
4日間、私たちが家を空けた間こげはどうしていたのでしょうか?
1日目の夜、ホテルから電話をかけたらこげは一日おとなしくしていたそうで、で
も夕方5時のチャイムが鳴り出したら 小屋の屋根に上がって遠くを見ていたとか
散歩はおばあちゃんと行ったけど、リードを引っぱって大変だったとか。ご飯も
普通に食べたよ・・ってこれなら安心ね。
なんて、思っていた次の日の朝携帯におばあちゃんから電話がありました。
なんでも、ゆうべは私たちの家の玄関は鍵をかけ、こげは犬小屋で寝るように連れ
て行ったら、玄関の戸に飛びついて開けろ!とどうにもならなかったんだって。
主が留守だから中で自分は寝なくちゃいけないと思ったのか?いつもは玄関の中に
箱を置いてその中で こげが寝る、か小屋に寝に行ける様に玄関の戸は開けっ放し
にしています。それとも、家の中に私たちがいると思って騒いだのか、これはこげ
に聞かないとわからないことだけど。寂しかったんだ。
だから2日目の夜も おばあちゃんがこげが小屋で寝ているか見に行ったら、
また戸を開けろ!と飛びつくから「小屋で寝るんやで」と押し込んだら、仕方なし
に小屋に入ったとか。朝見に行ったら小屋の中で ふて寝状態だったそうだ。待っ
ても ヤカマシイおかあさんと優しいおとうさんが帰って来ない。一緒に車に乗っ
て行った次男君も戻ってこない・・・このままおばあちゃんとおじいちゃんのワン
コになってしまうのか!なんて考えたのか!
3日目の夜に電話をしたら、どうも様子がおかしくなってきたそうで元気もない
し(ご飯は食べる)、私たちの家の玄関前で寝ているとのこと。やっぱり、うるさ
くても私がいなくちゃダメなんだわぁ。安心して!お土産のほねっこ買っているか
らね。
4日目の帰路の途中、電話をしたらなんと夕方になって庭中走り回り、小屋の屋
根に上がって、誰に吠えるでもなく鳴いていたって・・・そんなこと聞かされたら
私たちが帰ったら、どんな風に迎えてくれるか楽しみ!
家に着いてこげの姿は?いないじゃん・・おかしいと思ったら母屋に連れて行か
れて、玄関内にいたそうで車の音を聞いて、外に出せと騒いだそうで。ジャンピン
グキスしてくれて、荷物を運ぶ私たちから離れずついて回ったんだよ。こっちも
こげがそっぽ向いたらどうしようって心配だったんだから。
