日曜日に海のそばに遊びに行きまして。




そこで下の娘が、貝殻拾い。
本当に楽しそうに、目の色を変えて綺麗な貝殻を探して、拾います。
なんかね。
学芸員に向いているんじゃないかなと思うくらいには集中力がある。
妻は一緒に拾うとくたびれるみたいで、私が担当。
なかなか、頑張ります、
私はとにかくお手伝い。
ジップロック片手に、わらないように保管します。
なんかね。
波と波がちょうどぶつかる海岸には、沢山の貝殻がありました。
不思議なところ。島を迂回した波同士がぶつかるんだね。

あとはね
トンビがたくさん、風に向かって上空で群れをなして飛んでたり

岩場でヤドカリさんを探してたら、瀕死のイカさんが流れてきたり。


このイカさん。
下の娘が心配していましたが、どうしてあげることができるわけでもなくて。
可哀想だねって話しながら、帰路に着きました。
しかし風が強かった。
なんか吹き飛ばれそうなくらい。
気分転換にはちょうどよかったけれどもね。
お出かけ備忘録。
この辺にしておきます。
なんかさ。
やはり、自然に触れるのは楽しいね。
特に下の娘には必要だわ。
心から。