上の娘さん
二十歳になり、義足関連もかなり落ち着いては来ていますが、油断は禁物で。
知らない間にアライメントが狂ったり、ソケットが緩くなったり。
部品が壊れたり、劣化したり。
様々な問題が起きます。
なので,定期的な経過観察が必要。
義肢装具だけでなく、本人の体のバランスや可動域なんかも。
たがらして
来年4月初めの整形外科経過観察とリハビリ経過観察を予約。
かなり前もってだけれどもね。
春休みに終わらせたほうが、大学を休まなくて良いしね。
予約枠が埋まってしまうと、困るから早め早めに(^^)
仕事の休みも予定しなきゃ。(^^)
何事も計画的に。だなぁ。