第2929話 研究対象・30歳

2021年04月10日 10時00分00秒 | キャリアコンサルタントの志事

息子を理解するため「思春期」研究。(第2892話)

自分を理解するため「中年」研究。(第2893話)

今日は、30歳を 発達段階から振り返る。

 

エリクソンの発達理論(漸成的発達理論)。

23歳~34歳・成人前期。

特定の1人とつきあうようになる。

この世代の課題は 親密性。

これに失敗すると、孤独が起きる。

エリクソンは、異性、同性を問わない

と言ってくれているが、

(心の)異性とつきあえなかった私は

確かに 孤独(自信のなさ)だった(笑)

 

ハヴィガーストは(発達段階に関する発達課題の概念)

18歳~30歳・壮年期。

仕事に就く。 適切な社会集団の選択。

その他、配偶者の選択、結婚相手との生活の学習、

家庭生活の出発(第一子をもうける)、子どもの養育と

課題が続くが、私は 壮年期に達成ならず。(中年期・笑)

 

レビンソンは?(生活構造的発達理論・成人発達理論)

30歳・30歳への過渡期。

この時期(の課題)は、

無限の可能性が開けていた20代とは違い、

様々な社会制約を感じて

「可能性が限定される」ように感じる。(わかる・泣)

キャリア、プライベートの両面で

真剣にひとつの選択に迫られる。(わかる・泣)

 

確かに・・・

20代から30歳にかけて

友達の結婚式によく出席した(笑)

ひとりで生きていかねば。

独身の覚悟を決めたのはこの時期。

(その後、何が起きるかわからないから

人生って わからない)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2928話 春のパンまつり

2021年04月09日 08時00分00秒 | Weblog

いつも ポイントを貯めては

失効してしまう私だが、今回

28点(シール)を集めると 必ずもらえる

白いスマイルディッシュ(獲得)を目ざして

ヤマザキ 春のパンまつり に参戦。

 

私は食パンにふんわり甘味より

サクサク塩分を求めているので

「新食感宣言ルヴァン」(山型)が好きなのだが、

近くに売っていない。足をのばして 購入するも

その労力に比して1.5点。

甘くて やわらかいけれど、

2.5点シールが魅力的な

「ユアクイーンリッチブレッド」と交互に食べて

28点を目ざす。

 

まずは、1枚ゲット。

(我が家の他のお皿より)真っ白なので

(食器棚で)その1皿が妙に浮く。

もうひとつあった方がいいかしら・・・

2皿目を目ざす。

0.5点だけれど 菓子パンで

味にバリエーションをつけ、

なんとか2皿目をゲットしたが、

ここにきて ペースダウン。

我が家は家族3人だが、2枚が限界かな(笑)

 

※ 私の好きな新食感宣言もリッチブレッドも

店頭でのお取り扱いが少ない。少数派なのかな?

※ 後日談。

最終的に購入した食パンを冷凍するという

ラストスパートをかけて 3枚ゲット(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2927話 春のからだメンテ

2021年04月08日 08時00分00秒 | Weblog

春眠 暁を覚えず。

多分にもれず、私も 眠い。

なにかと だるいこの季節。

4月から 新年度スタート。

ドタバタを前に 年度末、

残った有休で からだメンテナンス。

 

自粛、自粛で

人間ドックに行けなかったから・・・

いつもと異なるところで

ピンポイント検査。

ところ変われば、やり方も変わる。(新鮮)

経過観察を 違う医師の目で見ていただく。

はからずしも セカンドオピニオン効果。

 

味が改善され、技術が発達しても

内視鏡検査は辛いもの。

それでも 喉元過ぎれば・・・

で、帰り道の軽やかなこと。

コロナ禍といえど、やはり

欠かさぬ方がいいなと思った定期健診。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2926話 新年度開幕・始業式

2021年04月07日 08時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

何組かな?

担任の先生は?

新しいクラスは どんなメンバーかしら?

 

昨年は、コロナで

仲良くなるチャンスの

宿泊行事もなくなり、

運動会もなくなり・・・

友達づくりに苦労した。

 

新しい環境に慣れるのに

時間のかかる息子。

何組か、担任の先生の教科や名前は

すぐに答えることができるけれど、

クラスの雰囲気や新しい友達との出会いは

時間をかけて 知っていきたい。

なぜか私も緊張している今日は、始業式。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2925話 数の悪魔と文系の私

2021年04月06日 08時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

(前話から。悪魔つながり?)

算数・数学が楽しくなる12夜「数の悪魔」

エンツェンスベルガー著・丘澤静也訳

 

第1夜 1の不思議

第2夜 0はえらい

第3夜 素数の秘密

までは 

不思議な数の世界に魅せられたものの

第4夜から ん?、んん??、

んー???

これ、10歳からみんな って・・・

私の数学理解力は10歳未満(笑)

 

そんな文系の私から生まれた息子が

数学に苦労している。

これからの時代は、

「科学、技術、工学、芸術、数学」

数理に創造性を加えたSTEAM教育だ!

