Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

妻が娘を抱けました。

2004-08-01 23:59:36 | 産まれてから受容まで
今日、1ヶ月半ぶりに妻が子供に会えました!!!

だっこもできたし、ほ乳瓶から授乳もできたし、おむつも替えれました。
可愛いねとも言えるようになりました。
すこし・・・・進歩したと思います。

前に紹介して頂いた、U皮膚科。妻と明日行ってみます。
ちょっと外陰部の炎症と膿が治まったと思ったら再発・・・というのが2週間周期で3回目なので・・・・
日赤のA先生も・・・・この前、「このクスリは強いから使わない方がいいけど・・・どうしてもかゆいなら使いなさい・・・1ヶ月分出しておきます。」

といって一方的に次回を1ヶ月後にしてしまい・・・・なんだか放り出された感じがする・・・と妻は泣いていました。
生活のリズムが狂っていて免疫力が落ちているのが原因ならば、そのことをもう少し話してくださって、免疫力を上げるために必要なことを教えてくださるだけでも違うのになあ。
と思ってしまいます。
女の先生だし、話しやすくて良い関係がきずけると良いのですが・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来の娘へ

2004-08-01 23:27:38 | 産まれてから受容まで
今に娘が大きくなったら教えてあげたい

障害を持って産まれてきた娘のおかげで、僕ら家族はこんなに素晴らしいんだよと・・・
家族だけではなくて僕らの周りの人々みんなはこんなに心が暖かいんだよと。
娘のおかげなんだよと・・・・言ってあげられたらいいなと思います。

今日、妻と二人で・・・子供に会いに行きました。
突然妻が自分から「会いに行きたい」と言ってくれて・・・・
抱っこして、ほ乳瓶から授乳して、おしめ変えて・・・・・1886gまで大きくなっていました。
良く泣いて良くミルク飲んで・・・目もしっかり開いていて可愛かったですよ。
妻も可愛いと思ってくれたみたいでした。

まだまだ時間がかかるかもしれませんが、少し状況は改善しています。このまま・・・・焦らずゆっくり二人でやっていこうと思います。
こうした苦労が僕ら夫婦を成長させて、豊かな人生を作ってくれると・・・・・僕は信じています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の娘・・初抱っこ

2004-08-01 23:11:03 | 産まれてから受容まで
今日、娘に二人で会ってきました。妻がようやく体が回復し、精神的にも落ち着いてきました。
本当に色々葛藤があったと思いますが・・・・

今日はだっこして、ほ乳瓶から授乳して、げっぷさせて、おしめをかえて・・・・色々やってましたね。
結構、「かわいいね」とか、「よくなくよね」とか言う発言も飛び出して・・・・結構、気持ち的には前に進んだのかなあと・・・・

向き合って生活をしていくって覚悟と忍耐と精神力と心の支えが・・・・いりますよね。私の妻がどういう選択をするか、どういう選択肢で悩むかわかりませんが、周りの方々の暖かいアドバイスは、私の心の中にしっかりと焼き付けて置いて・・・・・必ずいつかのその時に役立てられるように・・・・したいと思います。

そして・・・・もしかしたらその時に・・・・もう一度
妻である諸先輩方と・・・・今度は妻と直接メールのやりとりをさせていただける機会を持っていただけると・・・・本当にありがたく思います。やはり何度も言いますが男のみとしてはできることに限度があり、理解にも限度があると思っておりますので・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする