第4288話 推しキャラと

2024年12月21日 10時00分00秒 | 読む(漫画)

人は いくつか選択肢があると、

その中で

一番好き を選んでしまうもの!

 

一気に読んだ漫画「BLEACH」の

登場人物の中 で言えば、私は

日番谷冬獅郎(ひつがや とうしろう)。

(ここで 涅や剣八、愛染を挙げず、

人気キャラを選んでしまう私は凡人)

 

以降 ネタバレあり。

 

(死神だから年上なのだけれど)

私好みの 年下男子感 で

伸びしろ感じる 熱い男。

守りたい雛森副隊長を自らの手で

傷つけてしまったり、ゾンビ化したり、

そんな数々の失敗?経験 も

今後益々のご活躍、ご発展のため ww

 

さて、ヒロインにしては

最後まで扱いが悲しい 織姫。

ラスト、色々すっとばした十年後で

主人公・一護と結婚し、一児の母

になっていることが判明したが・・・

(一護よ、亡き母似、家族公認等

嫁の選択が 再婚オヤジっぽいぞ)

 

あまりにも人気が高いキャラ。

そんな推しキャラと 恋愛話、結婚話

となると、

ファンの嫉妬をかってしてしまうのか

その他 諸々にいたっては

もっとはっきりしない展開に ww

(バトル漫画に求めてはいけないのだろう

が)私は はっきり観たいタイプM ww

 

※ 第4265話から始まったお話も

第4279話、第4280話、第4284話、第4285話

全74巻に投資した分、書けたかな ww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4287話 パパそっくり・・・

2024年12月20日 08時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

「スチュワーデス物語」(前話)を

観ていたら パパが

「何、この古臭い映像?! 止めて」

後日、息子が

「何、この古臭い映像?! 止めて」

そっくりそのまま・・・遺伝子、怖っ。

 

文化の違いで ツッコミどころ満載。

ヒロシの水着(海水パンツ)ww

我が家の男たちには

昭和(時代の移り変わり)を

楽しむ気持ちがない。

 

息子から「何かって言うと、

すぐ勉強の話になるやろ?

だから、話したくないねん」

と言われるが・・・

 

他の話題? ママの趣味、

読書に映画に色々あるけれど?

「この本、読んでみ」

ゆ~ても 読まへんし、

自分の興味のあること、

納得したことしかせ~やん?

(パパそっくり)

 

私は、息子が興味あると言った

「BLEACH」(第4288話他)に

「よう実」(第4270話他)、

読破してるよね?!

「俺は(「よう実」以外)

本は読まへんて。漫画やったら読むで」

って言っても、

ママの好きな漫画すすめても

読まへんやん。 歩み寄り!

(ほんと、パパそっくり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4286話 昭和名作ドラマ(再)

2024年12月19日 08時00分00秒 | 観る(映画・ドラマ・アニメ・舞台)鑑賞

昭和名作ドラマセレクションで

「スチュワーデス物語」

(昭和58年~59年)の再放送 ww

 

今 観ると、主人公・千秋が

え、それは ちょっと・・・

な言動が多く。(ヤバイ奴)

恋は戦いと称する千秋のような若い女性が

自分の恋人にガンガン

アタック(あえてこの文言 ww)するのは

真理子もさぞかし・・・(慮れる年齢)で。

村沢教官(ヒロシ)が そもそも!論 ww

 

真理子も激しいが、

ヒロシも婚約者の父親に向かって

「あんた」呼ばわり ww

(その他、笑い声・ハハハハ etc.

ヒロシを見事  具現化した風間杜夫!)

訓練生たちが 千秋にひくことなく、

応援し、教官を責める謎。

 

興味深かったのが、

今でいうパワハラ発言、

ショートカット(髪型)の強制 etc.

40年経って(も変わらないもの、

進まないものがあるのに・・・)

コンプライアンス に関しては

かなり厳しくなった

をかみしめる比較文化視点。

 

視聴者からクレームがこないよう

冒頭で

作品のオリジナリティーを尊重し

当時のまま放送します 宣言 ww

 

※ 村沢教官じゃなければ、

千秋はCAになれたかな・・・

そう考えると、千秋はなかなか ww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4285話 ついに千年血戦篇

2024年12月18日 08時00分00秒 | 読む(漫画)

これまで保留にされていたあれこれ

が ついに判明する(伏線回収)か?

私も ようやく

漫画「BLEACH 千年血戦篇」

 

・・・嘘 だろ(よくある台詞)

そんな強い敵に(どう勝つねん)

絶望しかない。

が、繰り返される攻防 ww

これまでのすべてをいかして

オールスター戦!

 

何がすごい って

もっと 商業的に時間(次巻)を

かせげるところ、サクッと倒した

ところ? 相変わらず、

涅と更木が(尺をとって)魅せてくれるので

主人公・一護の活躍がかすむ(短期決戦) ww

 

千年血戦篇に至るまでの

あれこれは 判明したが、

千年血戦篇で散りばめられた

あれこれが 気になるところで

完。

 

それでも 作品全体を通して

週刊少年ジャンプ的 で、

この作品から影響を受けている

後続作品を感じる名作。

 

※アニメ化もされたことだし、

後日談・スピンオフを集めて

75巻を発刊するというのは?

 

※ 関連・第4265話・第4279話・第4280話・第4284話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4284話 週刊少年ジャンプ的

2024年12月17日 08時00分00秒 | 読む(漫画)

週刊少年ジャンプ連載作品。

子供たちにもわかるよう

漢字にルビ。

読者の心が離れぬよう 笑いあり、

熱い(かっこいい)台詞でしめる

緩急。

合間合間に入るギャグ(笑い)が

高尚 から外れるのだろうけれど、

私(大衆)は むしろ そうして

降りてきてくれる作品が好き。

 

何かひとつのものを

護(まも)り通せるように・・・

の思いを込めて名付けられたという

漫画「BLEACH」の主人公・黒崎一護。

 

護る は、

特定の何かを自分の力を持って

かばおうとする姿勢を表現・・・

なるほど 一護。

(個人的に)

美しさを護る箱と書いて

護美箱(ゴミ箱)を思い出した

名前エピソードから話は進んで

「死神代行消失篇」49~54巻。

 

自分にあった力 が

一度(17ヵ月間)なくなって知る

思い(布石)を経て

次巻から終章「千年血戦篇」

 

※ 関連・第4265話・第4279話・第4280話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4283話 あぁ、年賀状(前)

2024年12月16日 08時00分00秒 | Weblog

元旦に年賀状を届けるため

早期に投函期日を設け、

まとめて各ご自宅へ・・・つまり、

通常より配達日数がかかる うえ、本気で

年賀状文化 を絶やしたくないのであれば、

なぜ 年賀状だけ料金据え置き(サービス)

しないのか!(そういう商売っ気が ww)

 

年賀状も 85円になって

我が家は 発注枚数の見直し。

それでも、そこに さらに

デザイン・印刷料金が加算された

トータル会計額に ギョッ。

 

来年、我が家が出した年賀状に対し、

届く年賀状末文記載の

年賀状じまい文言者が何人いるのか・・・

(しまわず、無言のフェイドアウト者も)

 

毎年、来年の干支デザインの中から

好みのものを選び、手書きの一筆は、

師走の恒例行事。

(日頃、連絡してもいいのか迷う質)

年の初めは 躊躇せず、思い切って

ご挨拶を交わせる ww

 

年に一度、年の初めに

我が家を思い出してもらうために!

今年のデザイン(ご報告)、

気に入っていただけるかな・・・

(ワクワク)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4282話 民王

2024年12月15日 10時00分00秒 | 読む(小説・物語)

お前が俺で、俺がお前だ。

総理大臣の父・武藤泰山と

ドラ息子・翔の入れ替わり ww

池井戸 潤著「民王」

 

ここのところ、(自国のトップである)

総理大臣を下げるニュースが多い。

個人的には 政策に異を唱えてもいいが、

見映え等の攻撃法は・・・と未読。

先行きの不安、物価高。

何かとストレスがたまる今 だからこそ、

(事実ベースの?)フィクションで

政治(親子漫才)を笑おう。

 

物語は 明るく、軽く。

(党利党略ではなく)

国民を守る政治家によって

可及的速やかに

よりよい方向に向かうのは

フィクションだから?

 

フィクションなので

冒頭から 総理大臣が、大臣が、

あっさり辞任するが、

現実は・・・ね。

 

※総裁選と議員の不倫問題の既視感 ww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4281話 遠回りの人生

2024年12月14日 10時00分00秒 | Weblog

私は 壊滅的な方向音痴。

JR 高田駅で降り、

近鉄 高田市駅を目ざして

近鉄 大和高田駅に着き、

駅員さんに 駅が違うから

交番で道をたずねるよう賜り、

交番に行けば、今ちょうど

バスが行ったところで次は

1時間後だと言う・・・クラっ。

 

1時間待つより!

大和高田駅から高田市駅への

徒歩ルートをたずね、

なんとか 高田市駅に到着。

いつも こんなだから

初めてたずねる場所は

かなり余裕を持って家を出る。

 

自分は 人より

目的の場所にたどりつくのに

時間がかかる。

一度にストレートで行けた

試しがない。

近道できない 遠回り人生・・・

 

高田市駅へ向かう途中の、

歩道橋の上から見た景色。

これも 遠回りしたから

見れた景色なんだろうな・・・

汗ばむ額に 冷たい風を

心地よく感じながら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4280話 バトル漫画の神巻

2024年12月13日 08時00分00秒 | 読む(漫画)

「HUNTER×HUNTER」、

「僕のヒーローアカデミア」、

今 読んでいる「BLEACH」も。

誰(何)と 誰(何)を戦わせて

どう(想像を)乗り越えていくか!

が 面白いバトル漫画。

 

「BLEACH」34巻

死神・涅マユリ vs 十刃・ザエルアポロ。

マッドサイエンティスト同士の戦い。

303話冒頭の マユリ人形(可愛い)~

305話ラストの 百年後まで御機嫌よう

(個人的)カ・ミ・カ・ン。

 

話は変わるが・・・

 

息子と異なり、出会いが遅かった私。

涅(のルビ)は、くろつち、

十刃(のルビ)は、エスパーダ etc.

「BLEACH」のルビが見えない ww

48巻、破面(アランカル)篇 完まで。

 

※ 関連・第4265話・第4279話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4279話 少年漫画を恋愛脳で

2024年12月12日 08時00分00秒 | 読む(漫画)

恐るべきスピードで強くなる

主人公・黒崎一護。

(「BLEACH」・第4265話)

人間の死神代行者が

死神を超越する 圧倒的強さ が

ジャンプ作品らしい ww

 

恋愛漫画好きな私は

ヒーローとヒロインはどうなるのか

視点でも拝読。

主人公の人生に大きな影響を与えた

ルキア(死神)と

ひたすら主人公に想いをよせる

織姫(人間)。

 

そもそも死神と人間なので・・・

なのだけれど、

織姫の発言、行動を見ていると、

ルキアに人気の軍配があがる運び。

ただ、相棒として気が合うのと、

異性として は違うから?

織姫は ある意味、(私にはない)

男性の求める像と力を有する ww

 

会話が弾んで 一緒にいて楽しいから

といって 両想いに至らぬ現実も多々。

どちらにしても

一護が 戦いに明け暮れているので

まだまだ至らぬ であろう ww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする