Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

献立

2020-11-30 23:50:00 | お気に入りの食べ物
このところの我が家
週末に次週の献立が黒板に描かれ、それを順番に作る。
昼のお弁当は妻が、上の娘と妻の分
朝と夜は私が
最近の平常運転

私はすこし早めに出勤して、残業せずに帰宅する。下の子が早く家に帰り、宿題やいろんなやるべきことができるし、習い事の帰りの暗い夜道を迎えに行ける。

そんなこと。



じっさいのメニュー
副菜や汁はなんとなく、冷蔵庫とまだ作っていないメニューを睨みつつ、腐りそうなものを探して使うようにする。
そんなこと。

簡単なようで、頭を使う。

妻は20:30くらい
娘はテスト期間以外は21:00過ぎまで予備校にいて、迎えに行く。

洗濯関連、台所の片付けは相変わらず私の専業。なんというか、かなり家事は多い。
普通の家と真逆かな。
妻が何もしたい父親みたいな。
そんな感じ。

それを悪びれずにできる妻を見て、うらやましいなと思う私もすこしおかしい。
わたしには逆立ちしてもできないこと。
妻は平気でやる。
悪気はない。
ただ、気づかないだけ。

鈍感力というスキルは、生きていく上である意味必要だなと、妻を見ていると思うのだ。
妻の場合、身内に対して限定的に発揮されるからタチが悪いけど。
ある意味わたしが悪いのだろう。
妻の父親も悪いのだろう。
私たちのせいなのだ。

子供たちが、周りと違う夫婦の形を見て、我が家が変わっていることに気づき始めた。
まあ、飢えの娘は今更だけど、下の子まで。微妙な時期だから、心配だな。

まだ、一人バタバタしているわたしを助けるという発想にはならない娘達。
社会に出たら苦労するかもしれないなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする