第1873話 ミシガンクルーズ

2018年05月21日 08時00分00秒 | 遊ぶ

クルーズ乗船・幕前。

乗船前から乗客のテンションをあげ(ようとし)てくれる・・・

 

乗船チケットを提示後、

乗船前の、観光地あるある、お約束の「記念撮影」。

お帰りまでにお写真仕上げて、1,500円

なのだが、これ、全員必要?

儲けがあるように見えないが、

儲けがあるから続いているのであろう不思議な販売方法・・・

 

ようやく、乗船。

ランチブッフェご利用の方は、1階・ダイニングへ。

観光案内やライブパフォーマンスを楽しみたい方は、

3階・ステージへ。

琵琶湖展望や軽食を楽しみたい方は、

2階から4階・スカイデッキの お好きなところで。

 

息子は、ライブパフォーマンスにも船長の操舵にも興味なく、

ミシガンパーサーのハイテンションにもついていけず・・・

暇そうにしている息子に、隠れミッキーならぬ、

ミッション「船内にあるハートのマークをあと3つ探せ」探検コース。

私は、その合間合間に、(プチ)タイタニック・(ニセ)ローズ気分で、

船首から琵琶湖を眺め、船尾で赤いパドルウォッチを楽しむ。

 

ミシガンパーサーのトークでは、相手の反応が期待できない中で、

どう盛り上げていくかを陰ながら応援。

歌とダンス、ライブパフォーマンスを見ながら

様々なニーズに応えようとするとこのような形になるのかを

目の当たりにし、今後もこの方向性を貫くべきか 考える。(余計なお世話)

海ではなく、湖。

穏やかなので小さいお子様の初・乗船体験にいいのではないかと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1872話 ジェネレーション・ショック

2018年05月20日 18時10分00秒 | 子育て・「おママごと」

たまたま置いていた位置と不運が重なり、

パパの手にしたスプーンとコップがぶつかって

テーブルにジュースがこぼる。

息子の発した「ダサっ」の一言に空気が変わる。

パパ「人の失敗に対し、ダサっと攻めるのはやめなさい」

息子「ごめんなさい」

パパが食事も早々に切り上げ、去っていく。

 

2人きりになったテーブルで。

私からも息子に諭すと、泣きながら息子が「だって、学校で

友だちが失敗したら ダサって普通にいいあってるから・・・」

我々世代でイメージが悪く、

相手を傷つけてしまいそうなこの言葉が、

仲のよい友達同士で交わされるツッコミフレンドワードに?

「ダサっ」で笑いあう?!

ジェネレーションギャップを越えて ショックである。

 

知らなかった・・・時代の変化に戸惑いながらも なんとか

年長者(パパ)に対して言うべき言葉ではないこと。

(共通の認識と仲のよさから交わせる共通ワードであるならば)

お友達が「ダサっ」と言っても注意すべきものでないけれど、

できれば、失敗した友人に(息子からは)言って欲しくないこと。

説いたものの、

咄嗟の判断で、この指示が 正しいのかどうかわからない。

 

親として「なんやねん、あいつ、

つきあい悪いねん。冗談もわからへん奴」と

息子を孤立さたせたくない。

かといって 黙認もできず。

人を待たせるなら、自分が待つように。

待ち合わせの注意と同じよう、

言われてもいいけど、言わない指示にて逃げる。

複雑な横のつながり(人間関係)を思うと、

正しさだけで諭すこともできず、守りに入ってしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1871話 ヘッドスライディング

2018年05月19日 09時00分00秒 | Weblog

ゴールデンウィークが終わり、

今後控える予定に、連休がないことを嘆く。

我が社は、週休2日(制)ではない。

年々 休みは連続して、

休息と活動 (または、活動と休息) 

この2日必要であることを痛感する身体。

 

ゴールデンウィーク後、

連休のない果てしなさに 先週も長かった。

が、まだ休息後の余韻が残っており、

なんとか明るく1週間を乗り越えたが、

今週 さらに長く 重く 感じる 月、火、水。

これは、5月病もわからぬでもないな・・・

そう思いながら指折り数えた 木、金、土。

ようやく

倒れこむように迎えた週末、土日連続休暇。

この気持ちを例えるなら・・・

高校野球児のヘッドスライディング。

どろどろになりながらも 

右手を天高くあげ、ガッツポーズ  (白い歯キラリ画像)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1870話 クラブる

2018年05月17日 21時30分00秒 | 子育て・「おママごと」

「今年は、何クラブに入ったん?」

「ボードゲーム部」

「何それ・・・」

やはり今年もスポーツ系ではなく、文化系。

あまり聞かないクラブ名に

「人生ゲームでもするの?」

尋ねると、

去年の、オセロ・将棋部にプラス、百人一首も加わり、

オセロ・将棋部からボードゲーム部に変わったという。

「百人一首、好きだったっけ??」

「ううん、友だちがいるから」決めたらしい。

仲のいい友人がいるという選定基準が誤っているとも言えず、

この流れで、息子は地元の公立中学校に行くのだろう。

 

ということは・・・

小学校・公立、中学校・公立、高校・公立、大学・私立。

小学校・公立、中学校・公立、高校・私立、大学・私立。

小学校・公立、中学校・公立、高校・公立、大学・国立。

小学校・公立、中学校・公立、高校・国立、大学・私立。

小学校・公立、中学校・公立、高校・国立、大学・国立。

可能性の高い順に並べてみた。(けれど、実際には一つ目か二つ目)

経費的に見ると、一番下が親としては嬉しいのだが・・・

 

手なづけやすい    教育の早期化。

小学校・私立、中学・私立、高校・私立、大学・国公立。

の選択をすればよったのか?

いや、場合によっては、

小学校・私立、中学校・私立、高校・私立、大学・私立。

なんて恐ろしい事態もありうる。

小学校・公立、中学校・私立、高校・私立、大学・国公立。

くらいならなんとか と思うが、中学受験が一番の激戦区。

であれば、

小学校・公立、中学校・公立、高校・私立、大学・国公立。

でいくか・・・あぁ、でも親としては やっぱり

小学校・公立、中学校・公立、高校・国立、大学・国立。

で。

あぁ、でも現実的には やっぱり

小学校・公立、中学校・公立、高校・私立、大学・私立。

の可能性高く、高校受験、大学受験時に加算される

塾・予備校経費を思うと、う~ん、

まだまだ退職できない・・・

大人になった私は、先の見えない暗部(クラブ)に所属。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1869話 座り心地

2018年05月16日 08時00分00秒 | Weblog

ここに朝、話をひとつ書いてUP。

公開するまでに、

自分で書いた話を何度も読みながら

修正し、「よし、これでいこう」と仕上げたにもかかわらず、

時間をあけて読み返してみると、

手直ししたいところが見つかり、

もう一度 読みながら推敲してしまう。

 

ここは、「が」でいくか「は」でいくか、

「な」でいくか「の」でいくか、

どうでもいいことを(笑)

音にして読んでは、座りのいいところを探していく。

 

ブログのアクセス数をあげたければ、

注目・関心の高いキーワードをタイトルに、

1日に何度も更新・話を書けばいいのだろうが、

時事ネタをつぶやかず、

今日は何を書こうか・・・これでいいのか・・・

時間をかけて練っていく。(これでも)

 

代わり映えのしない毎日だけど、

職場と家との往復

目新しい出来事もないけれど、

何かないか、心の中を見渡していく。

1日の始まりと1日の終わりに必ず訪れる場所。

なにがベストか、わからないけれど、

これでいいと思える座り心地のいい校了を目ざして・・・

よって、

悲しい話だが、一番の読者は書いている私だと思う(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1868話 ネーミング

2018年05月15日 08時00分00秒 | Weblog

1866話+1867話=1868話の気分

 

ももいちご。

どなたかニックネームにしているのではないかと思う

甘い名だ。

桃の香りのみならず、

その名への期待に 苺を買った人も多かろうと思う。

 

銀河英雄伝説で、

ラインハルトが唱えた作戦名「神々の黄昏(ラグナロック)」

部下たちが、我こそ! と先陣を申し出たのも、

そのネーミングによるものと思われる。

 

同じラグナロックの回(話)  にて

古いワインもラベルを変えれば・・・

 の やりとりが登場するが、

名前(ラベル)を変えただけで、

中身まで変わった感じを与え、

だまされてしまう。

こちらは、ネーミングの恐ろしさだろうが。

 

名づけは面白い作業で、

子どもの名を考え始めると、つけたい名前がいっぱい!

・・・たまったまま、現在に至る。

息子の姓が変わらないのであれば、

せっかく考えた名前だし、遺言で託そうかな~

というのも、はなはだ迷惑な話(笑)

ネーミングは、自分が考えるからこそ

人一倍の思いと愛着が生まれるものであろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1867話 ももいちご

2018年05月14日 08時00分00秒 | Weblog

「これ、桃の香りがする苺なんだけど」

と ご自宅で栽培された苺をいただく。

桃薫いちご?

いただいた その苺の香りにびっくり。

どうして苺から桃の芳香がするの?

世の中には不思議なものがあるものだ。

 

その魅力に驚きながら・・・

やっぱり 私は

イチゴはイチゴがいいな派。

たんぽぽにバラの香りではなく、

たんぽぽにはたんぽぽの

を求めてしまう

古いタイプの人間ですから(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1866話 銀河英雄伝説

2018年05月13日 08時30分00秒 | 観る(映画・ドラマ・アニメ・舞台)鑑賞

アニメ「銀河英雄伝説」(旧作)を見て、

今、小説(書籍)を読みながら

旧作アニメ版を補い、

アニメ「銀河英雄伝説」(新作)を見ては、

やっぱり旧作の方が・・・

で、再びアニメ(旧作)を鑑賞中。

再び 我が家で 銀英伝ブーム到来。

数々の名言に酔いしれている。

 

「青は藍より出でて藍より青し」

後から出るものの方が、

よりよくあることを願ってはいるが、

銀英伝の新作アニメ のみならず、

どうも最近の漫画・アニメで感じる

年齢がわからない不自然な描写と、

キャラクターの個性がお顔に表現されていない

無個性感が残念でならない。

みんな一緒に見えるのは、私が年老いたからなのか?!

 

縦(年齢)にも横(個性)にも のっぺり感が否めない。

時代の好み なのだろうが、

私の好みは、やはり旧作。

声優によって命を吹き込まれたキャラクターの

個性豊かな人間味が、

「この人、あの人に似てない? あるある」と

実社会と重ね合わせて見る面白さ。

銀河にあっても、組織の中。

サラリーマン・アニメ「銀河英雄伝説」(旧作)は、二次元を超える。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1865話 スーパー・スイーツ

2018年05月12日 06時30分00秒 | Weblog

あ!  ついに、出た。 待ってました

森永のアイスクリーム・「パルム」のチョコ×チョコ。

一年中、お取り扱いがあるわけではなく、

売り場は、季節の限定品にとってかわられるが、

私は、チョコ×チョコが大好き。

見つけたら まとめ買い。

親子で毎晩、食べている。

(年中販売して欲しい)

 

ある時とない時。

ロピアの贅沢プリンアラモードも

毎回売っているわけではなく、

あるといつも購入してしまう一品だ。

 

モンテールの「二層仕立てのチーズケーキ」も

ある時、ついつい買ってしまう。(うえ、

一本丸ごと ひとりで食べてしまう)

「手巻きのロールケーキ・生チョコ」も捨てがたい。

 

スーパーに売っている 超(スーパー)・スイーツが、

やめられない とめられない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1864話 ウソん

2018年05月11日 06時30分00秒 | Weblog

残業続きの私に、

主人がお弁当を買ってくれているという。

「ありがとう」

帰宅してみると、ご飯のうえに明太子。

ウソん。

カレーも甘口、キムチにヒィ~ヒィ~、わざび抜き。

辛いものが苦手な私に対し、

明太子が一本ど~ん!

このお弁当を選ぶ主人とは一体・・・

たらこ大好きな私が、

これまで一度も明太子に手を出さないのは、

おかしいと思わないのか。

 

急遽 主人と合流して 日帰り温泉することに。

お風呂上りは素顔で過ごしたい。

主人に電話し、

洗面所に置いてあるクレンジングと化粧水を持ってきてほしいとお願いする。

「ありがとう」

中を見て、再びウソん。

これ いつの化粧水?

ずっと使っていない、使うのすら怖い一品を

よりによってどうしてこれをピックアップしてくるかな・・・

家族で旅行に行ったとき、

ホテルで、旅館で、

洗面所にいつも置いてあるよね?

歯磨きする時、ちらっとでも視界に入るよね?

 

私が好きなもの、私が使っているものに

まったく興味がないのか?!

サプライズする時って

相手の好みや普段使っている私物を知っているからこそ

だよね・・・

どうりで・・・

主人にサプライズがない理由を痛感した 結婚12年目。

それでも期待してしまう自分が恨めしい 結婚12年目。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする