goo blog サービス終了のお知らせ 

Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

共働き

2010-08-09 01:19:07 | インポート
共働き


余裕があっていいね、とか
うらやましい、とか
言われることも多い共働き


でも、本当にそうだろうか


私たちのように努力次第で、身の置き方次第で早めに帰れる環境を作れる家族でさえ、頑張っても夕食は七時前、食べ終わり片付けたら七時半

こどもに自分でやらせつつ、風呂に入り、着替えさせ、歯を磨き
絵本を読もうと思うと
ほとんど食後にそのまま風呂に入って、寝るのがちょうど九時くらいかな


ご飯ができる迄の間やご飯中、いろんなことをしながらの、コミュニケーションは取れるけど、やはり無理がある

だからして、夕食後に一時間くらいはなにかを娘としようとする
通信教材だったり、ピアノだったり、折り紙、お絵描き、歌、踊り、いろんな遊びやお話

すると、あっという間に寝る時間が十時
その上になにか、変わったことがあると、さらに遅くなる


しかも、洗い物や洗濯、義足の手入れや、保育園の用意の確認
日々のお掃除やお布団の上げ下ろしなどなど
当たり前の作業、たくさん

娘さんといっしょにいてあげたいけど、そうも行かずに、バタバタ
なんだか、かわいそうになることもある


共働き
決して楽ではない
そんなにうらやましいものではない


それは、こどもとの時間を犠牲にした、一つの選択肢にすぎない


そして
そんな中で、いかに、
お母さんと子供の楽しい時間を作っていくか
それは、とても大切なこと
とても難しいこと


共働きのご家族
旦那さんや奥様が、よる遅かったり、交代勤務だったりすると、より大変だろうな


みんな大変


いや、まぁ
それだけ


あたりまえのこと
また、愚痴っぽいな(o^^o)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする