娘二人が、お友達や先輩に頂いたバレンタインのお返しにと、いろいろ作りました。
家族総出で半日、大騒ぎ。
まずはね。
下の娘、誕生日にもらったチョコレートを立体的に作れるおもちゃを使い、いろんな形を。
最後にデコペンで仕上げてラッピング
なかなか、綺麗にできました。
妻の努力の賜物ですが。
上の娘の方はと言うと。
ほろほろクッキーの粉砂糖まぶしに、小さなチョコレートを型に流し込んで成形したものを。飾り付けて。
悩んだ挙句、妻の手を借りずになんとか作り切りました。
まぁ、私は手を貸したけどね。
今回の感想。
やはりチョコレートはむつかしい。
温度管理が大変で、手際が要求されます。
なかなか勉強になりました。
上の娘。
ラッピングまでするのに5時間以上
なかなか大変だね。
うん。
お疲れ様でした。




家族総出で半日、大騒ぎ。
まずはね。
下の娘、誕生日にもらったチョコレートを立体的に作れるおもちゃを使い、いろんな形を。
最後にデコペンで仕上げてラッピング
なかなか、綺麗にできました。
妻の努力の賜物ですが。
上の娘の方はと言うと。
ほろほろクッキーの粉砂糖まぶしに、小さなチョコレートを型に流し込んで成形したものを。飾り付けて。
悩んだ挙句、妻の手を借りずになんとか作り切りました。
まぁ、私は手を貸したけどね。
今回の感想。
やはりチョコレートはむつかしい。
温度管理が大変で、手際が要求されます。
なかなか勉強になりました。
上の娘。
ラッピングまでするのに5時間以上
なかなか大変だね。
うん。
お疲れ様でした。



