テレビ朝日系 毎週月曜 夜7時から放送
「ドキュメンタリー宣言」という番組が始まった。
番組URLはこちら http://www.tv-asahi.co.jp/d-sengen/
その番組で来週の11月11日(月) とても興味深いテーマで放送がある。
パラリンピックで金メダルを取った 鈴木選手のドキュメンタリーを放送してくれるというのだ。
鈴木選手は、生まれつき両脚のほとんどと右手がなく、左手も指が3本だけと言う「先天性四肢欠損」という障害をもつ。
娘に将来みせて上げたとき、少なくとも娘には、かなりの衝撃を与えるかなと思う。
そんな番組。
だからして。
しっかり録画しようと思う。
私をよく知る、友人の皆様。
もし失敗したときのために、録画しておいてくださると嬉しいです。
DVDとかで録画してもらえると、とっても嬉しい。
我が家はいまだ、VHS敷かないから・・・娘がみる頃にはデッキがなさそうだしね。
ともかく、一週間後にむけて。
とても楽しみである。
教えてくれた 母に感謝しなければ。
以下、番組紹介記事より
*******************************************************
~密着4年 身長116cmのスイマー パラリンピック金メダルへの道~
身長116センチのスイマー
育児を放棄した両親の代わりに育ててくれた里親女性への“恩返し”のため
北京パラリンピックの金メダルを贈りたい!
早稲田大学4年・鈴木孝幸さん(21歳)。 通称“タカ”。
彼は身長116センチ。
生まれつき両脚のほとんどと右手がなく、左手も指が3本だけと言う「先天性四肢欠損」という障害を抱えている。
ショックのあまり育児を放棄した両親。。。
その代わりにタカを2歳から育ててきたのが、タカが「おばあちゃん」と呼ぶ里親の小松洋さん(こまつ・よう 75歳)。
番組ではタカが高校時代から4年間密着。
小松さんとタカの“家族”としての繋がりを軸に2人の歩みを記録。
東京の大学への進学、里親・小松さんから離れて初めての一人暮らし、運転免許取得、そして就職活動など、人生の大きな転機を迎えた孝幸さんに密着。大きな障害を抱えながらも明るくたくましく生きていく姿を見つめる。
そしてタカの決意、、、
“恩返しのために北京パラリンピックで金メダルを贈りたい”
北京パラリンピックへの道のり、そして本番当日。
果たして、その結果は。。。
孝幸さんと小松さんの2人の姿から、
家族とは、、、障害とは、、、自立とは、、、
見るものの心に改めて問いかけるヒューマンドキュメンタリです。
*******************************************************
「ドキュメンタリー宣言」という番組が始まった。
番組URLはこちら http://www.tv-asahi.co.jp/d-sengen/
その番組で来週の11月11日(月) とても興味深いテーマで放送がある。
パラリンピックで金メダルを取った 鈴木選手のドキュメンタリーを放送してくれるというのだ。
鈴木選手は、生まれつき両脚のほとんどと右手がなく、左手も指が3本だけと言う「先天性四肢欠損」という障害をもつ。
娘に将来みせて上げたとき、少なくとも娘には、かなりの衝撃を与えるかなと思う。
そんな番組。
だからして。
しっかり録画しようと思う。
私をよく知る、友人の皆様。
もし失敗したときのために、録画しておいてくださると嬉しいです。
DVDとかで録画してもらえると、とっても嬉しい。
我が家はいまだ、VHS敷かないから・・・娘がみる頃にはデッキがなさそうだしね。
ともかく、一週間後にむけて。
とても楽しみである。
教えてくれた 母に感謝しなければ。
以下、番組紹介記事より
*******************************************************
~密着4年 身長116cmのスイマー パラリンピック金メダルへの道~
身長116センチのスイマー
育児を放棄した両親の代わりに育ててくれた里親女性への“恩返し”のため
北京パラリンピックの金メダルを贈りたい!
早稲田大学4年・鈴木孝幸さん(21歳)。 通称“タカ”。
彼は身長116センチ。
生まれつき両脚のほとんどと右手がなく、左手も指が3本だけと言う「先天性四肢欠損」という障害を抱えている。
ショックのあまり育児を放棄した両親。。。
その代わりにタカを2歳から育ててきたのが、タカが「おばあちゃん」と呼ぶ里親の小松洋さん(こまつ・よう 75歳)。
番組ではタカが高校時代から4年間密着。
小松さんとタカの“家族”としての繋がりを軸に2人の歩みを記録。
東京の大学への進学、里親・小松さんから離れて初めての一人暮らし、運転免許取得、そして就職活動など、人生の大きな転機を迎えた孝幸さんに密着。大きな障害を抱えながらも明るくたくましく生きていく姿を見つめる。
そしてタカの決意、、、
“恩返しのために北京パラリンピックで金メダルを贈りたい”
北京パラリンピックへの道のり、そして本番当日。
果たして、その結果は。。。
孝幸さんと小松さんの2人の姿から、
家族とは、、、障害とは、、、自立とは、、、
見るものの心に改めて問いかけるヒューマンドキュメンタリです。
*******************************************************