるのに、トホホです(^_^;)
先日、PLの花火を楽しむ為に開始一時間前から場所取りをしておりました。
たまに車の通る道路脇に場所を確保、私は、ひたすら立って場所を取っていました。私の息子は、レジャーシートを広げ場所取りをしている同世代の女の子と友達になり 、ちゃっかりと家族の一員になりきっておりました。私は、レジャーシートの一番外側(道路側)に座っている息子が気になって仕方がないのですが、見知らぬ家族のお母さんが、息子の横(道路側)に座っており、何の不安も無さそうにしています。そこへ、下品な車が、大きな爆音を鳴らしながらスピードを落とさず近づいてきました。私は、必死で息子の所まで駆け寄り息子を守りに行きました。この人だかりをあのスピードで!?と驚きです!!きっと、車が息子の方に突っ込んでいたら、守りきれてなかったと思いますが、その時は、座っている息子に負いかぶさり、必死で守ろうとしている自分がいました。後で考えると、自分の命を投げ出してでも守ろうとする、不思議な器が備わっていることに気づきました。

昨日、私は朝から遅くまで仕事でした。息子は友達と遊んでいたらしく、話し方が、お友達にそっくりに!!!一日で!?とビックリです。染まりやすい、スポンジのようです!このスポンジが、固まる頃、良い話し方・言葉で固まりますように。祈るばかりです(^^)
返信する
バッタ 様 (とーま由花)
2014-08-03 10:36:47
お久しぶりです。

器(環境)で変わることがあるな と 思います。
どこに身をおくか
少なからずその後の人生に影響を与えるような気がいたします。

器も色々。
母としての器のエピソード。 愛情の強さを感じます。
人間としての器。
ここのところ他人と比較して器が小さくなっている気がいたしますので、
大は小を兼ねる?
やはり器は大きいにこしたことなく、大きくしていけるようにしたいです(笑)

それにしても、
PLの花火の、あの人込みに子連れで挑まれましたこと、
尊敬いたします。
私もいつか息子に見せてやりたい と思いながら、
その日は深夜帰宅になりそうで、次の日が休みの
土曜開催日を狙います(笑)

久しぶりのコメント、嬉しかったです。
また、こちらをたずね、感想をおきかせくださいね。

返信する

コメントを投稿

子育て・「おママごと」」カテゴリの最新記事