今後 求められる人材像を見るにつけ、

心の中で「ごめんね(遺伝)」と詫びる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2924話 チェンソーマン

2021年04月05日 08時00分00秒 | 読む(漫画)

おかんも ジャンプ(第2912話)

なんやかんや 色々(漫画を)みてきて

結構 血だらけに耐性ができた私でも

うぇ~ ってなった「チェンソーマン」

 

このマンガがすごい!2020 ランクイン作品。

確かに、すごい・・・んだけど、

パワーのある 漫画なだけに

13歳男児にはまだ早いと判断、息子は未読。

なぜ少年ジャンプ(連載)なのか 斬新。

 

物語が 第一部完結? に向かうにつれ、

この表現、この選択肢 しかなかったのか

どんより 考えてしまう。

もしも、私が 女の子のお母さんだったら

一生 出会うことのなかった世界観に触れて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2923話 気持ちを受け止める

2021年04月04日 10時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

息子が小学校(高学年)の頃。

当時、担任の先生が えこひいき すると

怒っていた。

 

「ムカつく」

語られる状況から

息子の気持ちもわからぬことはないが・・・

先生のことを悪く言うこともできず、

言霊を信じる私は 息子の発する言葉に

強い抵抗感。先生に反抗するのは、

損をするだけだと諭してしまう。

「もう、いい。話しても、意味ないわ」

 

このことが ずっとひっかかって・・・

傾聴入門。

先生に 傾聴してもらって発見した

私の 言葉へのこだわり。

相手と同じ言葉で返した方が

共感を示せること、

今、息子が使っている言葉は

サラリーマンになっても使っている?

その可能性の低さに、気づく。

 

あの時 うまくいかなったのは、

息子の気持ちより 汚い言葉は嫌いだという

自分の気持ちを優先したから。

相手と同じ言葉で返すだけでよかったんだ・・・

相手と思いを受け止めた証拠として

同じ言葉(の重み)で 返せばいいんだ!

相手の気持ちを受け止める。

まずは、息子と(言葉の)キャッチボールをしよう。

 

※ 傾聴入門(第2913話・2914話)で

先生に話した 私の受講理由 詳細。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2922話 英語のニュアンス図鑑

2021年04月03日 10時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

息子に 英語は日本語ではなく、

異なる言語(文化)。

理屈ではなく、

覚えなければならないルールがあると

言っておきながら 細かいところが気になる

日本人の生真面目さ?!

 

こあらの学校著・「読まずにわかる

こあら式 英語のニュアンス図鑑」

あぁ、違いがわかるって

なんて すっきりするんでしょう!!

 

どうすれば、息子の

苦手意識を払しょくできるのか?

息子に教えるために、

まず 私が理解していないと・・・

そんな思いから 久しぶりに 

書店の 英語コーナーに。

可愛い・・・癒しと学びの視覚的融合。

この感動、

息子に伝わらないのが 誠に残念(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2921話 まだ、そこ?!(英語の入り口)

2021年04月02日 08時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

春休み。

息子が「amとare って何?」

「There is って何?」と言うので、

なぁにぃ!(怒り心頭)

それ、今頃 言うこと?

まったく わかっていないなら

もっと早く言いなよ!!

 

思わず怒ってしまったことを反省。

今ならまだ 中学1年間で学んだ

英語をやりなおし、

得意科目にできるのではないか(結構、前向き)

と ふたたび 英文法の先生になる。

 

いやいや、英語には 理屈ではなく、

ルールがあって・・・

「こんなに たくさん覚えられない」

(って、まだI am  、You are 単元ですけど?)

「英語って、難しすぎん?」

(英語を話している人が日本語覚える方が大変だから)

「There って何?」

(There is これは、セットで ~がある だから)

怒らず、英語は外国語であることを語る。

素直な子が伸びる という話からいたしましょうか・・・

 

息子の集中力とやる気は、あっけなく終了。(もう?

上記の会話内容から 時間にすれば3分程度)

以後、「英文法、教えるよ」と言っても

応えることなく・・・本人のやる気 だね。(根本原因)

 

※ 3月も終わる頃・・・

「俺、be動詞 わかった」て(笑)

あれから幾日・・・思わず発してしまった

私の「まだ、そこ?!」に

本人曰く、「俺にとっては 相当な進歩やで」

怒りを通り越し、吹き出す。(のんびりいくか)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2920話 つれづれなるママに

2021年04月01日 08時00分00秒 | Weblog

息子が誕生してから・・・

日を重ねるごとに

できることが増えて

ここで書く(ママごと編の)

ネタに困ることがなかった。

 

この春から 息子は

(中二病を調べて挑む)中学2年生。

大きくなると、会話も 接触も

目をみはる成長も 感じられず、

ネタに困る(笑)

 

(実際にはゆるやかに成長している)

思春期。

息子に熱視線を送っても

煙たがれるだけなので

生活の中から生まれる思いを発見する。

何もない中でも やはり何かあって・・・

毎日 綴っている。

 

毎日 同じレベルで書けないけれど、

毎日 ヒットを飛ばせるわけではないから

自信のある話も 自信のない話も

これは、これで この時の私と受け止める。

 

過去に これはホームランではないかと思う

お気に入りの話が 自分で思うほど

伸びなくて(笑)

時折、続けていることに意味があるのか

揺らぐこともあるけれど、 それでも

やっぱり いつか

ホームランを打ちたいから・・・

あきらめず、書き続ける。

 

※ 昨日から今日、今日から明日へと

昔より構成に時間をかけている(これでも・笑)

これからも

ご拝読のほど よろしくお願い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする