Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

IH体験

2009-09-02 23:29:17 | インポート
娘さんが この前の休みの日
偶然に休憩と 食器洗浄器を確認しにいったショールームで
初のIHクッキングヒーター体験をしてきました


まぁ 偶然やっていたのと お姉さんが 誘ってくださったので(^_^;)
せっかくだしね



作ったのは 『変わり餃子』
チョコバナナ餃子 なるものを始めてみました



むすめさん 家での練習の成果を発揮して ショールームのお姉さん方に絶賛され 上機嫌
じょうずにひだひだをつけて作れました


いえでもまた 餃子を作る日があったら やってみたいね(*^_^*)



料理 大好きになってきました
食べるの好きだからね
いいことだね
うんうん










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノの検討

2009-09-02 00:38:50 | インポート
娘さんのピアノの購入を検討している


むすめさん 四月からヤマハの音楽教室に通い始めて半年
そろそろ両手を使い出す時期にさしかかる


今家にあるのは、三千円くらいの小さなおもちゃのキーボード と iくんに借りているロールピアノ


ロールピアノはね
なんだか 音楽に合わせて強弱をつけ、5歳児が弾くのは難しいみたい
短いピアノはね、鍵盤が足りなさすぎ&小さすぎ


… ということで検討中



レンタル
新品
中古

いろんな選択肢がある



レンタルはね
意外と高くて 非現実的だし

新品はYAMAHAなんかのお店に行き、ピアノを探すと最低でも五十万円くらい
中国製でよければ三十万くらい
電子ピアノなら 10万円くらいだし キーボードならもうすこしやすい


ただね
電子ピアノとキーボードはね
鍵盤の途中の引っ掛かりがないから ピアノを続けていくと 必ず近いうちに買い換えなきゃならないらしい



うーむ
だからって…
中古を見極めるのは難しいしね
本当に難しいなぁ


しかし 早く何とかしないと娘のやる気がそがれては困るしなぁ



家のローンを組み 家電の買替えの時期に差し掛かる中
景気が悪く 給料が右肩下がりになるなか…
なんとかしなきゃ
うんうん



ネットで調べていると むやみに安さにつられると 騙されそうだしなぁ
うーむ



中古のYAMAHAかkawaiのピアノを探すのが順当かなぁ(^_^;)


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする