
大学時代に学生寮に入り、奨学金を借りて生活の糧にしていた
四年間
合計171万円
先日、ようやくそれが全額返済完了したというお知らせがきた
めでたい
自動引き落としで毎月、地味に支払い続けてきて、十五年弱
長かったね
給料が毎年毎年削減されまくる中、毎月の出費が純減する
嬉しいニュース
なにかとおかねがかかりそうな予定が控える中、嬉しいね
奨学金
借りたら、返すのは当たり前だと思ってた
ニュースとかでみたら、返せてない人、意外といるんだね
しかも、回収不能とかになることもあるんだね
回収不能はいけないけど、この制度のおかげで、大学時代に貴重な経験をさせて頂いたから、なくならないといい
むすめが大学にいくといったら、奨学金を借りることなく、サポートしてあげられるかな
そういうことをかんがえなきゃいけない年だね
なるほど、大変だなぁ